フレドリック・ジェイムソン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

フレドリック・ジェイムスンFredric Jameson1934年4月14日 - )はアメリカ合衆国オハイオ州クリーブランド出身の思想家・フランス文学研究者であり、マルクス主義文芸批評を展開している。イェール大学アウエルバッハの指導を受け学位を取得した後に、いくつかの大学を経て、現在はデューク大学で講義をおこなっている。

主にデリダ等のポストモダニズム的な論調を示す現代思想、ないし「フォト・リアリズム」や「批判的地域主義」といったポストモダンアートを徹底的に批判していることで知られるテンプレート:要出典。初期著作ではジャン=ポール・サルトルの再評価を行なうが、近年ではアドルノホルクハイマーの影響も深く、しばしばベンヤミンの批評との類似性が指摘される。しかし、一貫して流れている思想はカール・マルクスの影響である。柄谷行人の『日本近代文学の起源』が英訳された際に、序文を書いた。

著作

単著

  • Sartre: the Origins of a Style, (Yale University Press, 1961).
三宅芳夫太田晋谷岡健彦松本徹臣水溜真由美近藤弘幸訳『サルトル――回帰する唯物論』(論創社, 1999年)
  • Marxism and Form: Twentieth-century Dialectical Theories of Literature, (Princeton University Press, 1971).
荒川幾男ほか訳『弁証法的批評の冒険――マルクス主義と形式』(晶文社, 1980年)
  • The Prison-house of Language: A Critical Account of Structuralism and Russian Formalis, (Princeton University Press, 1972).
川口喬一訳『言語の牢獄――構造主義とロシア・フォルマリズム』(法政大学出版局, 1988年)
  • Fables of Aggression: Wyndham Lewis, the Modernist as Fascist, (University of California Press, 1979).
  • The Political Unconscious: Narrative as a Socially Symbolic Act, (Cornell University Press, 1981).
大橋洋一木村茂雄太田耕人訳『政治的無意識――社会的象徴行為としての物語』(平凡社, 1989年)
  • The Ideologies of Theory: Essays 1971-1986, 2 vols., (Routledge, 1988).
鈴木聡篠崎実後藤和彦訳『のちに生まれる者へ――ポストモダニズム批判への途1971-1986』(紀伊國屋書店, 1993年)
  • Signatures of the Visible, (Routledge, 1990).
  • Late Marxism: Adorno, or, the Persistence of the Dialectic, (Verso, 1990).
  • Postmodernism, or, the Cultural Logic of Late Capitalism, (Verso, 1991).
  • The Geopolitical Aesthetic: Cinema and Space in the World System, (Indiana University Press, 1992).
  • The Seeds of Time, (Columbia University Press, 1994).
松浦俊輔小野木明恵訳『時間の種子――ポストモダンと冷戦以後のユートピア』(青土社, 1998年)
  • Brecht and Method, (Verso, 1998).
  • The Cultural Turn: Selected Writings on the Postmodern, 1983-1998, (Verso, 1998).
合庭惇河野真太郎秦邦生訳『カルチュラル・ターン』(作品社, 2006年)
  • A Singular Modernity: Essay on the Ontology of the Present, (Verso, 2002).
久我和巳斉藤悦子滝沢正彦訳『近代という不思議――現在の存在論についての試論』(こぶし書房, 2005年)

共著

  • Nationalism, Colonialism, and Literature, with Terry Eagleton and Edward W. Said, (University of Minnesota Press, 1990).
増渕正史安藤勝夫大友義勝訳『民族主義・植民地主義と文学』(法政大学出版局, 1996年)

共編著

  • The Cultures of Globalization, co-edited with Masao Miyoshi, (Duke University Press, 1998).

関連項目