プロゴルファー猿

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:特殊文字 テンプレート:Infobox animanga/Header テンプレート:Infobox animanga/Manga テンプレート:Infobox animanga/TVAnime テンプレート:Infobox animanga/Footer テンプレート:Sidebar with collapsible listsプロゴルファー猿』(プロゴルファーさる)は、藤子不二雄による日本ゴルフ漫画作品、またはそれを原作とするテレビアニメアニメ映画である。

概要

1974年 - 1980年に『少年サンデー』(週刊、増刊)で連載された。少年漫画初のゴルフ漫画となる。

本作における世界には、現実世界には存在しない「裏のゴルフ界」があり、現実離れした荒唐無稽のキャラクターや技、ゴルフコースも多く登場するが、風速・残り距離・芝目などといった基本情報はしっかり描き込まれている。

また、1982年 - 1988年に『コロコロコミック』(月刊別冊)にて内容をより低年齢向けとした『新プロゴルファー猿』が連載された。

1999年には、『ビッグコミック』で20年振りの新作『サル』が不定期連載された。ここでは、大人になった猿がアメリカに渡りゴルフ試合を繰り広げるストーリーとなった。

キャラクター

猿谷家

猿谷 猿丸(さるたに さるまる)
主人公。通称「猿」。猿谷家の長男。名の通り猿そっくりの野生児だが、実は天才少年ゴルファー。昭和38年3月10日生まれ、H県奥山市深森区猿ヶ瀬に住んでいる。6歳でゴルフを始める。アマチュアであるが、自称「プロゴルファー」(賭けゴルファー)として活躍している。自慢の手作りの木製クラブで日夜勝負を繰広げている。女性に弱く、褒められるとだらしなくなる。賞金の話になると金に目がくらみ、獲得した貯金に執着し、兄弟にはお小遣いをあげない(但し、パットの試合で優勝した小丸に千円を贈呈している)程、金にはがめつい。一方、母親にはデパートで高級なドレスを買ってあげたり、海浜温泉市に温泉旅行に連れて行ったりと、親孝行の面を見せる。関西弁交じりで話す。中学生という設定だが、学校には殆ど行かずゴルフに明け暮れる。猿谷(さるだに)が自分の庭同然で練習場でもあり、棲んでいるサルとも親しみを感じている。市販の薬が体質に合わない代わりに、野草の知識に長けており、雪の奥山カントリークラブでおっちゃんとの試合で足に傷を負った後に、傷を治すユキノシタや、プロテスト当日の食べすぎが祟った事による腹痛に効くゲンノショウコを見つけ出す。ゴルフクラブは主に自作のものを用いるが、市販のクラブにも関心を持っている。但し、自分で購入した事がない。後にプロテストを受けて合格し、正真正銘のプロゴルファーとなる。
しかし、続編の『サル』では正式のプロではない。猿丸が受験したプロテストは、悪天候で合格者が猿丸だけだったため他のテスト生からクレームが出て、結果猿丸の合格まで取り消されてしまう。救済措置で再試験が行われるのだが、全力を使い果たして一度プロの資格を得た猿にとっては屈辱的であり、改めてプロテストを受けなおす気は起きず、日本を離れる事になった。なお、連載当時はプロとなるにはプロテスト合格が必須だったが、現在はツアー競技に参加する、いわゆるツアープロの場合、制度が変わっている。詳細はリンク先参照。
猿谷 中丸(さるたに なかまる)
三男(アニメ版では次男)。瞳が透けて見えないほどの度の強い眼鏡をかけている。兄弟間では一番の賢さで、猿丸のキャディ兼ブレーン役。パッティングが得意で、モップで作ったパターサム・スニードの得意とする「サイドサドルスタイル」で使いこなす。また、猿丸にサンドウェッジ、小丸にクリークを作成する等、猿丸のクラブ製作技術と同等の手先の器用さがある。竜との対戦では猿丸に留守番を頼まれた代わりに、試合での心の助けとなる「ポケット版ゴルフ金言集」を託している。東京タワーでのドライビングではあまりの高さに恐縮し、猿丸の打球を見ていないほどの高所恐怖症でもある。続編の『サル』では己の知識の元育て上げたゴルファーと、猿のどちらが優れたゴルファーか競うために猿の敵となり現れる。
猿谷 大丸(さるたに だいまる)
次男(アニメ版では三男)。大柄でのんびり屋。少々頭が良くないが、ゴルフの腕は良い。特にカップまでの目算に優れる。木の枝を削って作ったパターを所持。力持ちで、ドライバーの材料となる木の根を引き抜き、猿谷家の庭の専用グリーンの施工も手がけた。中丸が仕込んだジャック・ニクラウスのスタイルを体得している。物語序盤では「おおまる」と読み仮名が振られていた。竜との対戦で出発前にニューボールを猿丸に渡した。後述のおっちゃんにゴルフの腕を見込まれ、自身が果たせない猿丸へのゴルフでの勝利を大丸で果たそうと、地元の奥山カントリークラブの会員登録の必要料金を払い、本格的な高級ゴルフクラブセット、その他を買い与えられる等大きく援助を受けている。
猿谷 小丸(さるたに こまる)
四男の末っ子。幼児の癖にいつも一升瓶を抱えて酒を飲んで酔っ払っている。彼の酒は左甚五斎によると、辛口の高級日本酒(白雪)とのこと。アニメ版では瓶の中身がラジウム鉱泉入りのミネラルウォーターに変更された。兄達を「あんにゃー」と呼ぶ。たまに一升瓶で殴りかかろうとしたり、ひざに蹴りを入れたり(ミスターXに対しても)と反抗する事もある。傘の柄を改造したパターと、猿丸のドライバーと同じ方法で中丸が作ったクリークを所持。シャドウ・アイランドでのキング・シーザーとの対戦で、猿丸の後ろでアドレス中に突然喚き、グリーンに乗り損ねるミスをさせ、一度猿丸は怒ったが、いかなるシチュエーションでも怯まないようにという、小丸の心遣いから猿丸は憎まずに冷静になった(ニクラウスも近くで火事が発生しても気づかずに冷静にプレイした)。
農業で一家を支えている。猿丸の行動をいつも心配している。黄金仮面に試合で敗れた時も、姉と一緒に支払金の工面をしようとしたが、猿丸に遠慮してもらっている。
長女で猿丸の姉。家計を支えるために、ゴルフ場でキャディをしている。アニメ版では『デパート HIKARI』で働いている。また、新しいドライバー作りに熱中する猿丸に夜食のおにぎりを作ってあげている。
ゴエモン
猿谷家の飼い犬。温泉好き。アニメ化に伴いコミック版の「影のスペシャリスト編」より登場。中丸の解説により、第三者(キャディ・審判を除く)はゴルフの競技に介入してはならないが、ゴエモンは犬なので第三者にあたらないという例外を逆手に取り、ゴルフ寺の暗闇地獄を道先案内し、猿丸のショットを助けてくれた。
カンクロー
猿谷家周辺に生息するカラスで。他のカラスの例にもれずよく狙われる。映画化に伴い、コミック版で初登場。近所のゴルフ場などでロストボールを集めるのが趣味。時折ゴエモンと対立するが仲はいい。

猿を取り巻く人達

おっちゃん
猿丸との賭けゴルフで、いつも負けている中年。ゴルフは下手(1ラウンドのスコアで100を切った事がない)だが、対戦で2度勝っている。1度目はアニメ版で紅蜂に傷つけられたドライバーと、メタルウッドのおっちゃんのドライバーでドライビング競技をした時。2度目は雪のコースで猿丸の不調(小丸の酒で酔っ払った事が遠因)により勝利するが、後に紅蜂と対戦して敗れ、猿に賞金を返すように言われる(借用書のみで実際には猿に返していない)。金製のパターを持つなど、結構金持ち。アニメ版ではおっちゃんのカラオケ歌謡曲がお経のようである。アマチュアゴルフ選手権では予選の2番ホールのバンカーで大叩きした末に棄権をした。マスターズ・トーナメントの試合を生で観戦した事もあり、入場券まで持っている。また、前述のように猿丸への勝利の執念から、ジェロニモのスポンサーを務めて猿丸に勝負をけしかけたり、大丸をゴルフ関連の金銭面その他で大きく援助している。アニメ版では猿をライバル視しつつも、原作よりも好意的な人物として描かれている。
若葉
おっちゃんの娘で、父親とは似つかぬ美少女。猿丸に好意を抱いている。アニメ化に伴いコミック版の「影のスペシャリスト編」より登場。
キャディ
ゴルフ場でクラブの入ったバッグを運んだり、コースの距離等の案内をする役割を持つ。猿丸のキャディは、弟たちが担う事が多い(ゴルフ場専属のキャディを付けるとキャディ・フィという手数料を支払う事になるため)。黄金仮面と最初に対戦した時には、猿丸が林へ打ち込んだボールを捜そうとして、大丸がドライバーを放り出してしまい、雨で濡れたグリップによるショットが元でミスを重ねて敗れた。紅蜂との試合では小丸がクリークを担ぎ、勝利を決めるショットのために猿丸に渡した。アニメ版で猿丸が紅蜂とラウンドを回る時に、大丸と小丸は彼女のクラブを持っている。竜と対戦した時には中丸たちが来ない代わりに紅蜂がキャディを務め、キャディの本分の他に中丸が託した金言集による助言を猿にしたり、ストレスで気持ちが荒んだ猿を慰めたりもした。アマチュアゴルフ選手権では4番ホールでのロングパットで、猿丸が芝目で迷っている時に、大丸はまっすぐ打ったほうが良いというアドバイスで4連続バーディを達成したが、後に大丸はいなくなった小丸を探す事に気を取られ、パット等の肝心な時に猿丸にクラブを渡す事ができなかった。ゴルフ特訓道場の最終テストで鷹巣との試合では、自分のクラブを鷹巣に預けている。プロテストでは、関係者以外はホールをまわる事を禁じている代わりに専門のキャディが付いており、最終日の18番ホールでは猿が西郷のミスショットの直撃を額に受けて意識が朦朧としている中、キャディの助言で2打目をカップインしてプロテスト合格を果たした。「プロゴルファー猿FOREVER」ならびに続編の『サル』では猿自らキャディを務めた事もある。
左甚五斎
パター(特に木製・竹製パター)製作の名人。彼の製作したパターは、登場したものはいずれもショットの際に何らかの音を発する。弟子の闇兵衛に「村正」を持ち出されるが、その後猿に病で苦しんでいて助けてくれたお礼に、「正宗」を授ける。
鹿島 大造
大海浜カントリークラブの最高責任者で、かつアマチュアゴルフ選手権の大会委員長。自身も早朝に1ラウンド回る。猿直々にレッスンを教わったり(鹿島は猿に授業料を払う)した所でプロとしての才能を見抜く。しかし、アマチュアゴルフ選手権に出場した猿が金銭を得たプロの仕事をした事が、アマチュアとしての規定に反している事を知ると、優勝したときにカップを渡すか迷った挙句、ゴルフに対する純粋な姿勢を評価し、猿に優勝カップを手渡した。死神に命を狙われたり、プロテスト一日目トップを祝って、舟盛りをご馳走したりした。また、ミスターXのスポンサーの誘いに関しても危険な取引だと忠告もした。
安古(あご)ディレクター
サクラテレビのディレクター。アーノルド・パーマーがパリのエッフェル塔の上からドライバーショットを繰り出し、どの位遠くへ飛ばせるかの実験を行った記事から、東京でも同様の企画ができないか猿に白羽の矢を立てたが、同業他局の鍋島ディレクターも類似の企画を立てていた。そこでドラコンで飛距離を競い、勝った方の番組に出演する事にした。安古自身はゴルフは一度もやった事がないが、3回目のまぐれ当たりで鍋島のボールを抜いて勝利し、東京タワーから猿がショットを打つ事になった。
鍋島ディレクター
スターテレビのディレクターで、ハンディキャップは9というシングルの腕前を持つ。鍋島がドラコンで勝ったら、猿が新宿の超高層ビルからショットを打つ予定だった。
草涼子
母親と二人暮らし。心臓を患い、アパートの2階の自室で療養中の所を、猿が東京タワーの展望台から飛ばしたボールが窓から飛び込んできた。そして猿が彼女の元を訪れ、10万円を手渡す。
柳生球斉
元日本プロの優勝選手で、富士城カントリークラブでアシスタント・プロの指導を請け負っている。隻手隻眼(せきしゅせきがん:片目と片腕を消失)でありながら、200メートル先の標的にボールを命中させる腕前を持ち、猿も顔負けの強靭な脚力を持つ。初対面で猿に引き続き、ホールインワンを出す。後に鹿島会長に頼まれ、プロテストに進むためのゴルフ特訓道場を紹介する。
大岩巖造
ゴルフ特訓道場の館長。かつては柳生球斉と友人で、かつライバルでもあり、現在は後進の指導を行っている。身長は低いが、説明に力が入ると、猿の背丈を上回る巨人に見えてくる。
大岩緑
大岩巖造の娘で、パットが得意。研修生からは道場の特待生として「女王」と呼ばれ、二回生ですらも敬意を表している。猿は「緑子はん(あるいは緑はん)」と呼んでいる。食堂では炊事番を務めている。
鬼淵
二回生を担当している鬼教官。研修生からは「オニ」と呼ばれている。入門早々の猿にクラブで殴られた後、猿が二回生の当番に刃向かった事から、死打室に猿を連行し、打球の恐怖を味わわせる。
蟹沢九郎
猿・鷹巣たち一回生を担当している教官。名前・口癖から「カニ」と呼ばれている。猿が二回生と起こしたトラブルが元で、鬼淵教官と対立する。
万年九郎
奥山カントリークラブの月例会に参加。魔島親子に敗れる。
鬼頭四郎
大金持ちで、猿に球一郎のコーチをやってくれないかと誘う。猿は一度断るが、レッスン料をもらえると聞いて、四郎にお願いするものの、専属コーチの座をかけて堅井プロと対戦する事になった。自邸に専用のグリーンを持つ。数百万円もする古九谷の壺を所有し、猿がプロの腕前を披露するためにティー代わりにした。
鬼頭球一郎
四郎の息子で、県下のジュニアゴルフ界の天才児と呼ばれている。
蝶可憐
美少女で、最年少でプロテストに合格。ツインテールで黄色いリボンを付けている。田舎には弟妹が四人もいる。コミック版では猿が片思いをするが、アニメ版では台湾出身の設定で猿はおっちゃんと恋敵になる。蝶が舞う様な可憐なショットを放つ。とあるゴルフ(アニメ版では後述の「しんかいゴルフ」)練習場の人気者であり、女子プロの月例会に来ていた猿も惚れてデート気分で一緒に1ラウンドを回る。ミスターXに影の組織に誘われるところを猿に阻止される。
早月
恐岳に住んでいる柳生球斉の孫娘。球斉が打球を受けて負傷した事を猿に連絡した。
千恵
早月の同級生で、恐岳カントリークラブでキャディをしている。蛭田の驚異的なティーショットを目撃。
トビ丸
一文字
胡蝶
霧の大老
レフティー
番外編に登場するサルで、猿の弟子。名前のごとく左利き。猿の練習を見ているうちにゴルフの腕を上げてきた。猿たちの別荘を建てる時も仲間のサルの手を借りて何とか完成させた。
長老
猿谷に棲むサルのボスで白い体毛をしている。レフティーをプロゴルファーにするために猿に育成の話を持ちかける。厄病組の不正プレーを暴き、組員たちを撃退する。
黒原金兵エ
猿谷の大地主で、猿が無断で別荘を建てた事により、立ち退くよう命じる。猿の命令でサルたちをけしかけて反対運動を起こしたため、猿谷に残るかどうかを決めるためにコングと勝負させる。
藤子不二雄
本作の作者で、ゴルフを頻繁にプレーしており、作品にもしばしば登場している。猿たちが東京へ向かう新幹線の前の座席で、車内で週刊少年サンデーを読んでいる。また、3パットメンが使用した三連パターを実際に藤子・F・不二雄たちと試している。「プロゴルファー猿FOREVER」でも猿と出会っている。
大橋巨泉
ワイレアゴルフクラブにて大橋巨泉プロアマ・トーナメントを主催する。

