ホノルル国際空港

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:複数の問題 テンプレート:Mboxテンプレート:Infobox 空港 ホノルル国際空港(ホノルルこくさいくうこう、英語Honolulu International Airport)は、アメリカ合衆国ハワイ州オアフ島ホノルル近郊にある国際空港。

概要

太平洋地域のハブ

ハワイ州最大の都市であるホノルル、真珠湾の南東に位置するハワイ州最大の国際空港で、オアフ島のみならずハワイの空の玄関口である。

アメリカとアジアを結ぶ太平洋航空路の結節点に位置することから、アメリカの航空会社がアメリカ本土やアラスカ州アメリカ領サモアなどとの間の定期便を運航するのみならず日本大韓民国フィジータヒチフィリピンカナダオーストラリアニュージーランドなどの環太平洋地域各国の航空会社も多く乗り入れる太平洋地域のハブ空港的存在である。またオアフ島に隣接するハワイ諸島へのハブ空港にもなっている。

24時間空港

ファイル:HNL reef runway.jpg
リーフ・ランウェイ
ファイル:HNL Wiki Wiki Bus.jpg
ウィキウィキバス

24時間空港で日中夜間を問わず発着数も多く、4つの主要な滑走路と水上飛行機用の滑走エリアを持ち、海側にある08R/26L(「リーフ・ランウェイ」と呼ばれる)はスペースシャトルの緊急着陸用滑走路に指定されている。

ウィキウィキバス

テンプレート:Seealso メインターミナル中心部を使用する便以外の国際線旅客の多くは、ターミナル到着後に到着ゲートからメイン・ターミナルの入国審査場まで「ウィキウィキバス(Wiki Wiki Bus)」と呼ばれる2両連結のバスによって移動する。このバスは同空港のシンボル的存在となっている。

しかし旧型のバスは車内に空調設備がない上、乗り換え時に空調のない屋外へ出なければいけないことや、段差がありバリアフリー対応が難しいことから、新しく建設される連絡通路と動く歩道の完成後には全廃されることになった。

2009年10月16日より、ゲート26から34までのターミナル北側のウイングについて先行して工事が開始されたが、2009年末現在、動く歩道はごく一部しか設置されていないため、国際線が先述のゲートに到着した場合は、車椅子利用など介助の必要なケースのみ2階からウィキウィキバスで移動、他の大半の利用者は3階の数百メートルある通路のほぼ全区間を徒歩で移動することが必要となっている。

団体客専用出口

なお、日本をはじめとした周辺諸国から団体ツアー客が多く訪れることもあり、メインターミナルの国際線旅客用出口には、団体ツアー客向けの大型バスの駐車場に直結した団体客専用出口が用意されている。

ヒッカム空軍基地

隣接地にアメリカ合衆国空軍ヒッカム空軍基地があり、滑走路をホノルル国際空港と共有している。同基地は太平洋の中心に位置することもあり、アメリカの世界戦略における重要拠点の一つである。

ターミナル

ファイル:HNL Terminal.jpg
メイン・ターミナル

旅客ターミナルは、国内線と国際線が使用する「メイン・ターミナル」と、ホノルル国際空港をハブ空港とするハワイアン航空が使用する「インター・アイランド・ターミナル」、ハワイ諸島内の便が使用する「コミューター・ターミナル」の3つがある。

また、貨物機専用ターミナルは5か所の貨物エリア内に、航空会社所有と州所有の9つのターミナルビルが置かれている。なお、各ターミナルは出発カウンターや連絡通路などの空港内の公共スペースの多くがオープンエアとなっている。

