佐藤好信

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2011年8月5日 (金) 09:11時点におけるいいすく (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

佐藤 好信(さとう よしのぶ、永正8年(1511年) - 永禄8年(1565年))は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将岩城氏相馬氏の家臣。

生涯

佐藤好信は源義経の家来であった佐藤忠信佐藤継信の子孫を名乗る。今の福島県浜通り地方を中心に活躍し、その名に恥じぬ勇名を馳せた。

もとは富岡城(楢葉郡)にいた岩城氏の重臣であったが、相馬氏の武勇を慕い富岡右京進・富岡美濃らと共に相馬領へ来て相馬顕胤盛胤の二代に仕えた。草野直清青田顕治の反乱鎮圧戦などで活躍し、軍奉行として優れ、数多くの功績を立てたが、それを妬んだ別の家臣の讒言に遭い、軍奉行職を解かれたうえ、所領を没収された。これを恨みながら、まもなく死去したという。

子の佐藤為信が跡を継いだ。

関連項目