ライバルたち

剣崎 健
連載初期からのライバルで、将来を有望視されるアマチュアゴルファー。シングルの腕前で県大会で優勝した事もある。初登場時は中学生である。
猿の自宅近くにあるゴルフコース「奥山カントリークラブ」の御曹司。
アマチュアゴルフ選手権では県大会で優勝した実績が認められ、予選を免除している。決勝では猿たちと死闘を繰り広げたが、準優勝に終わった。
後にアメリカへ渡り、オハイオ州立大学(二クラスやワイスコフも所属していた)のゴルフ部に入部し、逆C打法を身に付けた。プロテストを受験している。
大神 猛(おおがみ たけし)
大海浜カントリークラブでのアマチュア選手権で登場。狼のような髪型をしている。
高校野球(打者)から転向したゴルファーで、出で立ちも黒の野球ユニフォームで固めている。元高校球児だっただけに、打球の飛距離も並ではない。決勝の4番ホール(パー4)ではOBの打ち直しのティーショットが一気にグリーンにオンした程である。
得意技は、バンカーからボールを砂でくるんで打ち上げ、正確にグリーンに止める「砂爆弾」。
アマチュアゴルフ選手権ではよくバンカーにボールを落とすが、砂浜がバンカーの練習場のようなもので、脱出はお手の物であるが、決勝の16番ホールのアリソン・バンカー(後述)ではアイアンをへし折るほどの強烈なショットを放った。18番ホールでは猿と同じようにOBを出し、3打目(OBで1打加えてティーショットから打ち直した)で海越えを達成したが、最後のカップインを逃し、3位に終わった。
後に大海浜カントリークラブでプロテスト受験を目指し、専属プロの剛田の指導の元、研修生を務めている(球斉からのゴルフ特訓道場入門の誘いは断っている)。
日影
大海浜カントリークラブでのアマチュア選手権で登場。周囲に流されないパープレイが信条。シャフトの短いクラブを用い、ダグ・サンダース(後述)が編み出した電話(テレホン)ボックススイングを得意技とする。10番ホールでの猿の自滅によりスコアはタイになったが、16番ホールでのアクシデントにより棄権。
ゴールデン・ジャック(ジャック・ニクラウス)、マイク・ピート(テンプレート:仮リンク)、クレーム・トワソン(テンプレート:仮リンク)、ベン・ニコルス(テンプレート:仮リンク)ら24名
賞金稼ぎのために日本のビッグ・トーナメントに挑むプロゴルファーたち。彼らのうち、ベンは竜に対戦を申し込む。後に芝ゴルフ場で猿と賞金をかけたニアピン対決を行うが、引き分けに終わった。※括弧内は初回連載当時の名前。
四蛾(しが)
富士城カントリークラブで1番ホールの刺客を務める。猿が見た第一印象により、ピラニア軍団のあだ名をつけられ、猿の顔面にパンチをお見舞いする。練習場ではよく飛ばす方だが、実際にコースを回る段になるとティーショットでからっきし駄目になる。
同面左近/右近(どうめん さこん/うこん)
スイッチヒッターと見せかけて、実は利き手が異なる双子で片方はゴルファー、もう一方は覆面をしたキャディになりすます。不利になると有利な利き手の相手に密かに入れ替わる[1]
岩餅鉄郎(いわもち てつろう)
日の丸に必勝の鉢巻をした上半身裸の太った男。略して岩鉄(がんてつ)。九州弁を話す。普段は無口だが、ホールアウトした後に雄弁になる。パターを使ってティーショットをする。
二宅美良(にやけ みりょう)
眼鏡からシューズ、ゴルフクラブに至るまで一流ブランドを身に付けたプレーボーイ。女性のような話し方をし、話術で猿でさえ魅了される。しかしクラブを持つと真剣な表情になる。
白鳥水枝
そばかすにサングラスをした一見性格の悪そうな女性でサングラスを外すと可愛い。キャディをしながらアシスタントを務めている。猿のボールがグリーンにオンした際に同時にカップに入り、本来は引き分けになるはずだったが、グリーンでピンを引き抜いた時に自分のボールが飛び出して自滅する。
風巻四郎
元ホッケー選手。飛ばしすぎで自滅する。
ジェロニモ
おっちゃんがスポンサーになっている。アメリカのゴルフ場でハスラーをやっていて、トーナメント・プロになるために来日した。コーラ瓶を武器に会心のショットを決め、猿から勝利を得ている。その後、猿はジェロニモが得意とした低くてもグリーンで止まるショットを身に付けた。
神楽一八
奥山カントリークラブの研修生でプロテスト受験を目指している。日中は業務に追われるため、早朝に練習をしている。いざ試合となるとプレッシャーで気弱になる。
剛田
大海浜カントリークラブの専属プロ。球斉とティーショットの試合を行い、敗れる。
鷹巣 一雄
ゴルフ特訓道場の一回生で、後にプロテスト受験資格を猿と争ったゴルファー。普段は優しく親切だが、プロテストをかけた勝負や秘技を見られるなどのプレーヤ生命に関わるような事態の場合は人格が変わったように恐ろしい表情を見せる。東コースの早朝マラソンでは、かつてトレーニングで小丸をおんぶしながら猿谷を走り回った猿の驚異的なスタミナに圧倒され、大きく突き放される。時々、ショットが大きく左に切れる「ヒッカケ病」に悩まされ、二回生との試合でOBを出した事もある。
切り札「フラミンゴ打法(一本足打法)」で、本来のゴルフクラブの飛距離以上に距離を伸ばすことができる。本来は秘密にしていた技で、盗み見していた猿にも他言を禁じていた程であったが、最終テストのティー・ショットで披露した事で他の研修生の知る所となり、猿も受験資格取得後に一時使った。大岩緑が密かに彼を好きになっている。
蛭田史朗
ゴルフ特訓道場の二回生。ヒルのようにねちっこく、ほとんど曲げないショットが取り得。力戸と組んだ時は作戦の違いでよく対立する。4番ホールのグリーンで2パットをしてわずかにカップに届かず、足踏みでカップに入れた所を猿に指摘された時点で、教官の鬼淵が負けを認めざるをえなくなる。最終テストではスタート地点で猿たちを応援する。
力戸剛
同じく、ゴルフ特訓道場の二回生。飛ばし屋で蛭田とペアを組む。怒りっぽいのが欠点。猿が風呂場で見つかった際に湯船に沈めるリンチの報復でタオルの上から股間を噛み付かれたり、第一練習場で猿が他の一回生たちと球拾いをしている最中に、妨害目的でボールを打ち込まれた猿にボールの籠ごとタックルを受けたりしている。
塚内留造
プロテストで猿と同じ組。妻子持ちで9回目のプロテスト受験に臨み、これに不合格になったら、ゴルフから足を洗う決意をしている。妻子もコースのスタートと最後に見物に来ている。
西郷大八
プロテストで猿と同じ組。ドラコンで400メートルも飛ばし、「マンモス西郷」のあだ名を持つ。1日目のスコアは猿がダントツだったが、猿の試合直後の食べ過ぎによる体調不良で、2日目は西郷が有利に立った。
厄病神太郎(やくびょうがみたろう)
泣く子も黙る暴力団厄病組の組長で、大勢の組員を率いている。ゴルフが下手糞である上に、不正を働いてまで猿から勝利を得ようとする。
タマツブシの虎
厄病組のゴルフ部のキャプテン。飛ばす事しか考えず、グリーンを大きくオーバーする。首にお守りをぶら下げ、腰に短刀を刺している。
コング
黒原金兵衛がアフリカから連れてきたゴリラ。ドライバーだろうがパターだろうが400ヤードをかましてくれる。猿に負けてクビになり、ゴリラとして猿谷に棲みつくようになった。
三日月星四郎
コミック版ではアフロでとても印象が良くないが、アニメ版では少しかっこよくなってるものの、影のゴルファーであり、時間にシビアである。ウォーターマッシーと呼ばれるクラブで池からボールを掬い上げる。賞金をかけてイーグルを狙おうとしたがOBでフイになった。
堅井プロ
鬼頭四郎によりコーチとして選抜される(理由としては猿のショットは他人にはとても真似できるとは思えず、堅井プロは堅実なショットに徹しており、レッスンに適している事による)。
蛭田
前述の蛭田と異なり、球斉の弟子だったが、素行の悪さから破門を言い渡され、プロとしての除名処分を受けた事から、逆恨みでグリーンにいた球斉をティーショットで負傷させる。その後、球斉に挑戦状を叩きつけたが、怪我が完治していない状態だったため、猿が代わりに試合に臨んだ。50インチ(約127cm)もの超ロングドライバーを使いこなす、物凄い飛ばし屋である。
3パットメン
三人同時にパットできる三連パターを使いこなす。ネーミングは藤子Aの『スリーZメン』をもじったものと思われる。眼鏡をかけている一郎、サングラスの次郎、裸眼の三郎の三人兄弟で、全国のゴルフ場を回り、行く先々で相手に勝負を挑んでくる。おっちゃんから18金のパターを勝ち取り、中丸たちが試合を挑んだものの、三連パットの前で敗退し、100万円の借りを作ることになる。その後蛇の巣カントリークラブで猿丸たちが彼らに挑戦し、中丸の最後のパットで勝利を収めた。
カラス麻呂
福助
影王丸
黒魔霊四郎
かっ飛びのドラ次郎
鷹羽飛球
沖方葬二
シルバー・ジョーズ

