音更帯広インターチェンジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年4月21日 (日) 09:02時点におけるEmausBot (トーク)による版 (ボット: 言語間リンク 1 件をウィキデータ上の d:Q11664197 に転記)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:高速道路施設 音更帯広インターチェンジ(おとふけおびひろインターチェンジ)は、北海道河東郡音更町にある、道東自動車道インターチェンジである。供用前の仮称は「音更」であった。

東日本高速道路北海道支社帯広管理事務所が併設されている。

歴史

接続道路

直接接続

間接接続

周辺

備考

  • 開通当初は有人だったが、後に、ブースは無人となっていた。
  • 2009年10月19日から料金所運用開始。

道東自動車道
(8)芽室IC - (9)帯広JCT - (10)音更帯広IC - 長流枝PA - (11)池田IC

関連項目

外部リンク

テンプレート:道東自動車道