たまごっち

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:未検証

テンプレート:Otheruseslist テンプレート:特殊文字

ファイル:Tamagotchi 0124 ubt.jpeg
海外版のたまごっち(ロゴが英字になっている)

たまごっち1996年11月23日バンダイから発売されたキーチェーンゲームであり、登場するキャラクターのことでもある。名称の由来は「たまご(Tamago)」と「ウオッチ(Watch、腕時計)」。企画、開発は横井昭裕

「たまごっち」のラテン文字表記は日本語版ではTamagotchまたはTamagotchi(iがついている)[1]。英語版ではTamagotchi。略称表記はTMGC。

概要

画面の中に登場する「たまごっち」と呼ばれるキャラクターえさを与えたり、掃除をしたり「たまごっち」と遊んだりしながら育てていく。こまめにコミュニケーションをとっていれば機嫌がいいが、えさをやり忘れたり、糞の掃除が滞ったりすると機嫌が悪くなり最悪の場合には死ぬこともある。こうして育てていくと、ある程度時間が経てば「おやじっち」や「にょろっち」など様々なキャラクターに変身する。どのキャラクターになるかは、キャラクターのその時の体重や機嫌に左右されるよう設定されている。その他、名称の由来どおり単なる時計としても利用できる。

大きさは高さ53mmで、白黒液晶画面の下部に3つのボタンを備える。ボタンは左からコマンドの選択・決定・キャンセルに割り当てられ、この操作体系は同社の『デジタルモンスター』、他社の『ドラゴンクエスト あるくんです』など多くのゲームに引き継がれた。

1997年を中心に、社会現象になるほど爆発的な人気を誇った。1997年、ノーベル賞パロディ的な賞であるイグノーベル賞(経済学賞)、新語・流行語大賞のトップテンを受賞した。

傾向

バンダイ公式では1996年から1998年発売機種を「誕生期」、2004年から2007年発売機種を「ツーしん期」、2008年から現在発売している機種を「カラー機」に分類している[2]

第1期(誕生期)

たまごっちは当初10代の女性、特に女子高生をメインターゲットとして発売された。当時影響力の強かった安室奈美恵が『HEY!HEY!HEY!』で紹介したことや、大人気となったテンプレート:要出典範囲マスコミの煽りや同時期に流行していたグッズ収集ブームもあって異常人気となり、入荷の情報を聞きつけた人々が徹夜で店に並ぶ様子が連日報道された。その結果、たまごっちを持っていることが一種のステータスとなり、街には数個たまごっちを所有していたり、忙しい人向けの「たまごっち託児所」なる預かり所が登場したりもした。

ブームの全盛期には、白いデザインのたまごっちが非常に稀少だとして特に人気が集中したり、「飼育」していたたまごっちの「死」によってペットロス症候群に似た現象が一部のユーザーで見られるようになるなど、たまごっちブームは社会現象化した。50個のたまごっちの抽選販売に対して、抽選整理券が4000枚配られた所もある。

ブームが過熱し品薄状態が続くと、希少価値のある白いデザインの商品を中心に1個数万円で取引されるようになったり、たまごっちを手に入れるために売春行為まで行なう若者が現れるなど社会問題にまでなった。また、「人気維持のために出荷制限をしている」という噂が流れた。

しかし、数か月後にはブームが沈静化。それまでに経験したことがない大ブームに大増産を行ったバンダイ不良在庫の山を抱えることになり、在庫保管費などが経営を圧迫、1999年3月にメーカー在庫250万個を処分。60億円分もの在庫を抱え[3]、最終的に45億円の赤字となった。

ブームの頃は、ちょうど日本でインターネットが個人の趣味として一般家庭に普及し始めた時期だったこともあり、インターネット上に個人運営の非公式たまごっちサイトが次々と誕生した。

日本以外にも世界30カ国で発売され、アメリカアジア各国でもテンプレート:要出典範囲。アメリカの人気ドラマ『ER』にも登場した。また、「数百万人分の労働時間を仮想ペットの養育に費やさせた」功績(?)により、1997年のイグノーベル賞の経済学賞を受賞している。発売元のバンダイによれば、これら第1期のたまごっちシリーズは全世界で4000万個(日本国内で2000万個、日本国外で2000万個)を販売したという。

ブームから10年を数えた2007年頃からは、懐かしのブームとして扱われることも多くなってきた。

第2期(ツーしん期)

かえってきたたまごっちプラス

第2期たまごっちシリーズは、2003年頃に高校生の間で初代のたまごっちが流行っているという情報をバンダイの開発チームが聞きつけたことがきっかけとなって開発が始まり、初代のたまごっちを知らない小学生をメインターゲットとして「かえってきたたまごっちプラス」として2004年3月20日に発売された。以前の「たまごっち」に赤外線通信を追加している。

第1期に登場したキャラクターも一部登場している。また、第1期に登場したキャラクターと同名だが別のキャラクターも登場している。たまごっちの基本設定が全面的に一新された。

また、第1期ではタイアップする出版社・雑誌が『なかよし』(講談社)と学習雑誌・『ちゃお』(小学館)と出版社2社体制で展開されていたが、第2期では学習雑誌・『ちゃお』のみとなっている。アニメ映画を配給した映画会社も、第1期の東映から第2期では東宝にチェンジされた。さらに、第1期では男子小学生向け雑誌『コミックボンボン』(講談社)『月刊コロコロコミック』(小学館)にもタイアップされていたが、第2期では『コロコロコミック』でのタイアップにとどまった。