敵サイド

ミスターX
いつも覆面に黒いサングラスをしている、正体不明の影のプロゴルファー組織のボス。作中の言動や行動から相当な財力を持っていることが伺え、社会的なステイタスも高い。帽子やグローブ、愛車のエンブレムにはナチスの鉤十字に蛇の輪郭をあしらったマークがある。なお、テレビ出演したこともある。猿丸のゴルフの腕に目を付け、影の組織に引き込もうとする。影の組織のボスらしく冷徹な男ではあるが、猿丸と交わした契約はきちんと守る律義な面もある。猿のアマチュア選手権への出場許可証を手配してくれた一方、賞金を受け取る事がアマチュアの規定に反する事を知りながら、鹿島会長の見ている前で猿に賭けゴルフを申し込んだ事もある。
虎大人(コ・タイジン)
ミスターXに竜を紹介した人物。
謎のカナリア使い
アニメ版に登場。アマチュアゴルフ選手権でミスターXの命令により、カナリアを手なずけて、小丸の持っている正宗を奪い去る。
氷川博士
ゴルフロボット「タイタン」を開発した。博士の機械が完全である事の持論に対し、猿は異議を唱えた。
アンジェロ
キング・シーザーのキャディを務める。距離の測定を遠目で一瞬ではじき出す優れた頭脳を持つ。
キッド
オール・アメリカン・カントリークラブにいるキング・シーザーの少年のキャディ。
メズーサ
モヒカン
コング・拳(コング・けん)
怪力を誇る元野球選手だったが、シーズンオフのゴルフ中に人身事故を起こし引退。姿をくらましミスターXの組織に入った。猿丸とのドライビング競争の刺客となる。野球バットでゴルフボールを打つ豪快なドライビングショットは300ヤードを優に超える。猿丸との勝負の後は主に影プロ側のキャディとして頻繁に登場している。原作連載当時の名称は「フラン拳」。『スーパーGOLFワールドへの挑戦!!』で対戦相手として再登場。
闇兵衛(やみべえ)
盲目のパット名人(アニメ版では目隠しで勝負に挑んだ)にして影のプロ組織第2の刺客。パター職人・左甚五斎の弟子だったが、ある時、師の傑作の一つ「村正(後述の『正宗』と対を成す漆黒のパター。スィートスポットに当たると刀で斬ったような共鳴音を発する)」を持ち逃げした。原作での名称は「闇の市」。アニメ版では猿に初の黒星をつけた。『スーパーGOLFワールドへの挑戦!!』で対戦相手として再登場。
黄金仮面
冷静なプレーで猿を初めて破った影のプロゴルファー。その正体は、アルコール中毒で選手生命を絶たれた全米プロ、キャプテン・イーグル。1930年生まれで1953年プロに転向し1958年にマスターズ・トーナメントに出場、フェード・ボールを得意とする(アニメ版では1934年12月24日生まれとある)。
紅蜂(べにばち)
本名:紅初子(くれない はつこ)。容姿端麗な美女だが影のプロゴルファーで謎が多い。肩にインコ(後述)が停まっている。主にミスターXの側近として行動し、紅色のクラブを愛用する。アニメ版では猿の作ったクニャクニャドライバーを手にしてすぐ使いこなしたり(曲打ちで変奇プロに対抗できるヒントを与えてくれた)、シャドウマスターズではコブラを圧倒するなどそのセンス、実力ともに並の影プロとは段違いである。正体を明かす前の初対面で、猿丸のドライバーをゴルフ素人の偶然と見せかけて折ったこともあった。猿丸との対戦後は彼に味方するシーンも見受けられ、ミスターXにも時として逆らうことも。連載初期は親も兄弟もいないと言っていたが、実際は妹がいて、「レッド・スコルピオ(赤いさそり)」という影のプロゴルファーを名乗り、シャドウマスターズでは一旦敗北するもミスターX直々の指名によって猿の2回戦の相手に抜擢される。
ドラゴン打ちの竜
香港からやってきたミスターXの組織最強の刺客。モデルはブルース・リー。その実力は高く、「ヌンチャクドライバー」「トンファーウエッジ」などの武器とカンフーを駆使したプレースタイルで猿丸を最後まで苦しめた。武道家のため、勝負に対しては非常にストイックでフェア。「運」をも呼び込む猿丸を最大限に評価し、一番の強敵と認めていた。
死神
プレー相手が死ぬ(しかしその全てが偶然の事故として処理される)ことから、ゴルフの殺し屋の異名をとる刺客。アマチュア選手権前に猿に試合を申し出、猿のアマチュア選手権優勝後に対決。しかし、最終的には自ら打った球で誤って絶命。正体は日影で、元々プロを目指していたが、ミスターXと契約し、影のゴルファーとなった。アニメ版では絶命こそしないものの、自ら打った球による負傷が原因で表の顔である日影としても一時引退に追い込まれる。引退後は球心に師事。同時に出家して道心を名乗る。コーヒーの味にはうるさく、ブラックしか飲まない。喫茶店ブラニガンでコーヒーのまずさが気になって店長にクレームをつけた事もある。
スナイパー・ジョー
SWAT出身の影プロでミスターXがアメリカから招聘した。黒い眼帯を着用。クラブにスコープをつける(アニメ版では霧が深くなると暗視装置を装着)。猿谷で旗つつみの練習中にグリーンに落ちてるボールを狙い撃ちする(コミック版ではボールを破壊したが、アニメ版では猿のボールを弾いた)。紅蜂と同じく猿には組織に入ってほしくないと思っている。猿との対決で敗れ、「君なら優秀なSWAT隊員になれる」と賞賛して去っていった。シャドウマスターズではベスト8まで勝ち残る。
旋風サイクロン
魔島豹介/魔島猫介
ビッグ・ミートボール
変奇プロ(へんきプロ)
シャフトが曲がるドライバー「クニャクニャドライバー」や、ハンマーのような形のクラブ「パワーポッド」など、特殊なクラブを使う曲打ちの影プロ。コミック版ではドライビング競争で勝負したが、アニメ版ではホール毎のサドン・デスの試合に変更。『スーパーGOLFワールドへの挑戦!!』で再登場。
ミス・スネーク
蝶可憐を影の組織に引き込むことを拒否する猿に対し、ミスターXが送り込んだ蛇の仮面を付けた謎の女性。蛇が噛み付くようなショットを繰り出す。アニメ版は紅蜂が扮している。蛇の巣カントリーにもいる。[2]
球心
ゴルフ寺こと修羅球寺の住職で師範、自身も凄腕の影プロである人物。アニメ版では失態を重ねゴルフ寺送りになった紅蜂を救い出すためにやってきた猿と勝負した。得意技は拝み打ち。後に、猿のアドバイザー的役割を果たしたこともある。
タイタン
氷川博士が極秘に開発したゴルフロボット。方向や角度・距離を設定するだけでどんなショットもこなす事ができ、設定次第で300メートル以上を飛ばせる性能を持つ。生身の人間と異なり、心理的プレッシャーは皆無でミスを起こす事はない。しかし、天候の影響を考慮していなかったため、猿との試合で3球目を外し、敗北した。『スーパーGOLFワールドへの挑戦!!』に再登場し、機能が強化された(アニメ版では喋る機能が最初からついている。打球勝負では猿に勝利したが、ラウンド勝負に敗れ、氷川博士に壊された。その後、劇場版にてタイタンIIとして再登場)[3]
小竜鬼(小龍鬼、小飛猿:アニメ版)
竜の弟子。ハイジャック犯を「スルジン蛟竜打(琉球古武術スルジン術による)」で退治した。シャドウ・マスターズの極東地区代表をかけた対戦相手。トンファー・パター等を駆使する。嵐が浜カントリーの9番ホールでショット前に転落し命を落とす(アニメ版では助かる)。
アストロ・ドームにいた影プロたち
クレーゴルフで賞金をかけて猿が勝負に挑む(名前が分っているのは途中で敗退したビッグパパのみ)。
ブラック・エイプ
シャドウ・マスターズの猿の1回戦の相手。通称『南アの黒い猿』。FFランド版では表現が人種差別につながるとして、「ブラウン・エイプ」に書き換えられている。猿との試合前に椰子の木に登り、距離の目測をしていた。
レッド・スコルピオ
シャドウ・マスターズの猿の2回戦の相手。砂の中からアメフト選手の格好をして出現。不気味な声を出す。正体は紅蜂の妹(「紅蜂」の項目も参照)で、対戦前夜にも猿に会っている。
シャーク・キラー
アニメ版でのシャドウ・マスターズの猿の3回戦の相手。元々鮫狩りを職業にしていたが、後に影のゴルファーに転向。ボートのオールをクラブ代わりに使っている。
トマホーク
アニメ版でのシャドウ・マスターズの猿の準決勝の相手。スペシャル版にも登場。
キング・シーザー
影のプロゴルファーの帝王で、シャドウ・マスターズの猿の3回戦(アニメ版では決勝)の相手。ジャック・ニクラウスを思わせる風貌と、帝王に違わぬゴルフの腕前を持ち、シャドウ・マスターズの4回連続の優勝の記録を持つ。10年以上前に全英オープンに出場し、2日目の途中までニクラウスに肉迫する展開になったが、様々な不運に見舞われ、予選通過は叶わなかった。ボルケーノ・コースで3番ホールの「マグマ」まで進んだところで火山の噴火により試合は中止。後にオールアメリカン・ゴルフクラブで再試合を行う。
銀仮面
ホワイト・マッスル
マッド・マッスル

本作品に登場する著名なゴルファー

※版によっては名前が変えられたか削除されたり、別の人物の名前に置き換えられたものもある。

世界のゴルファー
  • ジャック・ニクラウス- いわずと知れたゴルフ界の帝王。ベン・ニコルス(ベン・クレンショー)が竜と対戦して敗れた時、ミスターXに1万ドルの小切手を手渡した。アマチュアゴルフ選手権で優勝(カップと名誉が得られるだけで賞金はなし)した猿が、ワールドシリーズで優勝して10万ドルを獲得した彼の記事を読んで羨ましがり、アマチュアから賞金稼ぎのプロに転向する決意をした。
  • トム・ワトソン - 1977年のマスターズ・トーナメントでニクラウスを下し優勝。この試合をテレビで見た猿は、将来マスターズに出場する事を宣言した。
  • セベ・バレステロス - 1980年のマスターズ・トーナメントで史上最年少の23歳で優勝(現在はタイガー・ウッズの21歳が最年少記録)。猿がボールに彼の写真を貼り付けてショットを打った事がある。猿がマスターズ・トーナメント開催期間中の練習日の16番ホールで賞金をかけて勝負を挑み、パターを使った驚くべきショットで勝利を収めた。
  • テンプレート:仮リンク - ニクラウス2世と呼ばれた人物。オール・アメリカン・カントリークラブで猿と同じカートに同乗していたのはそっくりの人物。
  • マーク・オメーラ
  • ポール・ハン・ジュニア - 曲打ちクラブの名手
  • ゲーリー・プレーヤー - 南アの黒豹と呼ばれた。黄金仮面との再試合の勝利の際、「私は、やたらに冒険はしない。しかし、この一打で優勝が決まるというときには、全力をふりしぼってその一打に勝負をかける!!」を猿たちに金言を話した。
  • デビッド・ウェーバー - 510ヤードを飛ばした記録を持つ
  • テンプレート:仮リンク - 元数学教師の渡り鳥ゴルファー。1974年に日本の3つ(連載時。同年ブリヂストンオープンゴルフトーナメントでも優勝)のトーナメント(フジサンケイクラシックダンロップゴルフトーナメントペプシトーナメント)で優勝。※この箇所は後の版ではページごとカットされている。その後も名前が登場する。
  • テンプレート:仮リンク - 1974年春の総武国際オープン・トーナメントで、激しい風雨に見舞われながらも優勝を飾った。※後の版ではページごとカットされている。
  • ボビー・ジョーンズ - 球聖と呼ばれている。黄金仮面との初の敗北「勝った試合からは何も得るものはないが、負けた試合からは多くのことを学ぶ!!(アニメ版では若葉に黄金仮面からの受け売りの言葉として説明した)」と、竜との対戦で負けが込んだとき「私は機械ではないから、一ラウンドに、ミスを二つか、三つは必ずすることを覚悟している!!だからミスをしても、くさったり勝負をあきらめたりしない!!むしろ、そのミスが私の闘志を燃やし、ベストのゴルフをするようにかりたててくれるのだ!!」、そしてプロテストの合格「ゴルフで最大の味方は自分であるが、最大の敵もまた自分である!」の計三回、格言が登場する。
  • アーノルド・パーマー - かつてマスターズ・トーナメントで前述するキャプテン・イーグルと肉薄する腕前を持ったプロゴルファー。竜との対戦で中丸が託した「ポケットゴルフ金言集」により、9番ホールの2打目をミスした時の「いかなる時も、けっしてゲームを捨てるな!!最後のパットをカップ・インするまで攻撃(チャージ)せよ!!」を忘れずに最後のパットをカップインして竜との死闘に勝利した。
  • ローラ・ボー - 「グリーンの妖精」と呼ばれた美少女プロゴルファー。猿丸がポスターにキスしようとして大丸たちにクラブで殴られる。
  • テンプレート:仮リンク - 富士城カントリークラブの4番ホールの対戦相手の二宅のフォームがジョニー・ミラーそっくりに見えた。
  • テンプレート:仮リンク
  • テンプレート:仮リンク
  • テンプレート:仮リンク - ライバル達(前述)の項目を参照。
  • リー・トレビノ - トップ・プロになる前は、5番アイアン一本で賭けゴルフをしたハスラーだった。
  • テンプレート:仮リンク
  • ウォルター・ヘーゲン - 竜との対戦で猿が4番ホールの一打目でOBになりかけ、崖っぷちで一つ間違えれば転落死は免れない危険な位置にあるボールを打つ際に、一度は紅蜂やミスターXに止められたが、「ゴルフには勇気が必要だ!!特に勝つためには、時には不可能とも思われるショットに挑戦しなければならない!!」の金言をミスターXたちに提示した。
  • サム・スニード - 独自のパットスタイルを編み出し、中丸もこれに倣った。竜も猿の試合で、7番ホールで猿の不振に伴い、勝てると意気込んでいたものの、下りのパットが転がり次第でカップからさらに遠ざかる事で、いかに危険だということを格言「私がゴルフで最も恐れるのは、下りのパットである!!」により思い知らされ、3パットをして猿とスコアが並んだ。
  • テンプレート:仮リンク - 電話ボックス内でもできる位のコンパクトなスイングにより、正確なショットを狙える電話(テレホン)ボックス・スイングを編み出した。
  • ジョー・ドブソン - 1958年に6歳3ヶ月1日で最年少のホールインワンを獲得(現在の最年少記録は1997年6月17日に達成したマット・ドレイパーの5歳212日)
  • テンプレート:仮リンク - 1931年に8連続バーディ・9番ホールはイーグルと9ホール連続アンダー・パーで世界記録を樹立。
  • テンプレート:仮リンク - アーノルド・パーマーに大差を付けられつつも、最終的には逆転優勝を遂げた人物。
  • テンプレート:仮リンク - カナダの38階建ての超高層ビルから356メートルを飛ばした。
  • ヒューバート・グリーン
  • テンプレート:仮リンク - 「俺が勝ったらシャンペンを奢るよ」と豪語した事で『シャンペン・トニー』のあだ名が付いた。無名の時代にとあるスポンサーと契約したが、試合に勝つごとに莫大な配当金を要求され、後にスポンサーとの契約を打ち切るために天文学的な違約金を支払う事になった。猿がミスターXの好条件の援助を受けようとした時に、紅蜂の忠告に加え、鹿島会長がトニーの例を引き合いに出し、猿に安易に契約を結ぶ事の危険性を告げた。なお、トニーは自家用機の墜落により、32歳の若さで亡くなった[4]
  • テンプレート:仮リンク - 左利きで初めて全英オープンに優勝した。
  • エバン・ウィリアムス[5] - 世界一の飛ばし屋プロだが、飛ばしすぎでコースへ出てもスコアがまとまらないのが悩みの種。
  • テンプレート:仮リンク
  • ヘイル・アーウィン
  • テンプレート:仮リンク
  • テンプレート:仮リンク
  • ジーン・サラゼン - 猿がジャック・ニクラウスとの対戦を夢み、マスターズ・トーナメントの15番ホールでダブルイーグルを記録した彼のシーンと重ね合わせた。
  • グレッグ・ノーマン
  • テンプレート:仮リンク
  • アンディ・フランクス - アメリカで開催されたドライバーショットのNo.1を決めるコンテストで317メートルを記録した。
  • テンプレート:仮リンク - 練習日にセベ・バレステロスたちと1ラウンドを回った。黒人でUSAツアープロのNo.1。
  • クレイグ・スタドラー - 顔・体躯から「セイウチ」のニックネームを持つ。1982年に賞金王に輝く。
日本人ゴルファー

