踞尾村
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年3月13日 (木) 00:13時点における125.15.49.117 (トーク)による版
テンプレート:Infobox 踞尾村(つくのむら)は、かつて和泉国・大阪府にあった村である。現在の堺市西区の一部に相当する。1960年(昭和35年)開業の津久野駅に採用されたことがきっかけとなり、1964年(昭和39年)には地名も「津久野」の表記に変更された。現在は氏神社の踞尾八幡神社などに「踞尾」の表記が残っている。
歴史
踞尾の地名は、神功皇后が三韓との戦の際にこの地に立ち寄り、人々がひれ伏した(踞る<うずくまる>)という逸話に由来する。