主な施設

  • レストラン : レストランやカフェが複数設けられており、メイン・ターミナルにはバーガーキングスターバックスなどのファストフードを中心としたフードコートがある。
  • 売店 : キヨスクやニューススタンド、ハワイの名産品を中心にした土産物屋や花屋が複数設けられている。
  • 免税店 : メイン・ターミナル内の制限エリア内には、免税店が複数設けられているほか、「エルメス」などの高級ブランドブティックも設けられている。
  • レンタカー : 空港敷地内には「ハーツ」や「エイビス」、「ダラー」、「ナショナル」、「スリフティ」、「アラモ」などの大手レンタカー会社のオフィスが設けられており、各レンタカー会社により、出発着口から各レンタカー会社までの巡回バスが運行されている。
  • 駐車場 : 各ターミナルに接続した大規模な駐車場が設けられている。
  • その他 : ビジネスセンター、ATM、両替所などがある。なお、保安上の観点からロッカーは設けられていない他、空港敷地内にホテルはない。

就航路線と航空会社

ファイル:HNL Destinations January 2013.png
2013年1月時点での国際線及び長距離国内線就航都市一覧

コミューター・ターミナル

ロビー 1
航空会社 目的地
テンプレート:Flagicon アイランドエアー カフルイ、テンプレート:仮リンクテンプレート:仮リンク、リフエ、テンプレート:仮リンク
テンプレート:Flagicon モクレレ航空 カパルア[1]、ラナイ、モロカイ
テンプレート:Flagicon テンプレート:仮リンク テンプレート:仮リンク、モロカイ、テンプレート:仮リンク

インター・アイランド・ターミナル

ロビー 2
航空会社 目的地
テンプレート:Flagicon ハワイアン航空 アメリカ本土: ラスベガスロサンゼルスニューヨーク/JFKオークランドフェニックスポートランドサクラメントサンディエゴサンフランシスコサンノゼシアトル/タコマ
ロビー 3
航空会社 目的地
テンプレート:Flagicon ハワイアン航空 日本: 東京/羽田大阪/関西札幌/新千歳(仙台経由)、仙台</br> ハワイ諸島: ヒロ、カフルイ、カイルア・コナ、リフエ </br> ポリネシア: オークランドパゴパゴパペーテ </br> オーストラリア: ブリスベンシドニー </br> 東アジア・東南アジア: ソウル/仁川北京/首都

メイン・ターミナル

ロビー 4
航空会社 目的地
テンプレート:Flagicon エア・カナダ バンクーバー </br> [季節運航]: カルガリー
テンプレート:Flagicon ニュージーランド航空 オークランド
テンプレート:Flagicon フィジー・エアウェイズ アピアキリスィマスィ島ナンディ
テンプレート:Flagicon アラスカ航空 アンカレッジテンプレート:仮リンクオークランド、ポートランド、サンディエゴ、サンノゼ、シアトル/タコマ
テンプレート:Flagicon 全日本空輸
運航は テンプレート:Flagicon エアージャパン
東京/成田、東京/羽田
テンプレート:Flagicon チャイナエアライン 台北/桃園(東京/成田経由便もあり [2])、東京/成田
テンプレート:Flagicon ジェットスター航空 メルボルン、シドニー
テンプレート:Flagicon 大韓航空 ソウル/仁川(東京/成田経由便もあり)、東京/成田[3]
テンプレート:Flagicon フィリピン航空 マニラ
テンプレート:Flagicon カンタス航空 シドニー
テンプレート:Flagicon ウエストジェット航空 バンクーバー </br>[季節運航]: カルガリー、ビクトリア
ロビー 5
航空会社 目的地
テンプレート:Flagicon 日本航空 東京/成田、東京/羽田、名古屋/中部、大阪/関西


