ジギスムント (神聖ローマ皇帝)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:基礎情報 君主 ジギスムントSigismund, 1368年2月15日 - 1437年12月9日)は、ルクセンブルク朝神聖ローマ皇帝(在位:1410年 - 1437年)、ルクセンブルク公(在位:1378年 - 1388年)、ブランデンブルク選帝侯(在位:1378年 - 1388年、1411年 - 1415年)、ボヘミア(在位:1419年 - 1437年)、ハンガリー(在位:1387年 - 1437年)。チェコ名はジクムント(Zikmund)、ハンガリー名はジグモンド(Zsigmond)、フランス名はシジスモン(Sigismond)。

父は神聖ローマ皇帝カール4世、母は4番目の妃でポーランドカジミェシュ3世の孫娘エリーザベトヴェンツェルの異母弟。在位中の1415年、自らが兼ねるブランデンブルク選帝侯をホーエンツォレルン家ニュルンベルク城伯フリードリヒ6世に譲渡した。

生涯

1385年にハンガリー女王マーリアと結婚し、2年後の1387年には自らもハンガリー王に即位した。1395年にはマーリアと死別したため、彼女と同じくハンガリー王イシュトヴァーン5世の血を引くスロヴェニアツェリェ伯ヘルマン2世の娘バルバラ・ツェリスカと再婚した。この頃、帝国南部ではオスマン帝国スルタンバヤジット1世によるバルカン半島の侵攻が激しくなっており、問題となっていた。そこでジギスムントは、ドイツ諸侯を中心とした十字軍を結成してオスマン帝国軍に挑んだが、1396年ニコポリスの戦いで大敗してしまう。この大敗によってジギスムントの威信は地に堕ち、諸侯の離反も相次いだ。

1408年にはバルバラと共に、王室や十字架を守りその敵と戦うドラゴン騎士団を設立した。団員はハンガリーの貴族や国外の名士ら24人であった。

1410年、ドイツ王ループレヒトが死去した。そのため、ジギスムントが帝国諸侯からドイツ王に選出され、即位することになった。この時、同族の従兄であるモラヴィア辺境伯ヨープストが共同統治王に立ったが、翌1411年にヨープストが死去したため、単独のドイツ王となった。ジギスムントは、ローマ教皇を保護することで皇帝権力の強化を目指した。この頃、ローマ教会は複雑な対立から分裂していたが(教会大分裂)、ジギスムントは1414年コンスタンツ公会議を開催して、ローマ教会の再統一を果たしたのである。確かに、これによってドイツ皇帝としての権威は一時的に強化された。

しかし、ジギスムントはこの後の処置を誤った。ボヘミア国民に人望があったヤン・フス火刑に処してしまったのである。このため、ボヘミア国民はジギスムントに対して不満を抱き、1419年にジギスムントが、復位を狙って対立していた前々帝にしてボヘミア王の異母兄ヴェンツェルの死後、ボヘミア王位を継承することになると遂に不満は爆発し、大規模な反乱を起こしたのである。これがフス戦争である。

ジギスムントは反乱を鎮圧するため何度もボヘミアに軍を送り、教皇と共に対フス派十字軍の号令もかけたが、その都度フス派の指導者であるヤン・ジシュカの前に敗れた。そのため軍事的な解決ではなく、政治的に解決しようと試みたが、政治改革や外交などの全てにおいてジギスムントは失敗し、皇帝としての威信を完全に失った。1433年に神聖ローマ皇帝として戴冠したが、1437年に戦争で疲弊した帝国を残して没した。

子女

ファイル:Albrecht Dürer 082.jpg
ジギスムント(アルブレヒト・デューラーによる16世紀の作)
神聖ローマ皇帝、ボヘミア王、ハンガリー王、ルクセンブルク公など5つの紋章が描かれている。

ジギスムントは最初の妻マーリアとの間には子供を得なかったが、後妻バルバラとの間に娘エリーザベトが生まれた。ジギスムントの死後、神聖ローマ皇帝、ボヘミア王、ハンガリー王はエリーザベトの夫であるハプスブルク家アルブレヒト2世が継承することとなった。

関連項目

テンプレート:神聖ローマ皇帝

先代:
ループレヒト
ドイツ王(ローマ王)
1410年 - 1437年
(1411年までヨープストと並立)
次代:
アルブレヒト2世
先代:
ヴェンツェル(ヴェンセラス)2世
ルクセンブルク公
1378年 - 1388年
次代:
ヨープスト(ジョス)
先代:
ヴェンツェル
ブランデンブルク選帝侯
1378年 - 1388年
次代:
ヨープスト
先代:
ヨープスト
ブランデンブルク選帝侯
(復位)1411年 - 1415年
次代:
フリードリヒ1世
先代:
ヴァーツラフ4世
ボヘミア王
1419年 - 1437年
次代:
アルブレヒト2世
先代:
カーロイ2世
マーリア
ハンガリー王
1387年 - 1437年
(1395年までマーリアと共同統治)
次代:
アルベルト