その他

デストロイヤー
猿がミスターXを第一印象でこう呼んだ。後の版では「ふくめんレスラー」に書き換えられている。
角丸デパートの主任
猿に大金を見せびらかされて土下座する。姉いわく、お店での評判は悪いとの事。
ショーの主催者
角丸デパートの屋上でゴルフショーを主催。猿谷家で中丸に黄金仮面との試合を伝える。
大金井カントリークラブの支配人
下見に行こうとした猿を締め出す。その結果、ぶっつけ本番で黄金仮面と対戦する事になる。
毛沢東
ジャンボ尾崎が東北クラシックで1974年(この年は2位に終わる方が多かった)になって初めての優勝をした時に、「負けをしらないむこうみずの猛者よりも、敗北と恐れをしった勇者のほうがはるかに強い!!」の格言として登場する。※後の版ではページごとカットされている。
インコ
紅蜂が飼っているインコ。アニメ版ではしゃべる他、応援もする。ゴルフ寺に拉致された紅蜂のために、猿谷にいる猿たちに助けを求めた。映画ではカンクローと一緒に猿のショットを助けてくれる。
とある兄ちゃん
猿に煽てられてパットの賭けを申し込むが、おっちゃんに猿がプロである事を知らされて諦める。
猿谷家で飼っている動物。世界の三大珍味の一つの「トリュフ」を探すのに豚の嗅覚を利用しているが、猿のドライバーの材料となる木の根を探すのにも役立っている。ビスケットが好物らしい。猿は豚から木の根を取り返そうとし、逆に噛み付かれる。
駄不利
おっちゃんと一緒に蜂の巣カントリークラブのコースを回ろうとした人物。猿に勝った時の自慢話ばかり聞かされてうんざりする。
ニホンザル
山に棲むサルたち。干し芋が好物。雪のコースで負った足の怪我を治す野草ユキノシタや、隠し湯のありかを知らせてくれる。猿が隠し湯を見つけた時の「オーッ!カプシプラスト!」は大正製薬の製品で、前川清出演のCMのセリフが使われている。プロテスト受験を目指した猿が特訓のために猿谷に入り、ズカズカと温泉に入られ、迷惑がられていたが、猿が練習を重ねていくうちにギャラリーに加わっていった。
クマンバチ
竜のティーショットの際に竜に近づいたが気づかず、ヌンチャクドライバーのヘッドで叩き落される。
コウモリ
竜が6番ホール(竜の腹)で打ち落とした動物。ゴルフ特訓道場の最終テストのコースにも登場する。
タクシーの運転手
猿がタクシーのメーターが上がる毎に心配になり、運転手もやりにくくて困っている。
ホテルの番頭
大海浜温泉ホテルの番頭で心変わりが著しい。一度猿が予約を取った上等の客室へ案内したが、猿がそれなりの宿泊代を払えるとは思えないと感じ、オンボロの部屋へ移動させる。その後、新聞の一面に大神と一緒に猿が載ったせいか、猿にクレームをつけられると、より上等の部屋へ案内する。
記者たち
大海浜カントリークラブ等で大神や猿たちを目当てにやってきた記者。おっちゃんのショットがどうなるかを猿と千円ずつの賭けをし、カモにされた。猿も予選の1番ホールで記者たちがカメラを構えている中でプレッシャーを感じ、1打目で空振りをする。猿はこれに懲りてか、決勝では記者たちが別の場所へ行った隙を見て大神たちのグループに合流した。その後、猿が連続バーディを出すと猿に注目するようになった。
喫茶店ブラニガンの店長
死神にコーヒーのまずさを指摘され、最後にはコーヒーをぶっかけられる。
大海浜カントリークラブのレストランの店員
アマチュア選手権の予選の2番ホールのバンカーで大叩きをし、結局棄権をしたおっちゃんがヤケ喰いしている所を、物欲しそうに見ていた大丸と小丸に仕方なくサーロインステーキ(三千円)を二人前おごった(結局ステーキは出来上がったものの、その前に18番ホールに到着した猿丸を出迎えに行ったためステーキを食べる事はなかった)。その2人も決勝の日にミスターXにハンバーグをおごってもらった。
とあるカメラマン
18番ホールで猿たちを待ち受けていたが、猿丸目当てに駆けつけた大丸たちにカメラを取り上げられる。
スコアカードの受付にいた役員
猿が1番ホールの打数を間違えて(誤記)スコアカードを提出した事を役員に告げると、一度提出したら規則で訂正は効かないと強く言われ、猿も譲らず一打多く書いたと告げると表情を変え、少なく申告した場合に限り失格になるが、多いと失格にならないと言われた猿はひとまず安心した。
片倉陽二吉田忠篠田英男
アマチュアゴルフ選手権の出場選手の中に同名の漫画家(藤子スタジオにいた人物)の名前が紛れ込んでいる。
それぞれ28位(11オーバー)、29位(12オーバー)、15位(20位以内で予選通過。スコア不明)。
NEK
NHKのもじりと思われる地元の放送局。
ギャラリー
アマチュア選手権で猿、剣崎、日影、大神の四強を目当てに集まった人々。猿の連続バーディに関心を持っている(連続バーディは9のまま次の10番ホールで大神に反則を指摘された際に、猿が前のホールでも同様の反則をした事を白状したため、事実上の連続バーディは8となった)。その後強雨に祟られたため、全員が撤収した。
ホトトギス
小丸が存在に気を取られ、パター(正宗)を紛失した。そして中丸たちが正宗を探す手がかりにした。
テンプレート:仮リンク
イギリスのゴルフ場の設計者で、一度落とすと前に打つのが困難なアリソン・バンカーを考案した。
ジョン・セイサー
ジャック・ニクラウスがワールドシリーズで優勝し、10万ドル(連載当時約3,000万円)を獲得した時に贈呈されたトロフィー(数千万円の価値がある)をデザインした彫刻家。
古美堂の店主
古美術商で猿がアマチュアゴルフ選手権で獲得した優勝カップに10万円の値打ちを付けた。
鹿島会長の秘書
未完成の崩山カントリークラブを鹿島会長らと視察に行った。自身もゴルフをする。鹿島会長を狙うはずだった死神の打球(毒針を仕込んである)の直撃を受ける。
マムシ
猿を狙うはずの死神の足に噛み付き、打球を狂わせた。
3パットメンに一度敗れた後の再試合に備え、猿丸は猿谷でマムシを3匹捕まえて自宅の専用グリーンに這わせて、大丸・中丸と一緒にスネークラインの模擬練習をした。
パーマン
東京タワーから猿がドライビングをする番組の司会を務めるコメディアン。アーノルド・パーマーのもじりであり、パーマンとは関係ない。
アパートの住人
草涼子の部屋の隣に住んでいる。10万円と引き換えのボールが入り損ねてムッとしている。
芝ゴルフ場にいる口ひげを生やしたおじさん
練習には来たものの、毎度チョロばかりしてる。
チャーリー・チャップリン
ホテル・パシフィックのレストランに入ろうとした猿が裸足やノーネクタイでの入店を断られると、猿がネクタイや靴を身に付けてから入ると豪語するやいなや、スタッフは猿がチャップリンを思わせるいでたちで来るのではないかと不安になった。
富士城カントリークラブの支配人
一国一城の殿様を思わせる風格が特徴。
王貞治
野球では左だが、ゴルフでは右打ち。一本足打法を駆使する。
入門者
ゴルフ特訓道場に入門しようとした男性。一応シングルだが、二回生たちの厳しい視線でプレッシャーを感じ、ショットをミスした事で鬼淵教官の制裁を受け、入門を諦める。
二回生の当番
猿の無礼に対し、竹刀で殴りつけるが、仕返しされ、猿の死打室送りを鬼淵教官に申し入れる。
安谷、青本、木崎、松原、中鳥
某ゴルファーの名前をもじったゴルフ特訓道場の一回生たち。筆記試験の成績が悪かったため、もう一回ラウンドをジョギングで一周させられる。
ダミー
1.死神が試打に使った等身大のゴルファーの人形。猿も闇の中でショットを狙うターゲットに使っている。早朝ラウンドで、鹿島会長も松林にショットをひっかけて偶然猿が布団代わりにして寝ていた人形にボールを当てている。
2.フランケンシュタインの人形で、ゴルフ特訓道場にある死打室の試打のターゲット。上級生に刃向かった仕置きとしてターゲットにされた猿が、腹いせにボールを打ち込んで顔面を吹っ飛ばした。
モズ
猿がモズ落としを編み出すきっかけを作った。
ケン・バウデン、ジム・マックイーン、金田武明
中丸が大丸にジャック・二クラスの技法を教え込むために購入した『ジャック・二クラスのトータルゴルフ[6]』の作者たち。二クラス本人も執筆に携わる。
三友銀行の頭取
猿が剣崎と神楽の分の賞金の小切手を銀行で換金しようとしたが、拾ったものとして信じてもらえず、剣崎を連れてきてようやく現金に換えてもらえた。
猿のプロテストの夢に出てきたサルたち
役員からギャラリーに至るまで全員がサル。猿も18番のゼッケンを付けて出場するが、1打目でスモークボール(後述)を打ってしまい、赤っ恥を晒す事になった。
ドラえもん
中丸がサンドウェッジを製作している時に着ていたTシャツに描かれたコンビ解消前の、藤子・F・不二雄のキャラクター。
審判たち
プロテストのコースにいる審判。最終日の13番ホールの猿の相次ぐ不慮の反則に伴い、ペナルティでその都度打数(計5罰打)を付加する。
カラス
ゴルフ場でよくゴルファーに狙い撃ちされる鳥。また、球心師範が賽の河原でボールをグリーンにオンさせるために狙った動物。まさに殺生である。
厄病組の組員たち
組長の厄病神太郎が負けたら復讐をするために奥山カントリークラブに呼び寄せた。組の印の描かれた法被を着て腰に短刀を刺している。太郎と虎はスパイクを履いているが他は全員草履を履いている。
ウィリアム・テル
試合で不正を指示した厄病神太郎を罰として試打の標的にした、レフティーの腕前を猿が例えた人物。
牙ヶ池カントリークラブの支配人
19番ホールでイーグルを狙い損ねても、賞金をまけてはくれなかった。
ハイジャック犯
拳銃でスチュワーデスを楯にするが、小竜鬼の必殺技で倒される。
ガラガラヘビ
シャドウアイランドのデザートコースに出現。密かに猿を狙っていたが、猿のショットに恐れをなした。
サソリ
デザート・コースで小丸の足元にいた動物。猿丸のショットで危険を回避したが、小丸はいたずらで中丸の顔面に投げつけた。
モンキー
キング・シーザーとの試合の前に、ホテルの裏庭に出現した尾長のサル。なぜかショットが上手い。モンキーから猿は驚異的な打法を体得した。
ホワイトデビル
アニメ版に登場。ホホジロザメの仲間。鮫狩りを職業としていたシャーク・キラーは死闘を繰り広げた末、弟と自分の片足を失う。
ネズミ
猿の貯金箱(切り株をくりぬいたもの)に忍び込み、25万円分の紙幣を食い散らかす(結局銀行で交換できたのは19万5千円分)。
銀行強盗
三友銀行に拳銃を持って押し入り、現金を奪って逃走するが、猿のショットで撃退。謝礼がネズミにかじられた損害の埋め合わせになった。
オーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブの練習場にいた黒人のスタッフ
白線のサークルの中央にいて、プレイヤーのショットを回収する。飛び入りで現れた猿はスタッフの足元(サークルの中央)にショットを命中した。
奥山カントリークラブのある研修生
三連パットの試作品を猿とおっちゃんと試すが1つも入らず失敗する。
大蛇
中丸たちが3パットメンに敗れた夜に猿丸が見た夢で、猿丸に襲い掛かる。
アニメ版にて猿谷ゴルフ場への道中に登場。
ピエロ
『スーパーGOLFワールドへの挑戦!!』に登場。大丸は転がしたボールを追いかけた隙に、小丸が何者かに誘拐された。
ディンプル
アニメ版に登場。ゴルフボールの格好をしていて、眼鏡をかけている。時々ゴルフについて解説をする。
デパート HIKARIにいたリボンをつけた女の子
アニメ版に登場。ショーそっちのけでアイスクリームにかぶりついている。
渡辺書店の親父
中丸が大金井カントリークラブについて調べるために、ゴルフに関する本を読み漁っている後ろで、立ち読みを注意する。
大金井カントリークラブの巨漢のスタッフ
アニメ版に登場。猿丸たちを門前払いする。
森原
アニメ版に登場。ボールを池に落とすが、ウォーター・ショットでグリーンにピンそば1m弱まで寄せた。

