サイソムブーン特別区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年7月3日 (木) 22:15時点におけるAshtray (トーク)による版 (出典追記、1994年設置)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:基礎情報 ラオスの県 サイソムブーン特別区(サイソムブーンとくべつし、テンプレート:Lang-lo)はラオス中部のヴィエンチャン市郊外に1994年から2006年まで存在していた行政区分であり、特別区(ケートピセート)に指定されていた。反政府武装勢力が存在しているといわれ、国道バスが武装勢力に襲撃される事件が相次ぎ、軍が実質的な統治を行っていた[1]

この行政区分は治安上の理由から、1994年6月のラオス人民革命党政治局決議27号に基づき、同年7月27日にシエンクアーン県ヴィエンチャン県ボーリカムサイ県の各県の一部を分離させた上で設置され、国防省の直轄下に置かれた[2][3]。2004年9月23日、ホーム郡とローンサーン郡は、ホーム郡の名前で合併し、ヴィエンチャン県に編入された。2005年6月27日、プーン郡とサイソムブーン郡は、サイソムブーン郡の名前で合併した。2006年1月13日、サイソムブーン郡はヴィエンチャン県に編入、タートーム郡はシエンクアーン県に編入され、同特別区は廃止された。

行政区分

  1. 1803 ホーム郡(Hom, ໝື່ນ)
  2. 1804 ローンサーン郡(Longsane)
  3. 1805 プーン郡(Phun)
  4. 1802 タートーム郡(Thathom, ເມືອງທ່າໂທມ)
  5. 1801 サイソムブーン郡(Xaysomboun, ໄຊສົມບູນ)

脚注

テンプレート:Reflist

テンプレート:ラオスの地方行政区画テンプレート:Laos-stub
  1. テンプレート:Cite web
  2. http://d-arch.ide.go.jp/browse/html/1994/203/1994203DIA.html
  3. http://d-arch.ide.go.jp/browse/html/1994/203/1994203TPC.html.standalone.html