ゲオルギー・リヴォフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:政治家 ゲオルギー・エヴゲーニエヴィチ・リヴォフ公爵ロシア語:Георгий Евгеньевич Львовギオールギイ・イヴギェーニイェヴィチュ・リヴォーフ;ラテン文字転写:Georgii Evgenevich Ľvov、1861年11月2日 - 1925年3月7日)は、帝政ロシア政治家である。

ロシア革命二月革命)によりニコライ2世の退位後成立した臨時政府初代首相(在任期間:1917年3月23日から7月21日)。「リヴォフ」の表記に関しては、 L'vov が一般的であるが、他に LvovLvoffなどと表記される場合もある。また、日本では、リボフ公またはリヴォフ公の表記が多い。

概要

革命以前

1861年11月2日ドレスデンで生まれる。リヴォフ公爵家は、リューリク朝の流れを組む名門貴族である。生まれてすぐにドイツから戻り、トゥーラ近郊のアレークシン地区ポポフカ村に移る。モスクワ大学卒業後、1893年まで政府に勤務する。日露戦争時、極東で援護事業を展開した。1905年立憲民主党(カデット)に参加する。1906年第一国会(ドゥーマ)に立候補し当選した。1914年ゼムストヴォ全ロシア連合議長に選出される。

二月革命

1917年にロシア革命(二月革命)が起こると、リヴォフ公は臨時政府の初代首相兼内相に就任した。リヴォフ公を首班とする臨時政府は、戦争継続を決定し、増大する混乱の中で辞職し、アレクサンドル・ケレンスキーが跡を襲った。ソビエト政権成立後、ボリシェヴィキにより逮捕されるが脱走に成功し、パリに亡命して同地で没した。

外部リンク

先代:
ニコライ・ゴリツィン
臨時政府首相
1917年
次代:
アレクサンドル・ケレンスキー

テンプレート:ロシアの首相