猿の用具

裸足
シューズを履かない猿丸の野生児ぶりを象徴するスタイルでもある(用具ではないが便宜上本項に記述)。足で芝目を読むことも出来る(他にも鼻でコースがどうなっているのかを感じ取れる。くしゃみでブラインドの先には危険であると教えられる)。裸足であるがゆえにエチケットを重視するホテルの従業員から白い目で見られる事もある。
黄金仮面との一度目の対戦時に雨で足を滑らせる不覚を取り(黄金仮面が忠告したように、一般のゴルファーは専用のスパイクを履いているが、猿は裸足で挑んだ事による欠点を指摘される)、それが元で敗戦を喫するが、リターンマッチの際は、松脂をグリップ代わりに足の裏、手元に塗り、その欠点を克服した。
ミス・スネークとの対戦では芝生に見立てた針山で当初は痛がる猿だったが、痛みをこらえながらどうにかショットを打った。
シャドウ・マスターズで決着をつけるはずだったキング・シーザーとの再試合にも、ナイアガラの滝に見立てたコースでシーザーが手を滑らせてドライバーを紛失した時に猿は松脂をクラブを持つ手に塗ったが、足に塗るのを忘れてショットの後に滑ってしまい、危うく滝壺に落ちそうになった。
『スーパーGOLFワールドへの挑戦!!』では、闇兵衛とのパットの再試合で、見た目は渦巻状のラインだが、足の裏で感じた芝目で、表向きはまやかしのラインで、実際は裏に隠されたラインがある事を認知した。
ドライバー
シャフトからヘッドまで全て木製で、猿丸の自作。ヘッドはコブ状の根部分を利用している。
パター「正宗」を得るまでは、これ1本でティーショットからパットまでこなしていた。これまでに3本登場している。1本目は連載初期から持っていたが、紅蜂に故意に傷つけられ、使い物にならなくなり、山狩りの末2本目を手に入れる。これも後の猿谷での練習の際、崖下に落としてしまい、損傷して使えなくなる。代わりの3本目の材料となる根を引き抜こうとしたがびくともせず、落雷で根元の岩が裂けた事により、「雷電」と名づけられた。なお、一度ドライバーを折る夢を見た事もあったが、これは大海浜温泉ホテルでオンボロの客室に移動させられたせいで見た悪夢だった。他にも三節棍に見立てたクニャクニャドライバーで変奇プロに挑んだ。
剣崎が所有している高価なブラックシャフト(NASAが開発した炭素繊維による黒いシャフト)を賭けて猿谷ゴルフ場で勝負して手に入れたり、猿がドライバーを破損した際にミスターXから代わりとして、スーパーカーボンヘッドのドライバー(15万円)を一旦譲り受けたりしたが、これらのクラブは試合に使われた事がない。
番外編ではレフティーのために左利き用のクラブを作った。
パター「正宗」
パター作りの名人、左甚五斎の作品。スイートスポットに当たると鍔鳴りのような澄んだ共鳴音が出る。闇兵衛とのパット対決時に初登場。甚五斎から山で助けられたお礼として譲り受けた。闇兵衛との対戦後しばらくは再びパットもドライバーで行うスタイルに戻ったが、猿がパット病にかかった際に偶然発生した地震により発見され、ウッドドライバーと共に猿にとっては欠かせない武器の一つになった。アマチュアゴルフ選手権では正宗なしでパット病の危惧を感じながらもドライバー1本でパットを沈めて連続バーディの記録を更新したが、正宗が戻った後の10番ホールで2パットをして直前のミス等も重なってひどいスコアでホールアウトしたため、トップだったはずの猿が日影のスコアに並んだ。ゴルフ特訓道場での最終テストではショットにも使った事がある。富士城カントリークラブでの岩餅鉄郎との試合でも彼に真似てパターでショットしたが、池にボールを落としてしまう。同じく二宅との試合では、バンカーで正宗を使い、チップインのイーグルで勝利した。ゴルフ特訓道場の二回生との試合では、猿と組んだ鷹巣や蟹沢教官は正宗を偽物呼ばわりしたが、これは他の訓練生に盗まれる事を危惧したためについた嘘である。
三連パターのようなもの
3パットメンの物に似せて竹ざお等にパターを繋いで作った三連パターもどき。いざ使うとパットが思うように入らないため、3パットメンとの試合では結局使わなかった。
クリーク
小丸用に作られた5番ウッドだが、時々借りて使う。
サンドウェッジ
プロテスト受験前、猿丸が山にこもっている間に中丸が作成した木製クラブ。「ウッドウェッジ」とも呼んでいた。フェイスに数本の溝が刻まれ、「あばれゴマ」や「底板やぶり」の技を編み出した。
ハンマー
ハンマー投げで使うような、チェーン(あるいは針金をねじったもの)にぶら下げたコンクリートの塊をヘッドにした、遠心力を利用して遠くに飛ばすためのクラブ。後にパットで頭を上げないための訓練に使われた。
オールマイティ
一見普通のアイアンだが、付属の鍵で角度を変えることで、一本で7種類のクラブ(ウッド(1番:ドライバー、3番:スプーン)、アイアン(3,5,7,9番)、パター)を再現できる市販高級クラブ。角丸デパートでのゴルフイベントで見事に的である250ヤード先の風船を割ったため景品として入手。ただし、試合では一度も使用したことはない。アニメ版ではおっちゃんもオールマイティ目当てに出場したが、チョロを出して観衆の前で恥をかく。結局猿が獲得し、おっちゃんにプレゼントした。
ティー
ティーショット(ティーは競技で1打目以外での使用は禁止されているが、本作品では例外も許されている場合もある)や、打順を決める時に使われる。試合ではプラスチックのティーを使うが練習ではコルク栓で代用している。小丸の口に乗せたボールを打った事もあるが、倫理上の問題からか、後の版では片足に乗せたボール(もしくは自分の足の親指と人差し指の間のティーに載せたボール。アニメ版では吊橋がティーグラウンドになっている。)に差し替えられている。おっちゃんは猿が見ていない隙にティーの代わりに雪を積み上げてボールを打ちやすくするインチキをした。竜との7番ホールでの対戦では、ティーの高さを誤ったため打球が伸びず、手前のバンカーに落とすミスを犯す。この経験に基づき、アマチュアゴルフ選手権では、竜が取ったティーを低くする方法により、向かい風でも安定したティーショットを打つ事ができた。死神との試合では草ぼうぼうの中、ロングティーを借りた。その後、死神が猿を狙おうとした時に不慮の事故で瀕死の状態になった死神こと日影は、最期のショットを打つ際に猿に普通のティーを使わせた。レッド・スコルピオとの試合に勝利した猿がまだ見ぬ新たな敵に放ったショット、ならびに『スーパーGOLFワールドへの挑戦!!』の人工富士の頂上からのショットは、数少ないグリーンからのティーショットであった。キング・シーザーとの試合では、金門橋の下を水平にくぐり抜けるためにあえて長いティーを使用した。
アニメ版ではカンクローを狙うために小丸の一升瓶をティー代わりにした。
ボール
奥山カントリークラブに忍び込んで、くすねたロストボールを使用している。ボールには猿のマーク(中丸にマジックインクで書いてもらったもの。アニメ版では猿丸が自分で似顔絵を書いている。)が描かれている。たまにおっちゃんとの雪のコースでの試合で色のついたボール(連載当初は猿が赤でおっちゃんのが青色のボールだったが、後の版ではおっちゃんのボールだけ色が付いている)や、余興用のスモークボール(ゴルフボールの核となるセンターの代わりに火薬が仕込まれ、始球式で使われる)、水に浮くフロートボール、距離は伸びるが止まりにくいツーピースボール、距離が伸びる六角ディンプル、プロテストで自分の球ではないボール(誤球:ペナルティの対象になる)等のボールを打った事もある。
バーベル
大丸が筋トレで使っている棒の両端に大きな石を縛り付けたもの。アニメ版では黄金仮面との試合の前日に猿丸がトレーニングで使用した。
ローラースケート
変奇プロとの対戦に使用。アニメ版では姉ちゃんが小丸に買ってあげたものを借用。

猿の技

旗つつみ
猿の最も得意な技であり、作品中頻繁に登場する。カップの上で風にはためく旗にゴルフボールを命中させる。ボールは旗に包み込まれそのまま落下してカップインする。当然ながら無風の日や、風が舞い乱れている日にはこの技は使えない。紅蜂との対戦ではまぐれなショットで打ったボールが、旗つつみになったケースもある。作中では先に打った敵ゴルファーのボールで旗竿を折られたり、最初から旗の中央に穴が開けられたり、旗を鉄板製にして技を封じられたこともある。また、猿の旗つつみ失敗から学び、対戦相手に盗用された事もある。ベン・ニコルスとのニアピン対決では、100メートルの標識に近づけようとしたものの、旗つつみの癖がついてフラッグの高さで狙ってしまって標識を大きくオーバーするミスを犯した。類似の技でピン(カップに刺さった旗ざお)に当ててそのままチップインさせる技もある。作者いわく自らゴルフをしていた時に、偶然ボールが旗に当たり包まれたのが元。
岩返し
岩にボールをぶつけて、その跳ね返りで狙った場所にボールを落とす。奥山カントリークラブの1番ホールのグリーン近くの岩肌には、猿が何百回もボールをぶつけてカップインしようとした跡が残っている。大海浜カントリークラブの決勝の16番ホールではグリーン近くの岩が邪魔になったが、奥山カントリーでの練習を活かし、近くの岩肌にボールをぶつけてグリーンにオンした。
アニメ版にてゴルフ寺での球心との地獄めぐりで直接グリーンを狙えない代わりに、鍾乳石にボールを当ててオンに成功した。
ブレーキ打ち(松葉落とし)
木の枝などの障害物を貫通させることで球速を緩和し、飛距離を調節する打法。竜も5番ホールでボールで岩を削りつつもグリーンにオンした。ジェロニモも猿とは別に独自に編み出した。シャドウマスターズの1回戦でも椰子の葉を突き抜けたが、ツーピースボールはブレーキ打ちで速度を緩和しても止まりにくいという短所があり、大きくオーバーした。『スーパーGOLFワールドへの挑戦』では変奇プロとの対戦で、メリーゴーランドの屋根のグリーンをめがけ、中丸たちのいる観覧車の窓を突き破って速度を緩和してオンを達成した。
ウォーターショット
池からショットを放つのだが、水の抵抗やハザードにクラブを付ける(ソールする)とペナルティを喰らう規則もあり、猿でさえもマスターするのが困難だった。
カタパルト打法
傾斜を利用してカタパルトのようにクラブを滑らせて打つ。死神との試合では岩の傾斜がボールに当たるようにロングティーの高さを調整。球心師範と対戦した時は、卒塔婆の根元のボールを傾斜を利用してショットを決めた。レッド・スコルピオとの対戦ではボールが引っかかったアカシアの枝が、ちょうどグリーンの方向を指しているという中丸のアドバイスで、見事にグリーンにオンした。
一本足打法
王選手や鷹巣が編み出し、猿も剣崎たちとの試合で1度成功しているが、練習では成功した試しがない。
モズ落とし(ひばり落とし)
上空を飛ぶモズが餌を狙うように落下するさまに見立てて高く打ち上げ、そのまま急降下させる打法(アニメ版では上空のモズを狙う打法)。林や障害物を越える際や飛距離を加減する場合、もしくは無風で旗つつみが使えない状態に使用。距離が遠いもしくは風が強い時は使えない。ゴルフ特訓道場で編み出し、二回生との試合を勝利に導いた。小竜鬼との対戦では「もず落とし」、シャドウマスターズでは「ひばり落とし」と呼ばれた。
なお、高く打ち上げたが距離が伸びないミスショットは俗に「テンプラ」と呼ばれ、猿も打った事がある。
あばれゴマ、底板破り
ウェッジでボールを打ち上げた時にスピンをかける。だが、自分の体に当たってペナルティ(二罰打)を喰らった事もある。応用技として底板破りがあり、たらいの底を突き破る程の強烈なスピンをかけた事から名づけられた。ビッグ・ミートボールとの1オンでのニアピン対決(ホールインワンすら禁止)では、ボールが止まりにくいコンクリートでできたグリーンに底板破りでオンして勝利している。シャドウ・アイランドでのキング・シーザーとの試合では、ボルケーノコースのフラッグが鉄板で作られて旗つつみができないようにしてあったが、3番ホール「マグマ」では底板破りを併用して旗つつみに成功。しかし、カップに入る寸前に火山が噴火したため、ボールの行方は分らずじまいとなった。『スーパーGOLFワールドへの挑戦!!』では、人工富士の頂上のピンを狙う際に吹きつける強風に飛ばされないように、スクリューをかけたボールを飛ばした。
脱臼打法
蛭田との試合でわざと肩の関節を脱臼させる事で飛距離を伸ばす打法。
衝撃波
猿が素振りを繰り返す事により、ヘッドの風圧でガラスを割る事ができた。しかし、小竜鬼はさらにガラスを乗せた石に亀裂を入れるほどのヘッドの風圧を与えた。
リード・シュート
アストロドームでのクレーゴルフの試合で、標的に先回りしてショットし、見事に賞金を獲得した。これは『スーパーGOLFワールドへの挑戦!!』でも、コング・拳との対戦にてジェットコースターからミラーボールを狙う技法にも転用された。
大風車打ち
モンキーが尻尾を枝に巻きつけて回転しながら下のボールを打った事に発想を得て、猿が編み出した打法。シャドウ・マスターズにて、キング・シーザーのワープボールを凌駕するロングショットを成し遂げた。アニメ版で大金井カントリーの3番ホールで崖っぷちでスタンスが取れない時に木の枝にぶら下がってショットをした。
背面逆転打ち
キング・シーザーとの試合で小丸の絶叫のせいでショットをミスし、グリーンに乗り損ねて岩壁にボールが飛んでしまった。グリーンに向かってのアドレスが困難なため、グリーンに背を向けてショットを試み、オンに成功。シーザーも猿と同じ状況であえて岩壁にボールを打ち込み、同じように背面逆転打ちを使った。
水平はらい打ち
オール・アメリカン・カントリークラブでのシーザーとの再試合で金門橋の下をくぐり、アルカトラズ島のグリーンに乗せるために使用した。
低空飛行打ち
似たような技は、竜との対戦にて8番ホールで一度使った事があるが、『スーパーGOLFワールドへの挑戦!!』では人工富士の頂上めがけてショットをするために、強風にあおられない低空のショットを岩肌めがけて打ち込んだ弾みで、見事にカップインした。
強運
技ではないが、「強者は幸運をも従える」と竜が言ったように猿は様々な強運をもたらした。主な例を示す。
  • 竜ヶ峰カントリークラブの1番ホールで竜の牙にかかって崖に落ちるはずだったものの、縁で跳ね返ってグリーンにオンした。
  • 同4番ホールでは風向きが変わってボールが落下してOBになる所を、断崖に突き出た岩にひっかかってOBを免れた。これもショットで直接カップインした。逆に2オンした竜はグリーンで3パットし、スコアが猿と並んだ。
  • 同8番ホールでグリーンを狙おうとするが、ドライバーでは高さが足りず、クリークでも足元のラフに負けると知り、結局ドライバーで岩にうまい角度で反射し、グリーンにオンした。
  • 同9番ホールで崖を超えるショットを狙ったが、わずかに足りず、ボールが落ちるところを間歇泉が噴出した事により救われた。
  • アマチュア選手権の予選が行われた、大海浜カントリークラブの2番ホールではティーショットでホールインワンを出した。逆に1番ホールでは絶好調だったはずのおっちゃんのボールがバンカーのアゴに引っかかって大たたきしたため、試合を棄権した。
  • 同決勝では17番ホールで安全なコースを選んだ剣崎と大神に対し、あえて猿は危険な上のコースを選んだ。嵐や礫との格闘で血まみれになった末、5打でホールアウトしたが、剣崎たちは同じ打数でグリーンに乗りながら、2パットでスコアを1打落とした。
  • ゴルフ特訓道場の最終テストで巨大なバンカーにボールを落としてしまったが、偶然にも砂中の小山になっている場所に乗っかり、ティー・アップしている状態と同じだったため、バンカーから出すのが容易だった。鷹巣たちからの目線ではボールの状態が見えなかっただけに、脱出が困難なはずの猿のバンカーショットがうまくいった事に不思議がっていた。
  • 奥山カントリークラブの2番ホールで猿丸が賞金を独占するために、相手に念力をかけてパットを外させた。剣崎と神楽のボールは見事にカップを外れたが、大丸には念力は効かずに1パットを決められて猿丸と引き分けになり、賞金は次のホールに持ち越された。
  • 奇怪カントリークラブの13番ホールの途中に2体の巨像があり、どちらかの像に空いている穴を通せばグリーンに達するが、片方は外れである。選択に迷った猿は、考えても仕方なく、ドライバーを放り投げて指した方の像を狙い、見事にカップインして勝利した(アニメ版では正解は逆になっており、ミス・スネークは安全策として真ん中を狙った)。
  • シャドウ・マスターズでのキング・シーザーとの対戦で、1番ホールのグリーンでカップインすればシーザーの勝利という所で、火山による地響きでカップに入り損ねた。

