ストロフォイド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年3月25日 (月) 10:06時点におけるAddbot (トーク)による版 (ボット: 言語間リンク 12 件をウィキデータ上の d:q1050391 に転記)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索
ファイル:Strophoid.png
ストロフォイド

ストロフォイド(strophoid)は直交座標の方程式<math>(x + a)x^2 + (x - a)y^2 = 0</math>によって表される曲線である。葉形線(ようけいせん)とも呼ばれる。

極座標の方程式では<math>r=-\frac{a\cos 2\theta}{\cos \theta}</math>と表される。 パラメータ表示では<math>x=\frac{a(t^2 - 1)}{t^2 + 1},y=\frac{at(t^2 - 1)}{t^2 + 1}</math>と表される。

x軸に対して線対称である。原点Oで自らと交わる。原点Oと(-a,0)でx軸と交わる。x=aを漸近線に持つ。ループ内の面積は<math>2a^2 - \frac{\pi a^2}{2}</math>である。