エリ (祭司)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年3月15日 (金) 00:01時点におけるAddbot (トーク)による版 (ボット: 言語間リンク 18 件をウィキデータ上の d:q362021 に転記)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

エリElie,Eli)は、旧約聖書の『サムエル記上』に登場するユダヤの民族的指導者(士師)、祭司。王政を導入する前の最後の士師の一人。

エリはシロの町に住み、ホフニとピネハスという二人の息子がいたが、息子たちは神を軽んじていた。エリはこれを悲しみ、引き取っていた幼いサムエルに愛情を注いだ。エリの息子たちは神に対して罪を犯していたため、ペリシテ人との戦いで二人とも戦死し、民族の誇りである神の箱(契約の箱)までも奪われた。エリはこの知らせを聞くと、椅子から転落し、首の骨を折って死んだ。