以前TBS系で放送されていた『ギミア・ぶれいく』で、日本を代表するプロ・ゴルファー青木功が、旗つつみと岩返しにチャレンジしたことがあるが、やはりプロでも漫画の技はムリという結果に終わった(大型の旗を巨大な扇風機ではためかせてようやく命中した)。しかし藤子不二雄はこの企画について、猿の技の多くが実行可能であると証明されたと解釈し、自身の思いつきが絵空事ではなかったことが分かってうれしかった、と回想している[7]

舞台

※コースの距離単位は、作品によりヤードメートルが混在(併記)している。

奥山カントリークラブ
猿の行動範囲にあり、最も出番の多いゴルフ場。猿はここでおっちゃんと出会う。剣崎は本ゴルフ場の社長の息子。
猿谷(さるだに)ゴルフ場
猿が自分で造った自然の地形を利用したコース。1番から順番に「大鷲首」「アリ地獄」「死の谷」「谷くぐり(アニメ版では白い蛇)」「中ノ島(アニメ版ではスッポン沼)」(他にももう1ホールあるが名称不明で、一本足打法の練習をしようとして誤ってドライバーを谷底に落とす)。ラジウム鉱泉付き。白い蛇を除き、短いホールが特徴である(谷くぐりは詳細不明)。他にも両側に切り立った崖に挟まれたドライビングのための練習場もあり、テレビ番組への出演を決めるためのドライビング・コンテストを安古と鍋島で競った。なお、こことは別に猿谷家の庭では猿丸に内緒で中丸たちがパットの練習用のグリーンを作っている(芝は剣崎に予備のグリーンの芝を融通してもらった)。ベン・ニコルスとの試合では距離感をつかむために、目隠しの状態の猿丸に猿谷ゴルフ場のホールのカップまでの距離の目安を中丸にアドバイスしてもらった。
奥山山麓の自衛隊演習地
コング・拳とドラコンで勝負した場所。300ヤードから先に地雷が埋め込まれている。
角丸デパート(アニメ版:デパート HIKARI)
屋上で催されたゴルフショーで、黄金仮面がショットの腕前を披露した。アニメ版では姉ちゃんが勤務している。
大金井カントリークラブ
フェアウェイを密林が囲っている。黄金仮面と試合をするが、雨によるアクシデントで初の敗北を喫する。コースの見取図はコミック版では剣崎から、アニメ版では紅蜂からもらっている。
嵐が山カントリー
風が強いコース。18番ホールのグリーンで闇兵衛とパットで対戦をした。アニメ版では嵐が峰カントリーという名称。
蜂の巣カントリークラブ
紅蜂と対戦。ブラインドの多いコースが特徴。ミスターXの組織の本部にもなっている。おっちゃんや竜も紅蜂と試合をした事がある。
新東京国際空港
ベン・ニコルスが竜と対戦した空港。
竜ヶ峰カントリークラブ
竜と死闘を繰り広げた場所。猿谷の北西にある二千メートルの高峰の頂上にあるゴルフ場で、それぞれのホールにの体の部分が形作られている。ファミコン版も含め、何度か登場している。
大海浜カントリークラブ
海浜温泉市にある。海に面しており、海を利用したコースが多い。天気の良い日は風光明媚だが、荒天の時は過酷なコースになる。16番ホールは大きいバンカーが等間隔に並んでおり、『戦艦大和』の異名を持ち、少年サンデーコミックス版の第19巻の表紙にも使われている。18番ホールはアニメ版のオープニングでも使われている。アマチュアゴルフ選手権の舞台。
崩山カントリー
崩山の麓にあるゴルフ場。工事途中で土砂災害に遭い、不況のあおりで3ホールだけしか造らずに放置されていた。2年が経過し、コースも雑草だらけで荒廃した状態になっている。鹿島会長らが視察に出かけたが、死神の襲撃を受けて退散し、猿と死神の対戦の場となった。
東京タワー
サクラテレビの安古ディレクターが企画した展望台(第一展望台上部、地上からの高さ130mほど)から猿がショットを打った場所。3発打ったが、最初は左にひっかけてビルの給水塔に落下(210メートル下とあるが、展望台が高さ130mであり、東京タワーのてっぺんの333mから打ったものと錯誤と思われる)、2打目はアパートの草涼子の寝室にある窓際の植木鉢(310m先)、最後に打ったのは世界新記録(350m超)に匹敵するが、ボールの消息が分らないため、記録は幻となった。
芝ゴルフ場
芝公園の近くにあった大規模なゴルフ練習場。安古ディレクターに連れてってもらった。ここでベン・ニコルスと会い、ニアピンで勝負した。2001年9月30日をもって営業を終了し、現在は東京プリンスホテルパークタワーが建っている[8]
ホテル・パシフィック
猿たちが泊まったホテル。客室の設備の使い方をよく知らずに相次いでトラブルを起こしてしまう。最上階のレストランに裸足で入るところをスタッフに咎められるが、ミスターXが懇願して入れてもらっている。紅蜂と再会する。
富士城(ふじじょう)カントリークラブ
城に見立てたクラブハウス、富士山を真正面に据えたコースが特徴。アシスタント軍団と対戦して勝利し、100万円を手に入れてしまったために、負けたらプロテストの受験資格を得るために研修生になる話はなくなった。
ゴルフ特訓道場
スパルタ教育で有名。シンボルマークはゴルフボールに太陽のシンボルを重ね合わせたもので、教官や研修生たちのトレーナーにも使われている。入口には、プロの心構えの象徴である巨岩に巨大なゴルフクラブのモニュメントを載せている。練習コースは「魔の四階段」と呼ばれるグリーンのある西コース3番ホール以外はいたって普通のコースである。最終テストはデビル(悪魔)コースと呼ばれる非公開のコースで行われる。1ホールしかないが、規定打数は設定されておらず、どこまで続いているか分らないとてつもなく長いコースである。
日本オーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブ
大海浜市の郊外にある。プロテストの会場。アメリカのオーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブを模したコースなだけに、難度の高いホールが多い。
妖魔カントリークラブ
パー79、コース全長7,999メートルという、一般のゴルフコースに比べてかなり長めのコースになっている(詳細は不明)。コース自体がおどろおどろしい雰囲気に包まれている。ゴルフロボット「タイタン」とライトを命中させる試合を行った。
牙ヶ池カントリークラブ
番外の19番ホールはコースの大半が池になっており、イーグル達成は不可能に近いため、150万円という破格の賞金がかけられた。
嵐が丘カントリー
奇怪カントリークラブ
13番ホールは密林の向こうが砂漠の600メートルのコースがある。芝が針金で出来ていて、素足で踏むと痛い。
修羅球寺
飛猿山脈の奥にある、別名『ゴルフ寺』。「卒塔婆地獄」や「羅漢地獄」、「暗闇地獄」、「血の池地獄」「賽の河原」等の名所がある。コミック版と違いアニメ版ではホールの区切りがある。
恐岳カントリークラブ
グリーン上でパットの練習をしていた柳生球斉が、400メートル後ろのティーグラウンドからボールを打ち込まれ、肩を骨折する。
嵐が浜カントリー
海の地形を利用したコース。シャドウ・マスターズの極東地区代表をかけ、小竜鬼と対戦する。5番ホール「砂の牙」のバンカーは、越えようとすると自動的に砂が噴き上がり、飛距離が伸びなくなる。9番ホール「死の海越え」はティーグラウンドが直径2メートルしかないため、転落のリスクがきわめて高く、「死の舞踏台」とも呼ばれている。
アストロ・ドーム
シャドウアイランドにあるゴルフの練習場。クレー射撃に見立てたゴルフの練習もできる。
シャドウアイランド(ブラッククロス・アイランド)
シャドウ・マスターズの舞台。デザート・コース(砂漠)やボルケーノ・コース(火山)等がある。アストロ・ドームやホテル等の施設もある。
オーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブ
ミスターXにマスターズ・トーナメント開催期間中に連れて行ってもらった。
オール・アメリカン・クラブ
影の帝王と呼ばれたキング・シーザーと対戦。自由の女神像トーチの代わりにボールを載せたティー、銘板の代わりにゴルフクラブを持っている。金門橋マンハッタンナイアガラの滝等、アメリカの名所に見立てたコース。ジャック・二クラスも回ったコースと言われている。
蛇の巣カントリー
の巣ではない。コースは蛇をモチーフにしている。9番ホールの毒蛇グリーンはスネークラインと呼ばれる蛇のように複雑で、ラインをじっくり読まないとカップに入らないとても難しいグリーンである。
スーパーGOLFワールド(ゴルフワールド)
※映画の項目も参照。
ミスターXが造った遊園地に見立てたゴルフの遊戯施設。仮想のゴルフコースを体験できるコーナーもある。
ジャパンTPC
妖しの森カントリー
忍び谷ゴルフクラブ
大球カントリー
コングと勝負する。1ホールが巨大。
ワイレアゴルフクラブ
藤子不二雄がキャディ役の猿と1ラウンドを回った。
しんかいゴルフ
アニメ版で蝶可憐のいたゴルフ練習場。
静(しずか)カントリークラブ
アニメ版で変奇プロと対戦する。

単行本

  • 『プロゴルファー猿』 小学館〈少年サンデーコミックス〉 全19巻
  • 『新・プロゴルファー猿』小学館〈てんとう虫コミックス〉全11巻
  • 『新版 プロゴルファー猿』中央公論社藤子不二雄ランド〉全22巻
  • 『新・プロゴルファー猿』中央公論社〈藤子不二雄ランド〉全9巻
  • 『プロゴルファー猿』中央公論社〈愛蔵版〉全4巻
  • 『プロゴルファー猿』中央公論社〈中公文庫コミック〉全13巻
  • 『新版 プロゴルファー猿』ブッキング〈藤子不二雄ランド〉全22巻
  • 『新・プロゴルファー猿』ブッキング〈藤子不二雄ランド〉全9巻
  • 『サル』小学館〈ビッグコミックス〉全5巻
  • 『プロゴルファー猿』小学館〈My First BIG〉 - コンビニ向けに販売。数話分のシナリオのほか、藤子不二雄のコラムや『サル』のシナリオも収録されている。