ロビー 6
航空会社 目的地
テンプレート:Flagicon テンプレート:仮リンク ベリンハム[4]ボイシ[5]テンプレート:仮リンク[4]フレズノ、ラスベガス、テンプレート:仮リンク[6]テンプレート:仮リンク[4]スポケーン[5]テンプレート:仮リンク[4]
テンプレート:Flagicon オムニエアインターナショナル[7] ラスベガス
テンプレート:Flagicon USエアウェイズ フェニックス
ロビー 7
航空会社 目的地
テンプレート:Flagicon アメリカン航空 ダラス・フォートワース、ロサンゼルス
[季節運航]: シカゴ/オヘア
テンプレート:Flagicon 中国東方航空 上海/浦東[8]
テンプレート:Flagicon デルタ航空 日本: 東京/成田、大阪/関西、名古屋/中部、福岡 </br> アメリカ本土: アトランタ、ロサンゼルス、ソルトレイクシティ、サンフランシスコ、シアトル/タコマ
ロビー 8
航空会社 目的地
テンプレート:Flagicon 中国国際航空 北京/首都
テンプレート:Flagicon アシアナ航空 ソウル/仁川
テンプレート:Flagicon ユナイテッド航空 日本: 東京/成田 </br> アメリカ本土: シカゴ/オヘア、デンバーヒューストン、ロサンゼルス、ニューヨーク/ニューアーク、サンフランシスコ、ワシントン/ダレス </br> ミクロネシア: マジュロクワジャリンコスラエポンペイチュークグアム

貨物便

航空会社 目的地
テンプレート:Flagicon テンプレート:仮リンク ヒロ、カフルイ、カイルア・コナ、リフエ
テンプレート:Flagicon アジア・パシフィック・エアラインズ グアム、キリスィマスィ島、クワジャリン、マジュロ、パゴパゴ、ポンペイ
テンプレート:Flagicon テンプレート:仮リンク モロカイ、カラウパパ、ワイメア・コハラ、カパルア、ラナイ、リフエ
テンプレート:Flagicon フェデックス・エクスプレス ヒロ、ロサンゼルス、メンフィスオークランド、シドニー
テンプレート:Flagicon テンプレート:仮リンク 香港、ロサンゼルス
テンプレート:Flagicon UPS航空 香港、ロングビーチルイビル、カフルイ、カイルア・コナ、オンタリオ、シドニー

かつて就航していた航空会社・路線

廃止された路線

テンプレート:複数の問題

日本

ファイル:UA747.HNL.1973..reprocessed.arp.jpg
ユナイテッド航空のボーイング747型機とパンアメリカン航空のボーイング707型機(1973年

日本 - ホノルル線を運航していたものの撤退した航空会社は多く、古くは英国海外航空の世界一周便の一部として東京国際空港からの直行便が1970年代初頭まで運航されていた他、タイエア・サイアムが運航していたこともある。また、開設当初から同路線のアメリカ側航空会社の主力であったパンアメリカン航空は、1985年に同社の経営状況悪化により路線をユナイテッド航空に譲渡した。

その後、1990年代には日本エアシステムが成田国際空港との直行便を運航していた(DC-10-30による週2便)他、全日本空輸名古屋空港と関西国際空港からの直行便もあった。テンプレート:要出典範囲、ユナイテッド航空(関西国際空港。先述の全日本空輸の路線が運休となった際に路線継承しコードシェア便運航していた)やコンチネンタル・ミクロネシア(成田国際空港と中部国際空港)、ノースウエスト航空名古屋空港(当時)などの直行便も相次いで運休となった。

なお、過去にはノースウエスト航空(運航開始当初はハワイアン航空名義)及びJALウェイズによって福岡空港との間にも直行便が運航されていたが、前者は1990年代後半に、後者は2005年10月5日をもって運休となった。又、日本航空グループは新千歳空港仙台空港との間にも毎日定期便を運航していたほか、広島空港新潟空港などの地方空港との間にも週2往復程度直行便を運航していた。

その他

ファイル:Martin M-130 Clipper at Guam.JPG
途中経由地のグアムに駐機するパンアメリカン航空のマーチン M130「チャイナクリッパー」

その他、1935年にパンアメリカン航空がサンフランシスコ - ホノルル - マニラ - 香港(サンフランシスコ - ホノルル - ミッドウェイ島 - ウェーク島 - グアム - マニラに変更)を結ぶ世界最初の太平洋横断航空便をマーチン M130「チャイナ・クリッパー」飛行艇で開設したものの、第二次世界大戦の勃発により廃止された。なお、飛行艇による太平洋横断便はその後現在に至るまで運行されていない。