1990年代のブームほどではないが小学生を中心に受け入れられ、国内外での売上個数は2007年6月末までに3000万個を超えた[4]2005年11月23日には「祝ケータイかいツー! たまごっちプラス」(ケーたま)が発売され、テンプレート:要出典範囲

その人気に応えて、2005年に玩具屋店頭に通信機能を使ってアイテムダウンロードや連動ミニゲームのできる「でかたまごっち」(後に一般にも販売)を設置、2006年にはゲームセンターにはデータカードダスシリーズに属するトレーディングカードアーケードゲーム機『たまごっちカップ』などの展開を始めた。

2007年には、『たまごっちカップ』の後継である『たまごっちコンテスト』は、『オシャレ魔女ラブandベリー』(セガ:こちらも売り上げがだんだん悪化し、2008年秋に稼働終了した。)や『きらりん☆レボリューション ハッピーアイドルライフ→クルキラアイドルDays』(アトラス:同名のアニメが2009年春に終了し、クルモテガールズコンテスト開始の為終了)など他社のゲーム機に押されて売り上げ不振が続いており、同年秋からは『Yes!プリキュア5』をキャラクターとして起用した『うたって!プリキュアドリームライブ 〜スピッチュカードでメタモルフォーゼ!?〜』に内容が置き換えられている筐体も登場した。この時は『たまごっちコンテスト』の筐体の全てが置き換えられることはなく、残った筐体は『たまごっちとふしぎな絵本』にリニューアルされたが、稼働不振は止まらず、2009年2月から3月に男児向けの『仮面ライダーバトル ガンバライド』や『大怪獣バトル ULTRA MONSTERS』に置き換えられる形で稼働終了した。

2007年8月10日には、初のたまごっちオフィシャルショップ「たまごっちデパート」が東京ドームに開業した。同年12月15日には、本格的なアニメ映画「えいがでとーじょー! たまごっち ドキドキ! うちゅーのまいごっち!?」が公開された。

2008年頃からは人気が沈静化し、たまごっち本体や関連商品の不良在庫が溜まり、玩具店・量販店によっては商品の在庫処分が行なわれた。たまごっち製品を企画したウィズの業績も悪化した。

第3期(カラー期)

たまごっちプラスカラー

2008年9月25日に「たまごっちプラスカラー」を発表。シリーズで初めて液晶がカラー化されるとともに、ドット数が大幅に増え複雑なキャラクターが描写出来るようになった。電源がボタン電池から単四電池2本へ変更。また2009年には、人気ユニットであるEXILEコラボレーションをしたモデルも発売された[5]

同年12月20日には、映画第2作目「映画! たまごっち うちゅーいちハッピーな物語!?」が公開された。

2009年10月12日には、たまごっちシリーズとしては初の30分テレビアニメ「たまごっち!」が放送を開始した。

たまごっち iD

同年11月23日(初代たまごっち発売日から14年目)には、たまごっちの後継機種である「Tamagotchi iD(たまごっち iD)」が発売された。この機種より、たまごっちがローマ字で表記されるようになった。ダウンロードにより、自分だけのオリジナルたまごっちを作れるようになった。発売同日の2009年11月23日には『たまごっち大感謝祭』と称して、これまでのたまごっちシリーズをいずれか1つでも持参した者に、感謝状とたまごギフト券が配られた。

2010年3月には、2009年の稼働終了以来の1年ぶりのデータカードダス、「カードでちゃくしん!たまごっち!」の稼働が開始した。システムが大幅に一新され、キャラクターデザインがアニメ「たまごっち!」に準じる物となった。今までのカードとの互換性が無い。

2011年3月19日にはiDのマイナーチェンジ版、「Tamagotchi iDL(たまごっち iDL)」が発売され、一部の機能が強化された。

女児をターゲットに絞ったiDは、2010年のバンダイこどもアンケートレポートでは4年ぶりに女子部門第7位にランクイン[6]。さらにiDは2010年12月末までに累計80万個を出荷、これは2008年の前機種出荷数の3倍に上り、店舗によっては品薄となる人気になっている[7]

たまごっち P's

2012年11月23日(初代たまごっち発売日から16年目)には、「Tamagotchi iD」系列の後継機種「Tamagotchi P's(たまごっち P's)」が発売[8]。本体の大きさは前作とは変わっていないが、育てるキャラクターの種類が大幅に一新された。別売りの「たまデコピアス」(拡張ROM)を付けることによってキャラクター、アイテム、ゲームなどの追加が出来る。

2012年12月13日には、「たまごっちリズム TamaRiz」が稼働が開始され、Tamagotchi iDLとP’sとの連動が出来る。

たまごっち 4U

2014年9月27日には、「Tamagotchi P's」の後継機種「Tamagotchi 4U(たまごっち 4U)」が発売予定である。同機種では、通信方法が赤外線通信から、NFC通信に変更されており、タッチすることで通信ができる。 また、ダウンロード機能が大幅に拡張され、これまでの服、アクセサリー、食事、ゲームなどに加え、たまごっち達や、店で使えるクーポンもダウンロードできる。

