トマム駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報

トマム駅(トマムえき)は、北海道勇払郡占冠村字中苫鵡(トマム)にある北海道旅客鉄道(JR北海道)石勝線である。駅番号K22

特急スーパーおおぞら」4号を除く全列車が停車する。

概要

駅周辺は石勝線開通後にリゾート開発が進み、ホテルやスキー場がある。利用者もこれらのリゾート施設の利用者が主である。標高538mの地点にあり、道内において旅客を取り扱う停車場としては最も標高が高い。なお、駅名の「トマム」(苫鵡)は、アイヌ語で「湿地」を意味する言葉である。

開業時から普通列車は運行されていないため、新夕張 - 新得間で特急「スーパーおおぞら」・「スーパーとかち」の自由席を利用する場合に限り、特急料金不要の特例がある。

歴史

駅構造

ファイル:Tomamu Station by Mr-haruka.jpg
冬季のトマム駅(2004年2月)
ファイル:トマム駅リゾート連絡通路.jpg
跨線橋がそのままリゾートへ続く。(2005年2月)
ファイル:Tomamustneoplan.JPG
トマム駅リゾート側建物とリゾートへの送迎バス。(2010年3月)
ファイル:トマムトラベルセンター.jpg
トマムトラベルセンター。時間を区切って人員が配置される。(2005年2月)

2面2線の相対式ホームをもつ地上駅一線スルー化はされていない。2線とも上下列車が使用可能であるが、原則として駅構内は左側通行で、駅舎と反対側の1番線が上り(札幌方面)、駅舎側の2番線が下り(帯広釧路方面)となっている。ホームの移動は跨線橋を使う。アルファリゾート開業前、跨線橋が完成するまでは札幌側に構内踏切があり、現在でも跡が残っている。なお、石勝線の各駅は駅舎の位置にかかわらず、下り方向に向かって右側から1番線、2番線……と決められている。1番線には比較的長い安全側線がある。

駅自体は無人駅新夕張駅管理)で、建設時は有人化を見込んで窓口を設けたが閉鎖されている。ただしリゾートホテル内のインフォメーションセンターに「トマムトラベルセンターみどりの窓口)」があり、事実上これが当駅の営業窓口となって機能している。この窓口の係員は新夕張駅から派遣されている。また、リゾートホテルの従業員がホームまで来て、乗客の送迎をしている。

のりば
1 テンプレート:Color石勝線 (上り) 新夕張南千歳札幌方面  
2 テンプレート:Color石勝線 (下り) 新得帯広釧路方面  

駅周辺

離れた場所にリゾートホテルが建つ。公共施設などの市街地機能は約4 km離れた上苫鵡(上トマム)地区にある。

隣の駅

北海道旅客鉄道(JR北海道)
テンプレート:Color石勝線
特急「スーパーおおぞら」・「スーパーとかち
占冠駅 (K21) - (東占冠信号場) - (滝ノ沢信号場) - (ホロカ信号場) - トマム駅 (K22) - (串内信号場) - (上落合信号場) - (新狩勝信号場) - (広内信号場) - (西新得信号場) - 新得駅 (K23)

関連項目

テンプレート:石勝線