Shareaza

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年3月20日 (水) 06:27時点におけるEmausBot (トーク)による版 (ボット: 言語間リンク 16 件をウィキデータ上の (d:Q847220 に転記))
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox

Shareaza(シェアーザ)はGnutella2をメインとしたP2Pソフトウェアだが、オリジナルのGnutellaeDonkey2000ネットワークに接続することができる。また、BitTorrentにも対応している。また、Unicode仕様のため日本語を扱うことが出来る。

2004年6月1日のバージョン2.xからはライセンスのGPLに則ってオープンソースになった。

日本国内における違法性を巡る出来事

  • 2010年9月28日:Shareazaを利用し、児童ポルノ動画を共有、男性1名を現行犯逮捕。

Shareazaを利用した事件を摘発するのは全国初。

外部リンク

テンプレート:Portal テンプレート:Sister

テンプレート:BitTorrent テンプレート:FLOSS-stub