機種

第1期

  • 1996年
    • 11月23日 - たまごっち発売
    • 12月 - たまごっち金銀バージョン発売(限定5000個)
  • 1997年
    • 2月1日 - 新種発見!!たまごっち発売
    • 3月 - たまごっち新色バージョン発売
    • 5月 - 新種発見!!たまごっち新色バージョン発売、国外で英語版「TAMAGOTCHI」発売
    • 6月 - 英語版たまごっち発売
    • 8月 - てんしっちのたまごっち発売
    • 12月
      • たまごっちオスっちメスっち発売
        • オスとメスができた。
        • 本体同士を合体させることで、オスとメスなら子供を生むことができる。
      • たけしのてんしっちのたまごっち発売
        • HANA-BI』公開記念として発売。パッケージと本体デザイン以外は通常の「てんしっちのたまごっち」と同じ。
  • 1998年
    • 2月 - 森で発見!!たまごっち発売
    • 3月 - 海で発見!!たまごっち発売
    • 4月 - たまごっちオスっちメスっち新色バージョン発売
    • 9月 - デビルっちのたまごっち発売
    • 10月 - やさしいたまごっち発売
    • 11月 - サンタクロっちのたまごっち発売

第2期

第3期

姉妹品

  • 1997年
    • デジタルモンスター発売(コンセプトは「戦うたまごっち」であり、独自展開で現在も継続中)
    • 6月7日 - ポケットビスケッた発売(ポケットビスケッツを育てる。また、裏モードとしてブラックビスケッツを育てるモードも存在する。)
    • 6月16日 - たまぴっち発売(PHS。ベースモデルは「新種発見!!たまごっち(旧色版)」だが、内部仕様が大幅に異なっている。また、たまごっちシリーズ初のオンラインネットワークによる通信機能搭載機種でもある)[9]
    • 11月 - 原人っちのたまごっち発売(DNAっちを育てる。『北京原人 Who are you?』公開記念)
    • 12月 - モスラのたまごっち発売(モスラを育てる。『モスラ2』公開記念、限定生産)
  • 1998年
    • 5月 - 玉緒っち発売(中村玉緒を育てる)
    • 8月 - ドラえもんっち発売(ドラえもんを育てる)
    • 10月 - ドラミっち発売(ドラミを育てる)
  • 1999年 - であい発見!!あるこっち発売(育成システムは存在せず、主人公の少女「あるこっち」としてアイテムを集める歩数計ゲーム
  • 2005年2月中旬 - はねるっち発売(『はねるのトびら』とのタイアップ商品。入手困難となり、インターネットオークションなどでは元値よりも高値で販売されたりしていた。ベースモデルは「祝ケータイかいツー!たまごっちプラス」)
  • 2006年8月26日 - はねるっち2発売(同上。ベースモデルは「超じんせーエンジョイたまごっちプラス」)
  • 2007年
  • 2008年
    • 11月29日 - エグモっち発売(EXILEとのコラボレーション。EXILEのメンバーが登場する。ベースモデルは「たまごっちプラスカラー」)
  • 2009年
    • 7月25日 - ヘキサゴンっち発売(『クイズ!ヘキサゴンII』とのコラボレーション。ベースモデルは「たまごっちプラスカラー」だが、一部システムが特殊仕様となっている。)

ゲーム機等

家庭用ゲーム機・パソコンへの移植

ゲスト出演

モバイル配信

バンダイナムコゲームス 配信

携帯アプリ
  • ケータイで発見!!たまごっち
  • 元祖たまごっち
  • たまごっちRPG
  • 育てて!たまごっちタウン
  • みんなであそぼう!たまごっち
  • ミニゲーム、デコメ、他
スマートフォンアプリ
  • スマホで発見!!たまごっち
  • スマホで新種発見!!たまごっち
  • てんしっちのたまごっちSP
データカードダスアプリ

Mobageディー・エヌ・エー)配信

ソーシャルゲーム
  • モバゲーであそぼ!たまごっち(サービス終了)
  • ホッコリ!たまごっち~な(サービス提供中)
ミニガーム
  • たまごっちのさかなつり(サービス終了)

キャラクター

テンプレート:節stub たまごっちは、ばんぞー博士が失恋の傷心で隅田川のほとりをぶらついている時に、謎の生物が乗った小さなUFOが溺れているのを発見して持ち帰り、ふしぎ生物研究所でたまごっちHOUSEを開発、その生物が中に入り、時計をセットすると5分後に卵が現れ、世話や言動などで和解できるものとなっており、たまごっち星生まれの地球外生命という設定である。

第2期からは、たまごっちの基本設定が全面的に一新された。地球外生命という設定は健在だが、ばんぞー博士と助手のミカチューが登場しなくなり(「Tamagotchi iD L 15th Anniversary ver.」で再登場している)、その分たまごっち星の社会文化が続々と判明する。2009年に発売したTamagotchi iDでは液晶のドット数が大幅に増え複雑なキャラクターが描写出来るようになったためにラブリっちを皮切りに新たなデザインのキャラクターが登場した。第2期アニメ化作品では、たまごっち星の世界観が詳細に描かれているが、第1期との相違点が多くみられる。例としては、たまごっち星の外観・地理の違いなど。

キャラクターのデザインは、第1期は渡辺けんじがβバージョンをデザイン開発担当して解雇された黒柳陽子から仕事を引き継ぎ、第2期からはJINCOが担当している。ちなみに、漫画連載は雑誌によって、あべさよりきむらひろきかがり淳子ヤスコーンなど複数の漫画家が担当している。

第1期(初代たまごっち、その他)

