ミリ波
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ミリ波(ミリは)とは波長1~10mm、周波数30~300GHzの電磁波である。英語でExtremely High Frequencyであることから、EHFとも呼ばれる。
現在日本においては、60GHzの周波数を用いて無線通信に用いようとしている。また極めて狭い指向性も可能であるので、車載レーダーや今後空港で導入が進むとされている衣服の下を透視する全身スキャナー等に用いられている。
また長野県にある国立天文台野辺山宇宙電波観測所などでは宇宙からやってくるミリ波の観測が行われており、星の誕生やブラックホールの研究において世界的な成果があがっている。
ミリ波帯の伝送線路として、NRDガイドが有名。
使用例
WirelessHD
WirelessHDはミリ波(60GHz帯)を使うAV無線伝送規格である。2009年2月、パナソニックが世界で初めて対応製品を発表した。