各話リスト

プロゴルファー猿
括弧内は週刊少年サンデーの収録号。
話数 タイトル サブタイトル 備考
1 華麗なる世界の一匹猿(昭和49年13号) おっちゃんとの出会い、剣崎との試合
2 恐怖!!地獄ゴルフ道場(昭和49年17号) 猿の自作のゴルフコースに剣崎を招待し、ゴルフで対戦
3 魔の曲打ちゴルフ殺法(昭和49年22・23合併号) 変則クラブを使用したコング拳とのドライビング競争
4 不落の渡り鳥プロ!!黄金仮面(昭和49年30〜32号) 第一部・挑戦 ミスターXに黄金仮面との試合を申し込まれる
第二部・敗北
第三部・復活
5 ドライバーは見世物(ショー)!パットは金(マネー)!(昭和49年27号) 闇兵衛とのパット対戦
6 "グリーンの妖精"美少女ゴルファー(昭和49年39号〜43号) No.1 やってきた美少女 猿の前に現れた謎の美少女ゴルファー。実はミスターXの刺客だった
No.2 紅蜂(レッド・ビー)の針
No.3 山狩り
No.4 にがい勝利
7 恐竜編(野望編、恐竜ドラゴン)(昭和50年3・4合併号〜31号) No.1 功夫(クン・フー)ゴルファー ミスターXが呼び寄せた香港の竜と繰り広げられる死闘
No.2 スノー・ゲーム
No.3 竜 対 若獅子(ドラゴン vs ヤングライオン)
No.4 重傷
No.5 爆発(エクスプローション)
No.6 誇り(プライド)
No.7 金!!金!!金!!(マネー!!マネー!!マネー!!)
No.8 蜂と竜と猿(ビー vs ドラゴン vs モンキー)
No.9 猿の薬(モンキーズ・グラス)
No.10 決戦前夜(ザ・ナイト・ビフォー)
No.11 開始(スタート)
No.12 煙球(スモーク・ボール)
No.13 竜の首(ドラゴンズ・ネック)
No.14 のどぼとけ(アダムズ・アップル)
No.15 1(ワン)パット
No.16 爪の間(ビトウィーン・ザ・クロー)
No.17 追い風(フォロー・ウィンド)
No.18 挑戦(チャレンジ)
No.19 噴煙の中(イン・ザ・スモーク)
No.20 障害(オブスタクルズ)
No.21 向い風(アゲインスト・ウインド)
No.22 強運(グッド・フォーチュン)
No.23 最終(ラスト)ホール
8 風雲編(昭和50年35号〜昭和51年37号) No.1 目標(ターゲット) アマチュアゴルフ選手権でライバル達と優勝をかけて悪条件の下に果敢な戦いを繰り広げる
No.2 狼(ウルフ)
No.3 右翼打ち(ライト・ヒッティング)
No.4 アプローチ
No.5 一〇万円(ア・ハンドレッド・サウザンド・エン)
No.6 わな(トラップ)
No.7 死神(ザ・ゴッド・オブ・デス)
No.8 挑戦者(チャレンジャー)
No.9 猛練習(ハード・トレーニング)
No.10 予選(プレリミナリイ)
No.11 電話(テレホン)ボックス・スイング
No.12 ホール・イン・ワン
No.13 棄権(ギブ・アップ)
No.14 小鳥(バーディ)
No.15 最終(ホーム)ホール
No.16 第1位(トップ)
No.17 針の穴(ピン・ホール)
No.18 教習(レッスン)
No.19 パット病
No.20 四強(ビッグ・フォー)
No.21 砂爆弾(サンド・ボム)
No.22 バーディ攻撃(アタック)
No.23 作戦(タクティクス)
No.24 超能力(エスパー)
No.25 快進撃(ナイス・アタック)
No.26 賭け(ギャンブル)
No.27 一本松の影(シャドウ・オブ・ア・パインツリー)
No.28 危機一髪(クリティカル・モウメント)
No.29 正宗探し(サーチ・フォア・マサムネ)
No.30 直撃(ディレクト・ヒット)
No.31 明暗(ライト・アンド・ダークネス)
No.32 正宗帰る(リターン・オブ・マサムネ)
No.33 水の障害(ザ・ウォーター・ハザード)
No.34 驚異の一打(ミラクル・ショット)
No.35 後半(イン)
No.36 落とし穴(ピットフォール)
No.37 自爆(ブローアップ)
No.38 雨の中の死闘(ザ・フィアレス・ファイト・イン・ザ・レイン)
No.39 芝穴(ディボット)
No.40 クッション・ボール
No.41 ふたつの道(ツー・ウェイ)
No.42 石の弾丸(ア・ストーン・ブレット)
No.43 18番(ラスト)ホール
No.44 大歓声(ザ・ビッグ・ハラーズ)
No.45 栄光(グローリー)
9 星雲編(昭和51年43号〜昭和52年19号) No.1 死球(デッド・ボール) アマチュアゴルフ選手権の優勝を足がかりにプロゴルファーへの一歩を踏み出す
No.2 白昼の決闘(デュエル・イン・ザ・サン)
No.3 キャリー・ボール
No.4 岩のカタパルト
No.5 死神の死
No.6 スペシャル番組
No.7 ドライビング競争
No.8 東京タワー
No.9 新記録への挑戦
No.10 窓の少女
No.11 ベン・ニコルス
No.12 ニア・ピン競争
No.13 握手
No.14 ホテル
No.15 再会
No.16 富士城カントリー
No.17 マッチ・プレー
No.18 左きき(サウスポー)
No.19 スイッチ・ヒッター
No.20 パター・ショット
No.21 最短距離
No.22 急降下ボール
No.23 旗竿(ピン)
No.24 怪物(モンスター)
No.25 ドーミー・ホール
10 怒涛編(昭和52年23号〜昭和53年7号) No.1 マスターズの夢 プロへの道を歩むために柳生球斉のつてを辿り、ゴルフ特訓道場で修業に励む
No.2 ハスラー
No.3 プロテストへの道
No.4 早朝特訓
No.5 球斉名人
No.6 灰皿打ち
No.7 ゴルフ道場
No.8 新入生
No.9 死打室
No.10 人形(ダミー)フランケン
No.11 グリーンの女王
No.12 深夜特訓
No.13 月下の特訓
No.14 独走
No.15 テスト
No.16 球拾い
No.17 ヒッカケ病
No.18 一回生対二回生
No.19 一点狙い
No.20 チームワーク
No.21 魔の四階段
No.22 必殺モズ落とし
No.23 最終テスト
No.24 異常な闘志
No.25 デビル(悪魔)コース
No.26 砂の谷
No.27 戦略(ストラテジー)
No.28 牙の奥
No.29 悔いなき勝負
No.30 敗者の微笑(ほほえみ)
11 閃光編(昭和53年11号〜昭和53年45号) No.1 帰郷 ゴルフ特訓道場でプロテスト受験の資格を得た猿はついにプロテストの試練に挑む
No.2 底板やぶり
No.3 スパーリング・パートナー
No.4 ニクラウスもどき
No.5 ダウン・ヒル
No.6 よみがえるショット
No.7 ゴルフに賭ける
No.8 アメリカン打法
No.9 執念の一発
No.10 プロテストへの道
No.11 面より点
No.12 ウェッジ
No.13 プロテストの朝
No.14 それぞれの第1球
No.15 チップ・イン
No.16 秘打"あばれゴマ"
No.17 恐怖のグリーン
No.18 噛む
No.19 目標12アンダー
No.20 9番グリーンの歓声
No.21 アーメン・コーナー
No.22 新記録
No.23 食いすぎ
No.24 2日目
No.25 誤球
No.26 ゲンノショウコ
No.27 雨中の死闘
No.28 転落
No.29 水の中
No.30 最後の一球
番外 モンキーゴルフ大騒動(増刊少年サンデー昭和49年9月5日号(夏休み第2弾号)[9][10]) 藤子不二雄ランド『新版プロゴルファー猿』第10巻収録
猿対キングコング(増刊少年サンデー昭和50年9月5日号) 藤子不二雄ランド『新版プロゴルファー猿』第11巻収録
恐怖の難ホールベスト10(週刊少年サンデー昭和53年11号) 藤子不二雄ランド『新版プロゴルファー猿』第17巻収録
プロゴルファー猿FOREVER(少年サンデー30周年記念創刊号平成元年4月10日) 単行本未収録
新プロゴルファー猿
アニメ版の「新プロゴルファー猿」と内容が異なる。
話数 タイトル サブタイトル 収録号 備考
1 フェアウェイの戦士編 一球二百万円 増刊少年サンデー昭和54年10月号 てんコミ版未収録
2 衝撃の400メートルショット 同昭和54年11月号 同2巻収録
3 謎の子連れゴルファー 同昭和54年12月号 同1巻収録
4 対決!ミス・スネーク 同昭和55年1月号 同2巻収録
5 挑戦!曲打ち打法 同昭和55年2月号 同1巻収録
6 恐怖!ノンストップグリーン 同昭和55年3月号 同1巻収録
7 激突!ウォーターショット 同昭和55年4月号 同1巻収録
8 バレステロスに負けるな! 同昭和55年5月号 同2巻収録
9 太陽に向かって打て! 同昭和55年6月号 同2巻収録
10 狙撃兵は旗を狙う 別冊コロコロコミック第9号(昭和57年9月1日号) 同1巻収録
11 恐怖のスーパー・ゴルフマシーン 同第10号(昭和57年11月発行号) 同2巻収録
12 迫り来る影の強敵!! 同第11,12号(昭和57年1・3月発行号) 同3巻収録以下略
1 シャドウ・マスターズ編 一打必中2000$! 別冊コロコロコミック昭和58年4月号
2 炎のボール! 同昭和58年5月号
3 椰子の並木を越えて打て! 同昭和58年6月号
4 砂漠の恐怖 レッド・スコルピオ 同昭和58年7月号 てんコミ版は前後巻に分割して収録
5 燃えるカタパルト打法 同昭和58年8月号
6 人面岩上の闘い 同昭和58年9月号
7 影の帝王・シーザー 同昭和58年10月号
8 ニクラスの巨大な影 同昭和58年11月号
9 旗つつみ封じ 同昭和58年12月号
10 驚異のワープボール 同昭和59年1月号
11 怒りの逆転打ち 同昭和59年2月号
12 あの旗を打て! 同昭和59年3月号
1 キングへの挑戦編 路上の一撃 別冊コロコロコミック昭和59年4月号
2 マスターズの一打 同昭和59年5月号
3 "旗つつみ"300メートルへの挑戦 同昭和59年6月号
4 アルカトラズの逆転 同昭和59年7月号
5 エンパイヤステートビルを打て!! 同昭和59年8月号
6 ビルの谷間の死闘!! 同昭和59年9月号
7 "ガラスの門"を打ちぬけ!! 同昭和59年10月号
1 影のスペシャリスト編(てんコミ版には「影のシューター編」のタイトルがついている) 3パットメン 月刊コロコロコミック昭和60年4月号 アニメ版放送に伴い、若葉・ゴエモンが初登場
2 ひとつのカップに3つのライン!! 同昭和60年5月号
3 3パットメンvs3兄弟 同昭和60年6月号
4 魔のスネークライン 同昭和60年7月号
5 毒蛇スネークに光る帯!! 同昭和60年8月号
6 ストレートスネーク!! 同昭和60年9月号
1 スーパーGOLFワールドへの挑戦!! ホール・シネラマゴルフ 月刊コロコロコミック昭和60年10月号 てんコミ版第7巻収録
2 ジェットコースターゴルフ 同昭和60年11月号
3 揺れるティーグランド 同昭和60年12月号
4 大渦巻きグリーンの決闘 同昭和61年1月号
5 必殺!雨だれ空中旗包み!! 同昭和61年2月号
1 筋肉ゴルファー"マッド・マッスル"編 プロアマ大会 月刊コロコロコミック昭和61年3月号
2 ザ・ゴリラパワー 同昭和61年4月号
3 おっちゃん大健闘!! 同昭和61年5月号
4 燃えるオーラ! 同昭和61年6月号
5 執念の左逆打ち!! 同昭和61年7月号
6 黒い恐怖!マッド・マッスル 同昭和61年8月号
7 意地をかけたモズ落とし 同昭和61年9月号 劇場版連載のため、この間は休載
8 もうひとつのパワー 同昭和62年3月号
9 ヘビー・ラフ! 同昭和62年4月号
10 ダブル・イーグル! 同昭和62年5月号
11 ゆずらぬ激闘!! 同昭和62年6月号
12 よみがえったホール!! 同昭和62年7月号
1 妖怪ゴルファーの挑戦!!編 猿の温泉 月刊コロコロコミック昭和62年8月号
2 バトンタッチ 同昭和62年9月号
3 妖魔の挑発!! 同昭和62年10月号
4 1パーセントの可能性 同昭和62年11月号
5 白鳥の池 同昭和62年12月号
6 霊力打法"紅海"渡り 同昭和63年1月号
7 サタンの肖像 同昭和63年2月号
8 サタンの頭上の決闘!! 同昭和63年3月号
1 ゴルフ神選組の攻撃!編 ドライビング・コンテスト 月刊コロコロコミック昭和63年4・5月号
2 コピー・クラブ 同昭和63年6・7月号
3 マナー 同昭和63年8月号
4 クラシック・パター 同昭和63年9月号
5 背面打法 同昭和63年10月号
6 ロストボール 同昭和63年11月号
7 夢へ打つ!! 同昭和63年12月号
1 甲賀秘境!! 影の忍法ゴルファー参上! 霧の中の忍者! 月刊コロコロコミック昭和61年10月号
2 カラスの罠! 同昭和61年11月号
3 グリーンにしかけられた罠 同昭和61年12月号
4 影王丸あらわれる!! 同昭和62年1月号
5 祈りのファイヤー・ボール! 同昭和62年2月号
サル(SARU)

※参照[11][12]

話数 タイトル 収録号 備考
1 PRO GOLFER-SARU ビッグコミック平成11年1月10日号
2 プロ・キャディ・サル 同平成11年2月10日号
3 キャディVSプロ 同3月10日号
4 まぼろしのプロテスト 同4月10日号
5 ミスター・ライツの再生! 同5月10日号
6 信頼の褒賞 同6月10日号
7 ライツ新生!! 同7月10日号
8 危険なハイウェイ 同8月10日号
9 フリーウェイ 同9月10日号
10 マコンデ 同10月10日号
11 絶体絶命! 同11月10日号
12 ツキもゴルフのうち! 同12月10日号
13 消えたボール 同平成12年1月10日号
14 パーマー・チャージ 同2月10日号
15 最終ホールの決闘 同3月10日号
16 果てしなき挑戦!! 同4月10日号
17 タイガーを追って ビッグコミック増刊平成13年6月17日号
18 コンセントレーション
19 メンタル・テスト
20 ワンボール・ツーサム
21 恍惚の1打!
22 V字打法
23 アドレナリン爆発!
24 嵐の中の死闘
25 雷光の一打
26 新天地へのティーショット!
27 メンタル・ゴルフ
28 ギエン+ナカマル対サル!
29 ノーマンの悲劇
30 極致のショット!!
31 イーグル舞い降りる!!
32 ラック!or アンラック!
33 スネークボール
34 ハワイアンホリデー
35 神々の庭園
36 ゴルフ皇帝 ゼウス・オデッセイ
37 皇帝ゼウスVSサル 同平成17年8月17日号

アニメ

シンエイ動画が制作。テレ朝チャンネルの「シンエイアニメシアター」にて再放送されている。

テレビ

  • 『プロゴルファー猿』(スペシャル)
    • 1982年10月19日テレビ朝日で放送された2時間スペシャル。監督は福富博、作画監督は本多敏行。のちのシリーズとはキャストが猿の姉以外すべて異なっており、猿丸を野沢雅子(標準語を話す)、ミスターXを若山弦蔵が演じた。1985年10月1日に放送されたスペシャル(後述各話リスト参照)とは内容が異なり、元々サブタイトルがなかったものの、テレ朝チャンネルの公式サイト等には「野生の天才少年に挑む美少女ゴルファー紅蜂と香港の竜!」とサブタイトルが付けられている[13]
  • 『プロゴルファー猿』(シリーズ)
  • 『新プロゴルファー猿』
  • 『藤子不二雄劇場』

キャスト

※1人しか記載されていない場合は特記ない限り、テレビシリーズのキャストとする。

スタッフ(特番)

スタッフ

  • 原作:藤子不二雄
  • チーフディレクター:西村純二
  • 作画監督:本橋秀之
  • 美術設定:半藤克美
  • 美術監督:土師勝弘
  • 撮影監督:高橋明彦→山田廣明
  • 録音監督:浦上靖夫、大熊昭
  • シリーズ構成:松岡清治
  • 色指定:土居麻奈美
  • 特殊効果:斉藤丈史
  • 背景:スタジオユニ
  • 撮影:東京アニメーションフィルム
  • 音楽:筒井広志
  • 効果:松田昭彦(フィズサウンド)→小川勝男(E&M
  • 文芸:滝原弥生
  • 制作事務:古賀真貴子
  • 制作チーフ→制作デスク:新開一弥
  • プロデューサー:波多野正美(テレビ朝日)、田村正司(シンエイ動画)
  • 制作協力:スタジオディーン
  • 制作:テレビ朝日、シンエイ動画