ベビーっち

  • ベビっち(たまごっち)
  • まるっち(たまごっち)
  • しろベビっち(新種発見)
  • とんまるっち(新種発見)
  • おばけっち2号(てんしっち)
  • まるてん(てんしっち)
  • くりっち(オスっちメスっち・TMPレベル1)
  • もひたまっち(オスっちメスっち・TMPレベル1)
  • ツブっち(オスっちメスっち・TMPレベル2)
  • テレっち(オスっちメスっち・TMPレベル2)
  • カクっち(オスっちメスっち・TMPレベル2)
  • ヒュルっち(オスっちメスっち・TMPレベル2)
  • プチっち(オスっちメスっち・TMPレベル2)
  • カレーパンっち(オスっちメスっち・TMPレベル2)
  • プチチョコっち(オスっちメスっち・TMPレベル3)
  • みずたまっち(オスっちメスっち・TMPレベル3)
  • プチテレっち(オスっちメスっち・TMPレベル4)
  • ハルっち(オスっちメスっち・TMPレベル4)
  • ベビモっち(森で発見)
  • イモっち(森で発見)
  • プランクトっち(海で発見)
  • くらげっち(海で発見)
  • デビルっち(デビルっち)
  • ズキデビっち(デビルっち)
  • チカチカベビっち(やさたまごっち)
  • ほっぺっち(やさたまごっち)
  • のびたっち

こどもっち

  • たまっち(たまごっち)
  • くちたまっち(たまごっち)
  • とんがりっち(新種発見)
  • はしたまっち(新種発見)
  • こどてん(てんしっち)
  • たこてん(てんしっち)
  • おぼっち(オスっちメスっち・TMPレベル1)
  • おじょっち(オスっちメスっち・TMPレベル1)
  • はわいのっち(オスっちメスっち・TMPレベル1)
  • はわいこっち(オスっちメスっち・TMPレベル1)
  • ヒコっち(オスっちメスっち・TMPレベル2)
  • ユーホっち(オスっちメスっち・TMPレベル2)
  • モリっち(オスっちメスっち・TMPレベル2)
  • モルっち(オスっちメスっち・TMPレベル2)
  • ピロリロっち(オスっちメスっち・TMPレベル2)
  • ピロリンっち(オスっちメスっち・TMPレベル2)
  • プロペラっち(オスっちメスっち・TMPレベル3)
  • パタパっち(オスっちメスっち・TMPレベル3)
  • クリぼっち(オスっちメスっち・TMPレベル4)
  • ピュキっち(オスっちメスっち・TMPレベル4)
  • オトトっち(海で発見)
  • きんぎょっち(海で発見)
  • ばけデビルっち(デビルっち)
  • ぷくデビルっち(デビルっち)
  • おやじデビル(デビルっち)
  • めるへっち(やさたまごっち)
  • まるまゆっち(やさたまごっち)

アダルトっち

  • くちぱっち(たまごっち)
  • ますくっち(たまごっち)
  • ぎんじろっち(たまごっち)
  • たらこっち(たまごっち)
  • まめっち(たまごっち)
  • にょろっち(たまごっち)
  • みみっち(新種発見)
  • ポチっち(新種発見)
  • にゃっち(新種発見新色バージョンにて、ポチっちとの差し替え)
  • ズキっち(新種発見)
  • はしぞーっち(新種発見)
  • たこっち(新種発見)
  • くさっち(新種発見)
  • くりてん(てんしっち)
  • ぎんじろてんし(てんしっち)
  • ぷくてん(てんしっち)
  • たらてん(てんしっち)
  • おやじてんし(てんしっち)
  • ぴょんちっち(オスっちメスっち・TMPレベル1)
  • ぴょんこっち(オスっちメスっち・TMPレベル1)
  • キウイっち(オスっちメスっち・TMPレベル1)
  • キコっち(オスっちメスっち・TMPレベル1)
  • ブンブっち(オスっちメスっち・TMPレベル1)
  • ブンコっち(オスっちメスっち・TMPレベル1)
  • メガっち(オスっちメスっち・TMPレベル1)
  • ガンコっち(オスっちメスっち・TMPレベル1)
  • ヒラっち(オスっちメスっち・TMPレベル2)
  • ピラっち(オスっちメスっち・TMPレベル2)
  • まるみみっち(オスっちメスっち・TMPレベル2)
  • みみこっち(オスっちメスっち・TMPレベル2)
  • ビルオっち(オスっちメスっち・TMPレベル2)
  • ビルコっち(オスっちメスっち・TMPレベル2)
  • カブっち(オスっちメスっち・TMPレベル3)
  • ピポっち(オスっちメスっち・TMPレベル3)
  • ちょまめっち(オスっちメスっち・TMPレベル4)
  • ちょヒメっち(オスっちメスっち・TMPレベル4)
  • カブトっち(森で発見)
  • コガネっち(森で発見)
  • てんとっち(森で発見)
  • ふたごアリっち(森で発見)
  • ちょびタマっち(森で発見)
  • みのっち(森で発見)
  • ムシばっち(森で発見)
  • ゲジっち(森で発見)
  • フンコロガっち(森で発見)
  • ケロぴょんっち(海で発見)
  • かいっち(海で発見)
  • くじらっち(海で発見)
  • あしぎょっち(海で発見)
  • ペンギンっち(海で発見)
  • あざらっち(海で発見)
  • カメっち(海で発見)
  • デビルまめっち(デビルっち)
  • デビルどり(デビルっち)
  • カボデビっち(デビルっち)
  • デビルコっち(デビルっち)
  • おしゃまっち(やさたまごっち)
  • やさまめっち(やさたまごっち)
  • たまべえっち(やさたまごっち)
  • パンたろっち(やさたまごっち)
  • やさぎんじろっち(やさたまごっち)
  • かぶとおやじっち(やさたまごっち)
  • ミシェルっち(やさたまごっち)

