蓮光院初馬寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年5月19日 (月) 19:20時点における曾禰越後守 (トーク)による版 (Cat追加)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:日本の寺院 蓮光院 初馬寺(れんこういん はつうまでら)は、三重県津市にある真言宗御室派寺院。山号は馬宝山。聖徳太子開基の伝承をもつ寺院で、通称津の初午さん。三重四国八十八箇所第64番札所。本尊馬頭観音

歴史

伝承では推古天皇22年(614年)、厄年で病となった聖徳太子が自ら刻んだ馬頭観世音菩薩を祀ったのが始まりという。

江戸時代 津藩藤堂家祈願所となる

伽藍

文化財

重要文化財(国指定)

信仰

  • 馬頭観音 - 厄除け
  • 魚籃観音 - 豊漁・商売繁盛・縁結び

行事

  • 2月3日 - 星祭り、転禍為福・福寿増長
  • 3月初午の日 - 初午会式、厄除祈願
  • 7月丑の日 - 木瓜加持、諸病平癒
  • 8月丑の日 - 木瓜加持、諸病平癒

関連項目

外部リンク