モンペリエ大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
モンペリエ大学 (l'Université de Montpellier) は、フランス南部の都市モンペリエにある大学。フランスの大学としては屈指の歴史を誇り、とりわけ医学部はヨーロッパ最古とされる。
歴史
前身と初期の学部
大学としての正式な創設は、ローマ教皇ニコラウス4世による大勅書が出た1289年のことである。これは、パリ大学(1150年)、トゥールーズ大学(1229年)に次いで、フランスで3番目に古い設置である。ただし、それに先立ってモンペリエには前身となる学校が存在していた。
- 教養学部(自由七科)
- この前身の創設は明確ではない。
- 法学部
- 医学部
- 神学部
- 修道院での講義に起源を持ち、パドヴァのアントニオやドミニコ会士のベルナール・ド・ラ・トレイユ (Bernard de la Treille) らが講じた。修道院と切り離された形での神学部が確認できるのは1350年1月のことである。1421年12月17日付のマルティヌス5世の大勅令では、神学部に教会法に基づく研究機関を設置することが認められ、それは法学部と密接に結び付けられた。
付属施設
- 植物園 - 1593年に設置されたフランス最古のもの
モンペリエ大学で学んだ有名人
- フランソワ・ラブレー - 医師免許と医学博士号を取得し、教鞭も執った。1239年以降の医学部教授の肖像画ギャラリーには彼の肖像画も含まれている。
- ミシェル・ド・ノートルダム(ノストラダムス) - 医学部で学んだ(入学の記録はあるものの、定説化している博士号取得や教授就任は現在のところ資料的裏付けがない)。
- フランチェスコ・ペトラルカ - 法学部で学んだ。
- ポール・ヴァレリー - 法学部を卒業した。現在、モンペリエ第3大学(後述)は、「ポール・ヴァレリー (l'Université Paul Valéry Montpellier III)」の異称を持つ。
- アレクサンドル・グロタンディーク - フランスを中心に活躍した天才数学者。
現在のモンペリエ大学
現在のモンペリエ大学は三分されている。