テ・ワヒポウナム-南西ニュージーランド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox テ・ワヒポウナム-南西ニュージーランド(テ・ワヒポウナムなんせいニュージーランド)はニュージーランドにあるユネスコの世界遺産(自然遺産)。
目次
概要
テ・ワヒポウナムは、マオリ語で「グリーンストーン(翡翠)の産地」を意味する名称である。公園内にはクック山など大きな山が広がり、いわゆるサザン・アルプス山脈を形成。壮大な光景が広がる。また海岸部には1万4千年前の氷河期に形成されたフィヨルド、ミルフォード・サウンドがある。その自然は非常に厳しく、テ・ワヒポウナムへの調査は1960年代にようやく始まった。氷河期からほとんど変化を見せていない固有の種や、肉食のカタツムリなど非常に興味深い側面を持つ自然地帯でもある。
登録経緯
- フィヨルドランド国立公園(12,519 km²)が1952年国立公園に登録。
- アオラキ/マウント・クック国立公園(707 km²)が1953年国立公園に登録。
- ウエストランド国立公園(1,175 km²)が1960年国立公園に登録。
- マウント・アスパイアリング国立公園(3,555 km²)が1964年に登録。
- 1990年、以上が周辺の地域とともに世界遺産に登録された。
登録基準
この世界遺産は世界遺産登録基準における以下の基準を満たしたと見なされ、登録がなされた(以下の基準は世界遺産センター公表の登録基準からの翻訳、引用である)。テンプレート:世界遺産基準/coreテンプレート:世界遺産基準/coreテンプレート:世界遺産基準/coreテンプレート:世界遺産基準/core
地域の遺産
- フィヨルドランド国立公園(世界最大とも言われる国立公園)
- アオラキ/マウント・クック国立公園
- クック山(3,754 m、ニュージーランド最高峰)
- タスマン氷河
- タスマン山 w:Mount Tasman
- ウエストランド国立公園
- サザン・アルプス w:Southern Alps
- フランツ・ジョセフ氷河
- フォックス氷河
- マウント・アスパイアリング国立公園
- アスパイアリング山(3,027 m)
- ロブロイ氷河
自然保護区
- ワイタンギロト自然保護区
- ワイルダーネス自然保護区
自然科学保護区
- ゴージ・ヒル自然科学保護区
- ランパーツ自然科学保護区
- テ・アナウ自然科学保護区
景観保護区
- ジャコブズ川景観保護区
- カランガルア橋景観保護区
- モエラキ湖景観保護区
- パリンガ湖景観保護区
- ロトキノ湖景観保護区
- マヒタヒ景観保護区
- オクル景観保護区
- パリンガ橋景観保護区
- ロフトゥ景観保護区
- ソルトウォーター・ラグーン景観保護区
- エグザイル景観保護区
- トアロナ・クリーク景観保護区
- ワイタンギタオナ景観保護区
野生生物管理保護区
- ダイアモンド湖野生生物管理保護区
- プラット湖野生生物管理保護区
- オカリト・ラグーン野生生物管理保護区
- ホワイト・ヘロン・ラグーン野生生物管理保護区
環境地区
- ディガーズ・リッジ環境地区
- リルバーン環境地区
- ソルトウォーター・ラグーン環境地区
- オロコ・スワンプ環境地区
- ワイコタウ環境地区
国立公園特別地区
- セクレタリー島国立公園特別地区
- シンバッド・ガリー・ストリーム国立公園特別地区
- ソランダー島国立公園特別地区
- タカヘ・フィヨルドランド国立公園特別地区
- スリップ・ストリーム国立公園特別地区
国立公園原生地区
- グレインズノック国立公園原生地区
- ペンブローク国立公園原生地区
原生地区
- フッカー/ランズボロ原生地区
私有地
- チャップマン保護区