エストレマドゥーラ州

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索
エストレマドゥーラ自治州
Comunidad Autónoma de
Extremadura
120px 60px
州旗 紋章
280px
州都 メリダ
面積
 – 総面積
 – 割合
第5位
 41,634km²
 8.2%
人口
 – 総人口(2008)
 – 割合
 – 人口密度
第12位
 1,097,744人
 2.6%
 26.4人/km²
住人の呼称 extremeño/a
自治州法 1983年2月26日
ISO 3166-2:ES EX
議席割当
 – 下院
 – 上院
 10
 10
州首相 ホセ・アントーニオ・モナーゴ(国民党
公式サイト

エストレマドゥーラ州Extremaduraエストレマドゥーラ語: Estremaura)は、スペインを構成する自治州の1つである。北はカスティーリャ・イ・レオン州、東はカスティーリャ=ラ・マンチャ州、南はアンダルシア州、西はポルトガルと接している。州都はメリダ

北部にはタホ川、南部にはグアディアーナ川が流れる。モンフラグエ自然公園があり、野生動物が保護されている。

歴史

古代ローマ時代には、エストレマドゥーラの大部分とポルトガル南部は属州ルシタニアの領域で、メリダに州都が置かれていた。現在でもメリダには多くのローマ建築が残されている。

「エストレマドゥーラ」の語源は「ドゥエロ川の向こう」で、キリスト教諸国から見たドゥエロ川以南のイスラム支配地を指した[1][2]レコンキスタの初期には文字通りドゥエロ川のすぐ南が「エストレマドゥーラ」であったが、レコンキスタの進展とともに「エストレマドゥーラ」は南下し、最終的に現在のカセレス県とバダホス県の地域が「エストレマドゥーラ」と呼ばれるようになった。

大航海時代には、エストレマドゥーラは多くのコンキスタドールの出身地となった。コルテスピサロペドロ・デ・バルディビアなどである。このため、アメリカにはエストレマドゥーラの地名にちなんだ都市が多い。メキシコベネズエラには「メリダ」(例:メリダ (ユカタン州))の名を持つ都市が作られている。エストレマドゥーラのメデジンは小さな町だが、コロンビアメデジンは人口200万以上である。アメリカ合衆国アルバカーキは、アルブルケルケにちなんで名付けられた(スペイン語のアルブルケルケを英語読みするとアルバカーキ。なお、スペインのほうはAlburquerqueだが米国のほうはAlbuquerqueでrが1つ少ない)。ペドロ・デ・バルディビアは、現在のチリの首都サンティアゴ・デ・チレを「サンティアゴ・デ・ヌエバ・エストレマドゥーラ」という名前で建設した。

人口

テンプレート:人口推移州別

県と都市

ファイル:Spain Extremadura map.png
エストレマドゥーラ州

エストレマドゥーラ州は2つの県によって構成されている。

県都 面積(km²) 人口(人) 人口密度(人/km²) 自治体数
バダホス県 バダホス 21,713.75 688,777 31.72 164
カセレス県 カセレス 19,868.23 413,633 20.82 240
41,581.98 1,102,410 26.51 404

(2009年1月1日現在 出典:INE(スペイン国立統計局)[3]

主な自治体 (2010年)

バダホスとカセレスは、スペインで1番目と2番目に大きな県である。そのほかにおもな都市には、エストレマドゥーラ州の州都であるメリダプラセンシアがある。人口が上位の自治体は次のとおり。

順位 自治体 人口
1 バダホス バダホス県 150,376
2 カセレス カセレス県 94,179
3 メリダ バダホス県 57,127
4 プラセンシア カセレス県 41,447
5 ドン・ベニート バダホス県 36,227
6 アルメンドラレッホ バダホス県 33,975
7 ビジャヌエバ・デ・ラ・セレーナ バダホス県 26,111
8 ナバルモラル・デ・ラ・マタ カセレス県 17,309
9 サフラ バダホス県 16,433
10 モンティホ バダホス県 16,279

(2010年1月1日現在 出典:INE(スペイン国立統計局)[4]

参考文献・脚注

テンプレート:Reflist

外部リンク

テンプレート:Commons category

テンプレート:Navbox

テンプレート:Spain-stub
  1. 『新訂増補 スペイン・ポルトガルを知る事典』平凡社、2001年、53頁
  2. D・W・ローマックス『レコンキスタ』刀水書房、1996年、6頁
  3. テンプレート:Cite web
  4. テンプレート:Cite web