グリーンピース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索
ファイル:Green peas.jpg
採りたてのグリーンピース

テンプレート:栄養価

グリーンピース(グリンピース、テンプレート:Lang-en)は、マメ科野菜エンドウテンプレート:Lang-en、学名:Pisum sativum)の未熟の種子を食用としたものである。青実用エンドウ。またアオエンドウ(青豌豆)、ミエンドウとも称する。旬は晩春から初夏。生豆として出荷されるものもあるが、ほとんどは缶詰と冷凍品に加工される。

リョクトウ(緑豆)とは別の植物である。緑色の色彩が鮮やかなため、サラダシュウマイ、和え物、炒め物、炊き込みご飯カツ丼のアクセントなどに用いられる。

うぐいす豆

アオエンドウの熟したものを収穫し、それを甘く煮詰めたものはうぐいす豆と呼ばれる。そのままで食べても十分においしいが、和菓子の材料としたり、パン蒸しパンに入れたりすることがある。 たんぱく質が豊富で、さまざまな料理につかわれる。

ちなみにうぐいす豆の呼称であるが、これは豆の色がの糞の色に似ていることに由来する。 の体色は緑褐色であり、元来鶯色茶色に限りなく近い緑色を指しているのだが、江戸時代以降からは鶯よりもその糞の色、つまり黄緑オリーブ色に似た色であるとイメージされることが多い。これは江戸時代においては鶯の糞が化粧品として広く普及したため、鶯の名を聞いた場合に体色よりも糞の色を連想するケースが多くなったためと考えられる。化粧品に用いられた事から、糞といっても汚い印象は無い。

脚注

  1. http://www.nal.usda.gov/fnic/foodcomp/search/
  2. [『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同専門協議会報告』日本アミノ酸学会監訳、医歯薬出版、2009年05月。ISBN 978-4263705681 邦訳元 Protein and amino acid requirements in human nutrition, Report of a Joint WHO/FAO/UNU Expert Consultation, 2007]

関連事項

外部リンク

テンプレート:Sister テンプレート:Asboxテンプレート:Food-stubbr:Piz bihan zh:青豆仁