堀親賢

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年10月30日 (水) 00:44時点における27.140.9.100 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:基礎情報 武士 堀 親賢(ほり ちかかた)は、信濃飯田藩の第4代藩主。信濃飯田藩堀家5代。

生涯

貞享元年(1684年)8月12日、旗本堀親興(初代藩主堀親昌の弟・親智の子)の長男として江戸に生まれる。元禄10年(1697年)に先代藩主の堀親常が嗣子なくして死去したため、その養嗣子となって跡を継いだ。

元禄11年(1698年)ないしその翌年、「牛之助騒動」と呼ばれる事件が起きた。藩の用人である牛之助が親賢の世話で殿中の女中と結ばれ、その礼のために牛之助が登城した折、親賢の側室は髪を結っている最中であった。そのときに鏡越しに微笑みあった2人を見て、親賢は牛之助と側室が密通していると誤解し、別の家臣に命じて牛之助を殺害してしまい、その報を受けた牛之助の母は恨みのあまり狂死したというものである。

また元禄12年(1699年)5月、家臣の堀宇右衛門ら50人が暇を願い家中から去った。さらに宝永4年(1707年)、飯田で大地震が発生し、正徳5年(1715年)6月には「正徳のひつじ満水」と呼ばれる天竜川の大洪水が発生し、藩は大きな被害を受けた。このような中で同年7月、大坂御加番に任じられたが、11月28日に中風が原因で死去した。享年32。跡を長男の親庸が継いだ。


テンプレート:信濃飯田藩主