Yak-18 (航空機)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年6月3日 (火) 00:56時点における60.237.100.211 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

Yak-18ISO表記:Jak-18ロシア語:Як-18ヤーク・ヴァスィムナーッツァチ)は、ソ連ヤコヴレフ設計局で開発された複座の練習機で、NATOコードネームは「マックス」 (Max)。

概要

UT-2MVから発展した機体で、試作機は1946年に初飛行。広範な試験の結果、翌年に生産が承認され、ワルシャワ条約機構軍の標準練習機となったほか、冷戦後は曲技飛行の訓練機として西側諸国にも販売された。また、朝鮮戦争では朝鮮民主主義人民共和国軍によってPo-2に代る夜間攻撃機としても使用された。ソ連の民間型Yak-18は、1949~54年までの間国際航空連盟認定の世界記録を多数樹立している。

引き込み式となった降着装置は、当初こそ尾輪式だったが後に前輪式となった。曲技飛行用の単座型も開発されたほか、アエロフロート航空用の練習機として開発された最終型Yak-18Tはコックピットを拡大して4座となり、ほとんど別設計の機体になっている。

中華人民共和国ではCJ-5(初教五型)としてライセンス生産され、改良型のYak-18Aによく似たCJ-6(初教六型)は、Yak-18の機体構造を全金属化しM-11エンジンを新型のものに換装した機体である。

2001年までという非常に長期間の製造が行われ、ライセンス生産分も含めると8,434機が製造された。また、本機をベースにした機体としてYak-50Yak-52が存在する。

派生型

Yak-18
最初の量産型。エンジンは160馬力のシュヴェツオフ M-11FR。
Yak-18U
前輪式の降着装置を初めて採用。1954年に初飛行し、少数が量産された。
Yak-18A
1957年Yak-20の名称で試験された型。にエンジンを260馬力のイフチェンコ AI-14Rに変更、構造の強化、主翼の拡大、尾翼の設計変更、燃料タンクの容量増加などの多くの改良が盛り込まれた。多数が量産され、1967年に生産終了。
Yak-18P
1959年に開発された、曲技飛行用の単座型。多くの国際曲技飛行競技会に参加して、優秀な成績を収めている。
Yak-18PM
Yak-18Pの発展型で、300馬力のAI-14RFエンジンを搭載し、コックピットを後方へ移すなどの改良が行われた。モスクワのツシノ飛行場で行われた1966年の国際チャンピオンシップで優勝している。
Yak-18PS
Yak-18PMと同様の機体だが、尾輪式の降着装置を備える。1969年に初飛行。
Yak-18T
コックピットを拡大して4座とした軽旅客輸送機型。練習機、郵便または貨物輸送機、航空救急医療機としても製造された。1964年に設計が開始され、1974年から引き渡し開始。

採用国

テンプレート:Col

要目(Yak-18A)

  • 乗員:2名
  • 全長:8.35 m (27 ft 5 in)
  • 全幅:10.60 m (34 ft 9 in)
  • 全高:3.35 m (11 ft 0 in)
  • 翼面積:17.8 m2 (191 ft2)
  • 空虚重量:1,025 kg (2,255 lb)
  • 最大離陸重量:1,320 kg (2,904 lb)
  • エンジン:イフチェンコ AI-14R 星型エンジン(260 hp) × 1
  • 最大速度:300 km/h (187 mph)
  • 航続距離:700 km (436 miles)
  • 実用上昇限度:5,060 m (16,596 ft)

参考文献

外部リンク(画像)

テンプレート:Sister

FundacjaPolskieOrły Jak-18 #SP-YYY, 2005
Україна Як-18Т #UR-RMA, 2002

テンプレート:中国人民解放軍空軍航空機