隠れたまごっち

  • おやじっち(たまごっち)
  • せきとりっち(新種発見)
  • チャリっち(新種発見新色バージョンにて、せきとりっちとの差し替え)
  • ふたごてんし(てんしっち)
  • おとのてん(てんしっち)
  • さぼてんし(てんしっち)
  • ラッキーウンチくん(てんしっち)
  • ステボっち(オスっちメスっち)
  • ツケっち(オスっちメスっち)
  • おじっち(オスっちメスっち)
  • おトキっち(オスっちメスっち)
  • ヘルメっち(森で発見)
  • にんぎょっち(海で発見)
  • てんぐっち(ゲームで発見2)
  • かいぞくっち(ゲームで発見2)
  • ステボっちGB(ゲームで発見オスっちメスっち)
  • キングデビルっち(デビルっち)
  • クリデビっち(デビルっち)
  • ふたごデビル(デビルっち)

※デビルっちは デビル初級→デビル中級→デビル上級→デビルハイパー というように、階級で成長の度合いを表すため、デビル中級のおやじデビルはこどもっち期にあたる。本稿では簡便のため上記のとおりとした。

第2期(赤たま・ケーたま)

ごっちポイントが導入される。ゲームや通信で増える。

幼児期

通信できない。

  • ぷちっち オス おじっちとおトキっちの子供は必ずなる
  • しろぷちっち メス
  • はーとっち オス おじっちとおトキっちの子供は必ずなる
  • しろはーとっち メス

反抗期

  • ひとでっち 1世代目は必ずなる
  • くりぼっち 2世代目からなる
  • ちぇりっち 赤たま 1世代目は必ずなる

思春期

  • りんごっち 1世代目は必ずなる。
  • いちごっち 奇数世代 3世代目から出る。くりぼっちでお世話◯
  • やんぐまめっち 偶数世代 ひとでっち、ちぇりっちからは出ない。くりぼっちでお世話◯
  • にかっち 奇数世代 あまり世話をしない。
  • ひなっち 偶数世代 くりぼっちからは出ない。ひとでっちでお世話◯
  • やんぐおやじっち 4世代目から出る。
  • とまっち 赤たま 奇数世代 お世話△
  • だるまっち 赤たま 偶数世代 くりぼっちからは出ない。ちぇりっちでお世話◯

産卵期

  • りぼっち 奇数世代 赤たま 心のお世話◯ 体のお世話◯
  • ふらわっち 奇数世代 心のお世話◯ 体のお世話◯
  • まめっち 偶数世代 心のお世話◯ 体のお世話◯
  • めめっち 奇数世代 心のお世話◯ 体のお世話△
  • くちぱっち 偶数世代 心のお世話◯ 体のお世話△
  • でばっち 奇数世代 心のお世話◯ 体のお世話×
  • どろっち 偶数世代 心のお世話◯ 体のお世話×
  • てんぐっち 偶数世代 赤たま 心のお世話◯ 体のお世話×
  • ござるっち 奇数世代 心のお世話× 体のお世話×
  • くろこっち 偶数世代 心のお世話× 体のお世話×
  • うーるっち くろこっちからわたをつかう
  • おやじっち おじっちとおトキっちの子供しかならない
  • ぱぱらっち 隠しキャラクター。詳しくは[1]を参照

老後

お見合いができなくなる。お世話ミスを5回したり、99歳になると死んでしまう。

  • おじっち オス おトキっちとしか結婚できない。その子供は必ずぷちっち(赤たまでははーとっち)が生まれ、成長するといきなり産卵期になる。
  • おトキっち メス おじっちとしか結婚できない。その子供は必ずぷちっち(赤たまでははーとっち)が生まれ、成長するといきなり産卵期になる。

第3期(エンたま、ウラたま)

括弧内はウラたまでの名称。

新機能

給料の量
  • 星1つ 1000
  • 星2つ 3000
  • 星3つ 5000
郵便
  • 「ごっち(ウラたま)新聞」 9時に来る
  • 「たまてがみ(ウラたまレター)」 16時に来る
  • 「そくたつ」 時間指定はない。「じんせー」に重要な手紙が来る
「そくたつ」の種類
  • たまごっち(ウラたま) 幼稚園の入園案内
  • たまごっち(ウラたま) スクールの入学案内
  • 就職試験の案内
  • 給料
ガッツポイント

ガッツポイントで進化キャラクター、たまごっちスクールのクラス、就職先が決まる。

  • かしこさ(ひょうきん)ガッツポイント これが一番高いとたまごっちスクールの「かしこ(ひょうきん)クラス」に入れる
  • オシャレ(ゴージャス)ガッツポイント これが一番高いとたまごっちスクールの「オシャレ(ゴージャス)クラス」に入れる
  • やさしさ(ねっけつ)ガッツポイント これが一番高いとたまごっちスクールの「やさし(ねっけつ)クラス」に入れる
属性
  • まめ(ウラまめ)属 かしこさ(ひょうきん)ガッツポイントが生まれつき高い
  • めめ(ウラめめ)属 オシャレ(ゴージャス)ガッツポイントが生まれつき高い
  • くち(ウラくち)属 やさしさ(ねっけつ)ガッツポイントが生まれつき高い
  •  ?(!) 属 生まれつき高いガッツポイントは無い
クメマの法則