また、エバー航空中華民国)などもそれぞれの国から直行便を運航していたが、いずれも短い期間で運休となったほか、かつてカナディアン航空が運航し、その後同社を買収したエア・カナダが路線を引き継ぎ運航していた同社のホノルル-シドニー便も運休となった[9]

他の国の航空会社も、アメリカ本土路線を直行化させ、ホノルル撤収となった航空会社も少なくない。シンガポール航空マレーシア航空がその例でシンガポール - 香港 - ホノルル - サンフランシスコ線を運行していたシンガポール航空はDC-10-30から747-200B、そして航続距離が長い747-400にスケールアップし直行が可能になったのを理由に路線の再編により直行化されて撤退[10]クアラルンプール - 台北 - ホノルル - ロサンゼルス線を運行していたマレーシア航空も、やはり同じ理由で撤退となった[11]ジャカルタ - マニラ - ホノルル - ロサンゼルス線を運行していたガルーダ・インドネシア航空は、アジア通貨危機による理由などで北米線を廃止したのと同時撤退。撤退ではないが、大韓航空のKE001/002便(ソウル/仁川 - 東京/成田 - ロサンゼルス)は、かつてはホノルル寄航を行っていた。1989年の747-400導入に伴う再編で直行化、寄航中止となった[12]

また、ホノルル国際空港とハワイ諸島各地を日本航空機製造YS-11で運航していたほか、ホノルル国際空港とアメリカ本土を結ぶ路線を運航していたミッドパシフィックエア1988年に運航停止した。またアロハ航空が2008年4月1日をもって運航停止、その数日後には、アメリカ西海岸複数都市とホノルルを結んでいた格安航空会社ATA航空が相次いで運行を休止、原油価格の高騰もあり、一時ハワイ諸島間、アメリカ本土との間の航空運賃が高騰する原因となった。

ヨーロッパアフリカ発着の便については、ほとんど運航実績がない。

日本からの直行便

ファイル:HNLdepartures.jpg
メイン・ターミナルの出発階

(2014年7月 現在)

1997年夏スケジュールでは、ホノルルに向け東京から週69往復(成田週64往復+羽田週5往復)、大阪から週35往復、名古屋から週21往復、福岡から週14往復、札幌から週7往復、仙台から週5往復の週計151往復もの定期便が運航されていた[13]


空港へのアクセス

現在ホノルル市内と空港を結ぶ鉄道地下鉄は存在しないが、ホノルル市内とは路線バスTheBus」や、主要ホテルなどとの間を結ぶエアポート・シャトルで結ばれている。なお「TheBus」には、スーツケースなどのひざ上に乗らない大きな荷物を持ちこんで乗車することはできない。

また、州間高速道路H-1号線を使い、タクシーで25-30分程度でホノルルのダウンタウンワイキキに行くことができる他、空港内には多くのレンタカー会社のオフィスが設置されており、多くの旅客が使用している。

脚注

テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

テンプレート:Airport-info
  1. テンプレート:Cite news
  2. チャイナエアライン、6月2日から台北/ホノルル線の直行便を就航
  3. テンプレート:Cite news
  4. 4.0 4.1 4.2 4.3 テンプレート:Cite press release
  5. 5.0 5.1 テンプレート:Cite web
  6. テンプレート:Cite news
  7. Vacations Hawaii(現地旅行会社)によるチャーター便専用
  8. テンプレート:Cite news
  9. ACによるホノルル - バンクーバー国際空港間は継続運航。なおホノルル - シドニー間の路線はジェットスター航空ハワイアン航空が運航中
  10. 成田経由のSQ011/012は開設当初から寄航していなかった
  11. 2008年のサムプライム問題及びリーマンブラザーズショック以降北米線はこのほかにもストックホルム・アーランダ空港経由ニューアーク・リバティ空港便もあったが消滅し現在はロサンゼルス線だけとなった
  12. 2013年夏スケジュールより、行先をホノルルに変更し、KE001/002便が再度ホノルルに就航することになる
  13. 地球の歩き方」⑤ハワイ1998〜1999年版P493掲載「★日本→ホノルルのフライト・スケジュール★」97年6月現在