各話リスト

  • 第3話より、サブタイトルのフォントがゴシック体からファン蘭Eに変わる。また、第6話より、サブタイトルのBGMが変わる(第7話等を除く)。
話数 放送日 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出
1 1985年
4月2日
華麗なる世界の一匹猿 城山昇 西村純二
2 4月9日 ゴルフ殺法コング拳
3 4月16日 天才少年の挑戦状 鈴木幸雄
4 4月23日 恐怖!!地獄谷ゴルフ場 井内秀治
5 4月30日 目かくしパットの居合い打ち 西村純二
6 5月7日 対決!!正宗対村正
7 5月14日 グリーンの妖精紅蜂 鈴木幸雄
8 5月21日 新しいドライバー 井内秀治
9 6月4日 にがい勝利 西村純二
10 6月11日 ミスター黄金仮面 鈴木幸雄
11 6月18日 恐るべき敵! 井内秀治
12 6月25日 雨の中の決戦 西村純二
13 7月2日 キャプテン・イーグル 佐々木正光
14 7月9日 捨て身の攻撃 西村純二
15 7月16日 ウォーター・ショット!
16 7月30日 勝負!三日月星四郎
17 8月6日 新打法モズ落し 佐々木正光 松岡泰美
18 8月13日 挑戦!曲打ち打法 西村純二
19 8月20日 危うし!女子プロ蝶可憐 井内秀治
20 8月27日 対決!!ミス・スネーク 今川泰宏
21 9月3日 ゴルフ寺地獄めぐり 西村純二
22 9月10日 太陽に向って打て!
23 9月17日 恐怖のスーパーゴルフマシン 今川泰宏
24 9月24日 強敵!ロボット・タイタン
SP 10月1日 SARU IN U.S.A 激突!猿VSホーク
-ワイルドプロ決定戦-
西村純二
25 10月8日 狙撃手は旗を狙う! 井内秀治
26 10月15日 封じられた旗つつみ 西村純二
27 10月22日 新たなる目標 今川泰宏
28 11月5日 狙われた四番バッター 井内秀治
29 11月19日 ミスターXの罠 今川泰宏
30 11月26日 死神現わる!! 西村純二
31 12月3日 開幕!アマチュア選手権
32 12月10日 決勝への狭き門 今川泰宏
33 12月17日 必殺!死神殺法 西村純二
34 12月24日 パット病 森一浩
35 1986年
1月7日
対決!!ビッグ・フォー(四強) 今川泰宏
36 1月14日 消えた正宗!! 森一浩
37 1月21日 落し穴 今川泰宏
38 1月28日 さらば死神!
39 2月4日 大会委員長の決断! 西村純二
40 2月11日 猿谷ゴルフ場危機一髪! 森一浩
41 2月18日 氷の上の対決 今川泰宏
42 2月25日 雪の日の勝負 松岡清治 小華和ためお 森一浩
43 3月4日 おっちゃん大奮闘 森一浩
44 3月11日 新コース誕生 城山昇 西村純二
45 3月18日 ゴルフ教師・猿!? 今川泰宏
46 3月25日 執念のドライビング競争 松岡清治 西村純二
47 4月1日 テレビスター・猿!? 今川泰宏
48 4月8日 ヤングプロ サム・フォード 森一浩
49 4月15日 ニアピン競争 西村純二
50 4月22日 謎の子連れゴルファー 城山昇 今川泰宏
51 4月29日 風の中の父子 森一浩
52 5月6日 ビッグ・ミートボール 井内秀治 森一浩
53 5月13日 ノンストップ グリーン 井内秀治
54 5月20日 シャドウマスターズ 西村純二
55 5月27日 ブラック・エイプ 今川泰宏
56 6月3日 火の海を越えて撃て! 森一浩
57 6月10日 猿真似ショット 井内秀治
58 6月17日 謎の美少女 松岡清治 西村純二
59 6月24日 レッド・スコルピオ 井内秀治
60 7月8日 蟻地獄とガラガラ蛇 今川泰宏
61 7月15日 人面岩の戦い! 森一浩
62 7月22日 シャーク・キラー 城山昇 西村純二
63 7月29日 ホワイト・デビル出現 今川泰宏
64 8月5日 消えるコース!?
65 8月12日 トマホーク 松岡清治 井内秀治
66 8月19日 密林の恐怖 西村純二
67 8月26日 夜明けの死闘 須永司
68 9月2日 闇の帝王キング・シーザー 城山昇 井内秀治
69 9月9日 1番ホール 化石の森 須永司
70 9月16日 猿 絶体絶命!! 西村純二
71 9月23日 新打法大風車打ち! 森一浩
72 10月7日 怒りの背面逆転打ち! 須永司
73 10月14日 死闘! マグマ・ホール 西村純二
74 11月4日 香港の猿 小飛猿 須永司
75 11月11日 対決! 猿対猿 森一浩
76 11月18日 噂の男 ドラゴン 西村純二
77 11月25日 忍び寄る強敵の影 須永司
78 12月2日 最強の敵 森一浩
79 12月9日 風雲!竜ヶ峰コース 松岡清治 須永司
80 12月16日 未完の大器 雷電! 西村純二
81 12月23日 竜の爪 森一浩
82 1987年
1月6日
勇気ある決断! 須永司
83 1月13日 雪の日の訪問者 城山昇 西村純二
84 1月20日 雷電対拝み打ち 森一浩
85 1月27日 死闘再開!! -中国竜ヶ峰コース- 須永司
86 2月3日 竜の背 西村純二
87 2月10日 竜の腹 森一浩
88 2月17日 臍からの脱出 須永司
89 2月24日 天運はいずれに!? 西村純二
90 3月3日 最終ホール 伝説の死闘 森一浩
91 3月10日 新たなる伝説 須永司
92 3月17日 ライバルとの再会
93 3月24日 影のゴルフ 森一浩
94 3月31日 にがい決着 須永司
95 4月7日 ミスターXと鹿島大造 松岡清治 西村純二 青木康直
96 4月14日 スッポン沼の勝負! 須永司
97 4月21日 帰って来た紅蜂 城山昇 森一浩
98 4月28日 起死回生の一打! 西村純二
99 5月5日 新たなる決意 須永司
100 5月12日 ハスラージェロニモ 森一浩
101 5月19日 ゴルフ特訓道場 今川泰宏 青木康直
102 5月26日 怒りの新人歓迎会 西村純二
103 6月2日 岩鉄って誰や!?
104 6月9日 白熱のナイター勝負 須永司
105 6月16日 挑戦!無限地獄 松岡清治 西村純二 青木康直
106 6月23日 紅蜂さんからの手紙 森一浩
107 6月30日 道場破り現わる! 城山昇 西村純二 青木康直
108 7月7日 公家打法 毬打ショット 須永司
109 7月14日 激闘! 京都庭園めぐり 森一浩
110 7月21日 蜂ノ巣カントリーへ急げ! 西村純二 青木康直
111 8月4日 弁慶対猿若丸 須永司
112 8月11日 弁慶の正体 森一浩
113 8月25日 旗つつみ対大噴火打ち 西村純二 青木康直
114 9月1日 一期生対二期生 松岡清治 須永司
115 9月8日 魔の四段グリーン 西村純二 青木康直
116 9月15日 第三ホール 運命の一打 森一浩
117 9月22日 ロング・ドライバー 城山昇 須永司
118 10月6日 影野小次郎 西村純二 青木康直
119 10月13日 オーバードライブ 須永司
120 10月19日 ハンディキャップ 森一浩
121 10月26日 母ちゃんの助言 西村純二 青木康直
122 11月2日 ライバルの変身 松岡清治 須永司
123 11月9日 正宗対虎徹 森一浩
124 11月16日 決着!猿対鷹巣 西村純二 青木康直
125 11月23日 ダーティジミー 城山昇 須永司
126 11月30日 ツキに見離された男 森一浩
127 12月7日 タイタンIII 西村純二 青木康直
128 12月14日 マシン対人間 須永司
129 12月21日 紅蜂さんの手帳 森一浩
130 12月28日 Mr.ドンキホーテ 西村純二 青木康直
131 1988年
1月4日
プロテスト前夜 松岡清治 須永司
132 1月11日 日本アルバトロスシティ 森一浩
133 1月18日 ライバルたち 西村純二 青木康直
134 1月25日 プロテスト予選 第1日 須永司
135 2月1日 秘打!あばれゴマ 森一浩
136 2月8日 快進撃! 須永司
137 2月15日 ミスターXとの契約
138 2月22日 流喬四郎 城山昇 森一浩
139 2月29日 嵐の中の死闘 西村純二 青木康直
140 3月7日 三日目INコース 須永司
141 3月14日 喬四郎の秘密 森一浩
142 3月21日 10オーバー 西村純二 青木康直
143 3月28日 プロテスト最終日 18番ホール 須永司
144 4月11日 ゴルフ場は大混乱 西村純二
145 4月18日 三人のパットメン 須永司
146 4月25日 若葉ちゃんと勝負 青木康直
147 5月2日 あの鯉のぼりを撃て! 須永司
148 5月9日 魔のパター
149 5月16日 猿谷のユーレイ 松岡清治 西村純二
150 5月23日 ゴエモン、パットする 滝原弥生 青木康直
151 5月30日 黒いセールスマン 城山昇 西村純二 森一浩
152 6月6日 ゴルフ天狗 青木康直
153 6月13日 芝ドロボーを探せ! 松岡清治 須永司

主題歌

夢を勝ちとろう(プロゴルファー猿 OP)
作詞 - 藤子不二雄 / 作曲 - 小林亜星 / 編曲 - 筒井広志 / 歌 - 水木一郎 / セリフ - 頓宮恭子
マイウェイ猿丸(新プロゴルファー猿 OP / TVSP、ビデオ版プロゴルファー猿 ED)
作詞 - 高田ひろお / 作曲 - 小林亜星 / 編曲 - 筒井広志 / 歌 - 水木一郎

映画

『スーパーGOLFワールドへの挑戦!!』

1986年3月15日から東宝系で公開。

ストーリー

ミスターXは、富士山麓に長年の悲願だった遊園地を模した大規模なゴルフのアトラクション施設『スーパーGOLFワールド』を完成させ、猿たちに招待状を送った。早速スーパーGOLFワールドでいろんなアトラクションを楽しむが、ふとした事で小丸が誘拐される。小丸の身柄はミスターXに確保され、助けるためにはミスターXの三人の刺客に勝利しなければならない。かくして猿は三人に勝利したものの、今度はゴルフロボットのタイタンがスーパーGOLFワールドのシステムを支配し、猿に新たな試練を課してきた。はたして猿はタイタンの野望を阻止する事ができるだろうか。

キャスト

スタッフ

参照[14]

主題歌

OP
WELCOME SUPER GOLFWORLD
作詞 - 藤子不二雄 / 作曲 - 小林亜星 / 編曲 - 筒井広志 / 歌 - 水木一郎、堀江美都子
ED
夢を勝ちとろう
作詞 - 藤子不二雄 / 作曲 - 小林亜星 / 編曲 - 筒井広志 / 歌 - 水木一郎

その他

本作ではプロローグとオープニングに「パーマン」や「忍者ハットリくん」のキャラたちと、藤子作品でお馴染みの「小池さん」が隠れキャラとして登場してる。

「甲賀秘境!影の忍法ゴルファー参上!」

1987年3月14日から東宝系で公開。

ストーリー

キャスト

スタッフ

主題歌

ED
夢を勝ちとろう
作詞 - 藤子不二雄 / 作曲 - 小林亜星 / 編曲 - 筒井広志 / 歌 - 水木一郎

ビデオ・DVD

  • VHS
    • 『藤子不二雄Aビデオ傑作シリーズ 7~12』[15] - 全6巻。第1話「華麗なる世界の一匹猿」から第91話「新たなる伝説」までのうち、テーマごとにシナリオをピックアップして収録したものである。
    • 『藤子不二雄映画全集』VOL.12 - 『スーパーGOLFワールドへの挑戦!!』を収録(劇場版と異なり、『忍者ハットリくん+パーマン 忍者怪獣ジッポウVSミラクル卵』と同時収録) ステレオ・カラー・99分[16]
    • 『藤子不二雄映画全集』VOL.15 - 『甲賀秘境!影の忍法ゴルファー参上!』を収録(こちらも劇場版とは異なり、『エスパー魔美・星空のダンシングドール』と同時収録) ステレオ・カラー・81分[16]
  • DVD
    • 『プロゴルファー猿Complete BOX』 - 2011年1・2月にDVDボックス全2箱形式で発売された(収録内訳:Vol.1がSP版(1982年)+アニメ版シリーズ前半73話、Vol.2がSP版(1985年)+アニメ版シリーズ後半70話+「新プロゴルファー猿」10話)。

派生作品

その他

目薬

ミスターXに猿が水泳対決を挑まれるCM。アニメと実写の合成で他の子供たちと大丸、中丸、小丸、若葉、ゴエモンが応援するシーンがある。

ゲーム

  • プロゴルファー猿 驚異の地獄谷(1985年、バンダイ、 LSIゲーム)
  • クイズの王様4 プロゴルファー猿の ピンポーン クイズ知っとるケ? (1985年、バンダイ) 2〜5人で対戦するクイズゲーム。
  • プロゴルファー猿 影のトーナメント(1987年5月25日、バンダイ、ファミリーコンピュータ ディスクシステム) プレイヤーは1Pが猿、2Pがドラゴンとなっている。
  • 熱闘ゴルフ(2000年10月19日、SEGAドリームキャスト) 藤子不二雄Aがキャラクターデザインしたゴルフゲーム。漫画に出てくるようなコースや得意技が存在し、プレイを進めると隠しキャラとして猿が登場する。
  • プロゴルファー猿(2008年10月23日、バンダイナムコゲームスWii
    • ゲーム雑誌『ファミ通』のゲームソフト紹介コーナー「クロスレビュー」にて、過去最低タイ記録の合計12点(4人の評者それぞれが10点満点中3点)という評価を下されている。

パチンコ

パチスロ

パロディ

脚注

  1. 2番ホール限りの試合にて結局猿には勝利したが、実際のラウンドでは林に打ち込んだ時にしか入れ替わる事ができず、クラブの本数が14本までという制約があるため、右利き左利きのクラブの分だけそれぞれ使える本数が少なくなる事からこの芸当を使うのは難がある
  2. 紅蜂がわざわざ猿谷を訪れて蛇の巣カントリーをアドバイスし、猿丸たちを蛇の巣カントリーに案内するが、試合には現れない事から、コミック版でも正体が紅蜂である事を暗示している
  3. プロゴルファー猿 スーパーGOLFワールドへの挑戦!!」 - 映画.com
  4. 19・トニー・レマ」 - 歴史をつくった名手たち20人 ジーン・サラゼン
  5. "Evan Williams - PGA Tour - Golf" - Yahoo Sports
  6. ゴルフ上達のレッスン---ジャック・二クラスのトータルゴルフ」 - ゴルフを極める101の鉄則
  7. 藤子不二雄『プロゴルファー猿』第1巻、中公文庫、1994年、297ページ。
  8. 東京タワースタジオ閉鎖☆芝ゴルフ場の跡地・東京プリンスホテルパークタワー」 - 不動産鑑定士.朝生良子の公式ブログ
  9. 藤子不二雄A作品リスト」 - FfGallery.com
  10. 黒幕組合の狂猖の日々 18冊目」 - 黒幕組合の狂猖の日々
  11. サルの全巻一覧』 - ビッグコミックス(小学館)
  12. サル』 - 天秤(人間やじろべえ)座のマッチ
  13. 『プロゴルファー猿』1982年スペシャル版 感想」 - はなバルーンblog
  14. プロゴルファー猿 スーパーGOLFワールドへの挑戦!!」 - 日本映画データベース(JMDB)
  15. ビデオガイド○藤子不二雄Aビデオ」 - 藤子アニメビデオガイド
  16. 16.0 16.1 ビデオガイド○劇場版」 - 藤子アニメビデオガイド

外部リンク

テンプレート:藤子不二雄 テンプレート:Asbox