ノーンカーイ県

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:基礎情報 行政区画

ノーンカーイ県(ノーンカーイけん、タイ語:จังหวัดหนองคาย)はタイ東北部の県(チャンワット)の一つ。サコンナコーン県ウドーンターニー県ルーイ県ブンカーン県と接しラオスと接する。日本語標記ではノンカイ県ノンカーイ県とも言う。

2011年3月23日に、旧ノーンカーイ県が新ノーンカーイ県とブンカーン県に分割された。

地理

ノーンカーイ県はコーラート台地に位置する。メコン川に接しそれがラオスとの国境にもなっている。ノーンカーイ中心部からは 25km 離れたところにヴィエンチャンが位置し、県庁所在地からはタイ=ラオス友好橋がかけられており、陸路によってラオスに行くことが出来る。ちなみにノーンカーイ県民の場合はビエンチャンへ行くのにビザがいらず、船によって簡単な手続きを踏んで越えることが出来る。

歴史

ノーンカーイ県はラーンサーン王国アユタヤ王国双方の支配を代わる代わる受けたことで有名である。

県章

県章にはが泉を取り巻くところがデザインされている。竹は特に平和で豊かな土地の安定を意味している。

県木は テンプレート:Snamei である。

行政区分

県は9の郡(アムプー)に分かれ、その下に62のタムボン、705の村(ムーバーン)がある。

3,4,6,9-13は、2011年3月23日ブンカーン県に分割された。

  1. ムアンノーンカーイ郡
  2. ターボー郡
  1. ポーンピサイ郡
  1. シーチエンマイ郡
  2. サンコム郡
  1. サクライ郡
  2. ファオライ郡
  3. ラッタナーワーピー郡
  4. ポーターク郡

ノーンカーイ県の郡

外部リンク

テンプレート:Navbox