チャゴス諸島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索
ファイル:Flag of CSSC.svg
チャゴス諸島の旗

チャゴス諸島(チャゴスしょとう、Chagos Archipelago、オイル諸島 Oil Islands という旧名もある)は、インド洋にある諸島。イギリス領インド洋地域の一部である。モルディブの南1,600kmのところにあり、7つの環礁を中心とした60以上の島で構成されている。最大の島はディエゴガルシア島。インド西岸のラクシャディープ諸島からモルジブ諸島を経てチャゴス諸島へと至る海底山脈の一部を形成する。

歴史

ファイル:Chagos large.png
チャゴス諸島:
右下にディエゴガルシア島(Diego Garcia)。 緑色は珊瑚礁の中で上陸できる土地がある島。

モルディブでは古くからチャゴス諸島の存在は知られていたが、モルディブからは遠いことから人の居住はなされなかった。16世紀にポルトガルによって発見された後、1814年よりイギリス領となった。モーリシャスの管轄として統治されていたが、1965年にモーリシャスから分離された。1968年にモーリシャスが独立した後も、イギリス領として残されている。

諸島には18世紀から住民が定住し、20世紀半ばには2,000人ほどとなっていた。住民は1967年から1971年にかけてモーリシャスへ移住させられている。1971年からはアメリカ合衆国との条約が締結され、ディエゴガルシア島に軍事基地が建設された。2007年現在では、ディエゴガルシア島以外の島は無人である。

関連項目

外部リンク