ウォーレン・ベイティ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:ActorActress ウォーレン・ベイティWarren Beatty, 本名: Henry Warren Beaty, 1937年3月30日 - )は、アメリカ合衆国バージニア州リッチモンド出身の映画監督俳優舞台俳優演出家作家脚本家でもあり、ヘンリー・W・ベイティの名前でピアニストとしても活躍。映画プロデューサーとしても、数々のヒット作を送り出した。

長らくウォーレン・ビューティーと呼ばれてきたが、1990年『ディック・トレイシー』が公開された時に、本人からの要望でより発音に近い、日本の配給会社がウォーレン・ベイティと呼び方を変更した。ただしウォーレン・ビューティー時代の作品の印象が強いため、いまだにビューティーと呼ばれることが多い日本語では「ビーティ」「ベーティ」とも表記されることがあるが、本人によると正しい発音は「ベイティ」に近いらしく、綴りにtを1つ増やしたのもビーティなどと呼ばれることを避けるためという[1]

来歴

初期の生活

名門の芸能一家で育った。父は音楽家、母も舞台女優であり、姉に女優のシャーリー・マクレーンがいる。

幼少期より演劇に親しみ、演劇の他、歌や踊り、楽器などを教えられた。大学時代(のちに中退)に単身ニューヨークに渡りステラ・アドラーに師事。その後、舞台俳優としてキャリアを積む。1950年代にはテレビにも出演をはじめた。

1959年、ブロードウェイからテレビ、映画に本格的に進出。1961年の『草原の輝き』で、名家に生まれ育ちながらも奔放に生きる主人公を闊達と演じ華々しいデビューを飾った。『俺たちに明日はない』(Bonnie and Clyde)でスターの座を獲得する。

ヒットメーカー

1960年代、すでにスターの座にあったベイティだが、キャリアの浮き沈みが激しかったことも事実だった。しかし、実在した犯罪者ボニーとクライドの最期を描いた『俺たちに明日はない』の脚本に心を動かされたベイティは自ら製作を志願。アーサー・ペンを監督に指名して、主演。折りしも、ニューシネマブームが吹き荒れた時代において、この作品は世界中から賞賛を浴びる事になった。

1970年代も、鬼才ロバート・アルトマン監督と組み、流れ者から寒村の町の名士になり、やがて没落する主人公ジョン・マケイブを描く西部劇大作『ギャンブラー』や、社会をテーマとした作品『パララックス・ビュー』など、異色の主演作品を連発。一方で、製作者を兼ねた作品では、コミカルなラブロマンス『シャンプー』や、大ヒットしたファンタジードラマ『天国から来たチャンピオン』を成功させるなど手腕を発揮した。

1981年、ロシア革命を克明に記録した『世界をゆるがした十日間』の著者ジョン・リードの生涯を描いた歴史大作『レッズ』で、アカデミー監督賞を受賞。実際にジョン・リードを知る在米有識者を取材、この時の回想コメントをドキュメンタリー式に劇中に織り込みながら、資本主義国家に戦いを挑む共産主義者の立場を詳細に描写。こうした画期的な手法を見せたほか、この作品では脚本、製作を兼ね、自らもリードになりきった演技を披露している。

かねて1970年代より政治的な発言が公式に増えたベイティだが、この作品を契機に完全な「リベラル派」(もしくは左派)として広く認知されてゆく事になる。

ほか1990年『ディック・トレイシー』でのコミックヒーロー、1991年の『バクジー』で世界有数の歓楽街ラスベガスの礎を築いた実在人物ベンジャミン・シーゲル役、1994年の名作同名作品のリメイク『めぐり逢い』なども、すべて主演を務めながら自ら製作を兼ねた作品でありヒット作となった。

なお、2002年にはTVシリーズ『刑事コロンボ』の新作でのゲスト犯人役として、翌年にはクエンティン・タランティーノ監督の異色アクション映画『キル・ビル』への主演が決まりかけていたが結局いずれも実現しなかった。『キル・ビル』は、続編も含め彼の替わりにデビッド・キャラダインがキャスティングされた。

政治活動

作品でも政治的、社会的な思想の影響が反映されているが、ベイティの名を広く知らしめたのは政治的な活動である。民主党を支持しており、公でもリベラル派を意識した発言が目立つ一方で、ビル・クリントン大統領の後任候補を決める大統領選挙に民主党候補として出馬を模索するなど、話題となる行動を常に繰り返した。映画において、そうした合衆国の政治情勢を痛烈に皮肉った1998年の監督・主演作『ブルワース』が、彼の意識を物語っている。次期カリフォルニア州知事選の民主党候補との噂もある。

プレイボーイ

映画でのヒットの陰で、彼の女性遍歴もまた華やかさを極めた。その相手の殆どが共演した女優たちであり、デビュー作で悲恋を演じたナタリー・ウッドとプライベートで交際したり、『ギャンブラー』で共演したジュリー・クリスティ、『レッズ』で共演したダイアン・キートンらと相次いで浮名を流したりするなどのゴシップも絶えなかったが、いずれも交際のみで、婚約までには至らなかった。他にも噂となった相手はフランス映画界のトップスターであるイザベル・アジャーニからマドンナまで、そうそうたる顔ぶれで、映画界を驚かせるほどのスキャンダルとなる(他にはレスリー・キャロンキャリー・フィッシャーカトリーヌ・ドヌーヴフェイ・ダナウェイダリル・ハンナメラニー・グリフィスバーバラ・ハーシージョーン・コリンズウルスラ・アンドレスマリア・カラスジャクリーン・ケネディ)。

姉のシャーリー・マクレーンは、こうしたベイティの私生活に対して諌める発言をしたといわれている。これが功を奏したか否か、1992年、交際中の女優アネット・ベニングとの間に女児ができ、同年に結婚。2年後には男児が誕生。2児の父となった後はスキャンダラスな話題は浮上していない。いまでは4人の子供がいる。

その他

主な出演作品

関連人物

  1. Time紙2005年11月6日の記事による。

外部リンク

テンプレート:アカデミー賞授賞式の司会者 テンプレート:アカデミー賞監督賞 1981-2000 テンプレート:アービング・G・タルバーグ賞