親の属性で子の属性が決まる。

まめ(ウラまめ)属 まめ(ウラまめ)属 まめ(ウラまめ)属
めめ(ウラめめ)属 めめ(ウラめめ)属 めめ(ウラめめ)属
くち(ウラくち)属 くち(ウラくち)属 くち(ウラくち)属
まめ(ウラまめ)属 めめ(ウラめめ)属 めめ(ウラめめ)属
めめ(ウラめめ)属 くち(ウラくち)属 くち(ウラくち)属
くち(ウラくち)属 まめ(ウラまめ)属 まめ(ウラまめ)属

エンたま・ウラたまのキャラクター

幼児期(第3期)
名前 性別 属性
まめおっち(ウラまめおっち) オス まめ(ウラまめ)属
まめこっち(ウラまめこっち) メス
めめおっち(ウラめめおっち) オス めめ(ウラめめ)属
めめぷっち(ウラめめぷっち) メス
くちおっち(ウラくちおっち) オス くち(ウラくち)属
くちこっち(ウラくちこっち) メス
反抗期(第3期)
名前 性別 属性 条件
まめぼっち(しっぽっち) オス まめ(ウラまめ)属 まめおっち(ウラまめおっち)を育てる
みみぺっち(しっぽこっち) メス まめこっち(ウラまめこっち)を育てる
めめぼっち(はねおっち) オス めめ(ウラめめ)属 めめおっち(ウラめめおっち)を育てる
めめぺっち(はねこっち) メス めめぷっち(ウラめめぷっち)を育てる
くちぼっち(つのおっち) オス くち(ウラくち)属 くちおっち(ウラくちおっち)を育てる
くちぺっち(つのこっち) メス くちこっち(ウラくちこっち)を育てる
思春期(第3期)
名前 性別 属性 条件
やんぐまめっち(ウラやんぐまめっち) オス まめ(ウラまめ)属 まめぼっち(しっぽっち)のお世話ミス3回以下
やんぐろぼっち(くらっかっち) まめぼっち(しっぽっち)のお世話ミス4回以上
やんぐみみっち(ぞうりっち) メス みみぺっち(しっぽこっち)のお世話ミス3回以下
りんごっち(ウラやんぐまろっち) みみぺっち(しっぽこっち)のお世話ミス4回以上
ぐるめっち(だいやっち) オス めめ(ウラめめ)属 めめぼっち(はねおっち)のお世話ミス3回以下
ひのたまっち(くじゃくっち) めめぼっち(はねおっち)のお世話ミス4回以上
やんぐめめっち(ウラやんぐめめっち) メス めめぺっち(はねこっち)のお世話ミス3回以下
いちごっち(ウラやんぐふらわっち) めめぺっち(はねこっち)のお世話ミス4回以上
やんぐくちぱっち(こめっち) オス くち(ウラくち)属 くちぼっち(つのおっち)のお世話ミス3回以下
おにおっち(ぼくさっち) くちぼっち(つのおっち)のお世話ミス4回以上
やんぐどろっち(ウラやんぐやったっち) メス くちぺっち(つのこっち)のお世話ミス3回以下
にかっち(やかんっち) くちぺっち(つのこっち)のお世話ミス4回以上
産卵期(第3期)

