MiG-8 (航空機)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年3月12日 (火) 07:32時点におけるAddbot (トーク)による版 (ボット: 言語間リンク 9 件をウィキデータ上の d:q1888971 に転記)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 航空機 MiG-8 ウートカ(ロシア語:МиГ-8 Уткаミーグ・ヴォースィェミ・ウートカ)は、1945年に作られたソ連の実験機である。愛称の「ウートカ」はロシア語で「」のこと。

後退翼の特性を実験するために作られた、先尾翼(エンテ型)のレシプロ推進式固定脚の機体である。

スペック

  • 全幅:9.50 m
  • 全長:7.10 m
  • 全高:2.45 m
  • 翼面積:15 m²
  • 空虚重量:642 kg
  • 離陸重量:1150 kg
  • 発動機:空冷エンジン M-11F (離陸馬力80 KW)
  • 最大速度:205 km/h
  • 航続距離:500 km
  • 乗員/乗客:1/2

外部リンク

テンプレート:ОКБ и.м. А.И.Микояна и М.И.Гуревича