アムナートチャルーン県

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:基礎情報 行政区画

アムナートチャルーン県(アムナートチャルーンけん、タイ語: จังหวัดอำนาจเจริญ )はタイ東北部の県(チャンワット)の一つ。ウボンラーチャターニー県ヤソートーン県ムックダーハーン県、と接し、ラオスとの国境を有する。

地理

県はメコン川に位置する。県内にはメコン川の外、ラムセーボーク、ラムセーバイと呼ばれる二つの川がある。

歴史

県内はラーマ3世によって建設された。1993年1月12日ウボンラーチャターニー県より分離し、県として成立した。

県章

県章の中央には、プラ・モンコンミンムアン(あるいはプラ・ヤイ)と呼ばれるデザインされている。この仏像は県内でもっとも重要とされるものである。左右には木がデザインされており、その下にはゾウがデザインされている。

県木はHopea ferreaである。

行政区分

アムナートチャルーン県は7の郡(アンプー)に分かれ、その下に56の町(タンボン)と、653の村(ムーバーン)がある。

  1. ムアンアムナートチャルーン郡
  2. チャーヌマーン郡
  3. パトゥムラーチャウォンサー郡
  4. パナー郡
  5. セーナーンカニコム郡
  6. フワタパーン郡
  7. ルーアムナート郡

テンプレート:Navbox