結婚できるようになる。

  • まめっち(ウラまめっち) オス まめ(ウラまめ)属 やんぐまめっち(ウラやんぐまめっち)か、やんぐろぼっち(くらっかっち)のかしこさ(ひょうきん)ガッツポイントが一番高いとなる
  • ずぎゅっち(さむらいっち) オス まめ(ウラまめ)属 やんぐまめっち(ウラやんぐまめっち)か、やんぐろぼっち(くらっかっち)のオシャレ(ゴージャス)ガッツポイントが一番高いとなる
  • ろぼっち(まつりっち) オス まめ(ウラまめ)属 やんぐまめっち(ウラやんぐまめっち)か、やんぐろぼっち(くらっかっち)のやさしさ(ねっけつ)ガッツポイントが一番高いとなる
  • みみっち(ほろよっち) メス まめ(ウラまめ)属 やんぐみみっち(ぞうりっち)か、りんごっち(ウラやんぐまろっち)のかしこさ(ひょうきん)ガッツポイントが一番高いとなる
  • めいどっち(つっこみっち) メス まめ(ウラまめ)属 やんぐみみっち(ぞうりっち)か、りんごっち(ウラやんぐまろっち)のオシャレ(ゴージャス)ガッツポイントが一番高いとなる
  • まろっち(ウラずきゅこっち) メス まめ(ウラまめ)属 やんぐみみっち(ぞうりっち)か、りんごっち(ウラやんぐまろっち)のやさしさ(ねっけつ)ガッツポイントが一番高いとなる
  • てんさいっち(ひょっとこっち) オス まめ(ウラまめ)属 まめっち(ウラまめっち)をかしこさ(ひょうきん)ガッツポイントを200まで上げておき「けんきゅうじょ(お祭りやさん)」に就職させ、3日以内に「かしこさ(ひょうきん)」を999まであげるとなる
  • とさかっち(せれぶっち) オス めめ(ウラめめ)属 ぐるめっち(だいやっち)か、ひのたまっち(くじゃくっち)のかしこさ(ひょうきん)ガッツポイントが一番高いとなる
  • とげっち(やさぐれっち) オス めめ(ウラめめ)属 ぐるめっち(だいやっち)か、ひのたまっち(くじゃくっち)のオシャレ(ゴージャス)ガッツポイントが一番高いとなる
  • しましまっち(ウラとげっち) オス めめ(ウラめめ)属 ぐるめっち(だいやっち)か、ひのたまっち(くじゃくっち)のやさしさ(ねっけつ)ガッツポイントが一番高いとなる
  • ぽにっち(ぷりまっち) メス めめ(ウラめめ)属 やんぐめめっち(ウラやんぐめめっち)か、いちごっち(ウラやんぐふらわっち)のかしこさ(ひょうきん)ガッツポイントが一番高いとなる
  • めめっち(ウラめめっち) メス めめ(ウラめめ)属 やんぐめめっち(ウラやんぐめめっち)か、いちごっち(ウラやんぐふらわっち)のオシャレ(ゴージャス)ガッツポイントが一番高いとなる
  • ふらわっち(ウラふらわっち) メス めめ(ウラめめ)属 やんぐめめっち(ウラやんぐめめっち)か、いちごっち(ウラやんぐふらわっち)のやさしさ(ねっけつ)ガッツポイントが一番高いとなる
  • まきこ(はながたっち) メス めめ(ウラめめ)属 めめっち(ウラめめっち)をオシャレ(ゴージャス)ガッツポイントを200まで上げておき「げいのうプロダクション(演歌歌手)」に就職させ、3日以内に「おしゃれ(ゴージャス)」を999まであげるとなる
  • みのっち(てんぱっち) オス くち(ウラくち)属 やんぐくちぱっち(こめっち)か、おにおっち(ぼくさっち)のかしこさ(ひょうきん)ガッツポイントが一番高いとなる
  • たらこっち(とうぎゅっち) オス くち(ウラくち)属 やんぐくちぱっち(こめっち)か、おにおっち(ぼくさっち)のオシャレ(ゴージャス)ガッツポイントが一番高いとなる
  • くちぱっち(ウラくちぱっち) オス くち(ウラくち)属 やんぐくちぱっち(こめっち)か、おにおっち(ぼくさっち)のやさしさ(ねっけつ)ガッツポイントが一番高いとなる
  • ぷかっち(ウラでばっち) メス くち(ウラくち)属 やんぐどろっち(ウラやんぐやったっち)か、にかっち(やかんっち)のかしこさ(ひょうきん)ガッツポイントが一番高いとなる
  • せびれっち(ウラやったっち) メス くち(ウラくち)属 やんぐどろっち(ウラやんぐやったっち)か、にかっち(やかんっち)のオシャレ(ゴージャス)ガッツポイントが一番高いとなる
  • やったっち(してきっち) メス くち(ウラくち)属 やんぐどろっち(ウラやんぐやったっち)か、にかっち(やかんっち)のやさしさ(ねっけつ)ガッツポイントが一番高いとなる
  • のんびりっち(むきむきっち) オス くち(ウラくち)属 くちぱっち(ウラくちぱっち)をやさしさ(ねっけつ)ガッツポイントを200まで上げておき「温泉(冒険家)」に就職させ、3日以内に「やさしさ(ねっけつ)」を999まであげるとなる
  • おやじっち(ウラおやじっち) オス 共通 おじっち(ウラおじっち)とおトキっち(ウラおトキっち)を結婚させて子供を産み、反抗期、思春期をとばしてなる
老後(共通)

お見合いができなくなる。お世話ミスを5回すると死んでしまう。

  • おじっち(ウラおじっち) オス おトキっち(ウラおトキっち)としか結婚できない。その子供はおやじっち(ウラおやじっち)になる
  • おトキっち (ウラおトキっち)メス おじっち(ウラおじっち)としか結婚できない。その子供はおやじっち(ウラおやじっち)になる
?属 エンたま(!属 ウラたま)

「まめ属(ウラまめ属)」、「めめ属(ウラめめ属)」、「くち属(ウラくち属)」のたまごっちが産卵期になって2日後以降に、レアアイテム「お見合い紹介カード1」、「お見合い紹介カード2」、「お見合い紹介カード3」のどれかを使うと、おせっかいばあさんがカーテンで隠された謎のお見合い相手を連れて来る。 お見合い相手と結婚すると、「?属(!属)」の子供「はてなっち(びっくりっち)」が産まれる。「?属(!属)」は育ての親の属性を引き継ぐので、「?属(!属)」同士で結婚した場合は育ての親の属性によって産まれる子供の属性が決まり、他の属性のたまごっちと結婚した場合は「?属(!属)」の育ての親の属性と結婚相手の属性によって子供の属性が決まる。 「?属(!属)」はレアアイテム「お見合い紹介カード」が使用できないので、「?属(!属)」から「?属(!属)」の子供は産めない。

?属(!属)

  • 幼児期

はてなっち(びっくりっち)

  • 反抗期

めがねっち(つえっち) げたっち(まきがみっち) おくっち(もくっち)

  • 思春期

おひげっち(かぼっち) らくごっち(べんざっち) しりぷりっち(ごろごろっち)

  • 産卵期

ねくたいっち(ごすっち) かぶきっち(わしきっち) あしっち(れいんぼっち)

たまごっちデパート

テンプレート:節スタブ オフィシャルショップ

東京ドーム店
東京ドーム3F22番ゲート
原宿店(旧店舗)
東京都渋谷区神宮前1-19-11 原宿アッシュビル
2008年9月20日~2012年10月21日
原宿店(新店舗)
2012年11月3日~
名古屋店

アニメ

第1期

テンプレート:前後番組

第2期

たまごっち関連の曲

第1期
  • あっちむいて どっちむいて たまごっち(KYOKO Sound Laboratory&小林亜星
    • CDシングル版と、とるとるキャッチャー景品版の2種類が存在する。2003年に木屋響子が制作したオリジナルキャラクターのイメージソングとして歌詞を一部変更した「あっちむいて どっちむいて ピヨッち」(小林亜星&木屋響子&三輪勝恵)が発表された。
  • 愛はたまごの中に(KYOKO Sound Laboratory&小林亜星)
  • アイのきもち(miyuki)※日本オフィシャルテーマソング
  • 大きくなりたい(chihiro)
  • Tamagotchi(Sqeezer) ※海外オフィシャルテーマソング。日本での発売はなし
  • たまごっちフリーク(diezel from JPS)
  • Tamagotchi(Daze/デンマーク)※アルバム『SUPER HEROES』に収録、ただし日本発売盤ではTakanutchiに差し替えられている
  • レッツゴー(ピキピキ5)※映画『たまごっちホントのはなし』テーマ曲
第2期
第2期(テレビアニメ)
※以上の6曲は、原曲のアレンジであり、テレビアニメ『たまごっち!』OP主題歌。
  • たまともフォーエバー(はいだしょうこ)※テレビアニメ『たまごっち!』ED主題歌。
  • エブリーラブリー(真堂圭)※テレビアニメ『たまごっち!』キャラクターソング。
  • もしも☆パラダイス!(mao)※テレビアニメ『たまごっち!』ED主題歌。
  • ミラクルキッチン(真堂圭)※テレビアニメ『たまごっち!』キャラクターソング。
  • ハッピーハッピーハーモニー(真堂圭)※テレビアニメ『たまごっち!』ED主題歌。
  • ハッピーハート(真堂圭)※テレビアニメ『たまごっち!』キャラクターソング。
  • 明日の笑顔(真堂圭)※テレビアニメ『たまごっち!』キャラクターソング。
  • キラキラ☆ドリーム(福圓美里豊口めぐみ)※テレビアニメ『たまごっち! ゆめキラドリーム』キャラクターソング。
  • ロックン・ハート! ※テレビアニメ『たまごっち!』OP主題歌
  • パワフル・ビート! ※テレビアニメ『たまごっち!』ED主題歌。
  • みらくる☆トラベル (加藤英美里斎藤千和
  • いつかいつか(釘宮理恵
  • GO-GO たまごっち! (hitomi)
  • RAINBOW (hitomi)

書籍

漫画

小説

万里アンナ・著者、BANDAIWiZ・作、角川つばさ文庫・刊、全9巻

  • 『たまごっち!1 ラブリンとメロディっちの出会い』
  • 『たまごっち!2 ハロー!メロディランド&もりりっち』
  • 『たまごっち!3 あつめるのじゃ!たまハート』
  • 『たまごっち!4 ともみ…さよなら&よろしく!ひめスペっち 』
  • 『たまごっち!5 メロディバイオリンとハートかみっちのひみつ』
  • 『たまごっち!6 ゆめキラ たまごっち星のピンチ!…ドリームタウンへ!』
  • 『たまごっち!7 ゆめキラ ドリームタウンのなかまたち』
  • 『たまごっち!8 ゆめキラ バンドしようよ! キラキラガールズ☆デビュー』
  • 『たまごっち!9 みらくる タイムスリップ! ? きせきの出会い』

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

外部リンク

テンプレート:たまごっち テンプレート:小学館の学習雑誌連載中

テンプレート:ちゃお連載中
  1. 後者は、テレビアニメ『たまごっち!』及び「たまごっちiD」などによる表記。
  2. 小学館「たまごっちファン premium」2014年7月10日発行「たまごっちクロニクル」14、15頁参照
  3. 通信機能を付けて帰ってきたたまごっち - 今度こそは息の長い商品に マイナビニュース 2004年2月3日
  4. 『たまごっち』初のオフィシャルショップ「たまごっちデパート」2007年8月10日(金)オープン 東京ドームに「たまごっち」の情報発信基地が誕生 バンダイ 2007年7月26日
  5. たまごっち:誕生12年、ついにカラー化 EXILEとコラボも毎日新聞
  6. 保護者の子供へのクリスマスプレゼント予算、昨年を364円上回る ― バンダイこどもアンケートiNSIDE 2010年12月7日
  7. 「たまごっち」カムバック 女児に照準、Xマス前に品薄朝日新聞社 2010年12月17日
  8. 『Tamagotchi P's』 2012 年 11 月 23 日(祝・金)発売
  9. テンプレート:Cite web
  10. 「謎の急死現象」に関する情報
  11. ズバリ当たる不思議占い『たまごっち占い』初登場! (バンダイネットワークスプレスリリース)
  12. たまごっちTVで「フ化」