ポンタ・デルガダ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年3月21日 (木) 17:02時点におけるAddbot (トーク)による版 (ボット: 言語間リンク 33 件をウィキデータ上の d:q208149 に転記)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

ポンタ・デルガーダ (Ponta Delgada) とは大西洋ポルトガルアソーレス諸島の首府で、サン・ミゲル島に位置する重要な港町。

人口は約21,091人。ポルトガル植民地時代の建造物が立ち並ぶ。1976年に建設されたアソーレス大学がある。

1546年にサン・ミゲル島の中心地として建設された。16世紀から17世紀に海賊の攻撃に合うが要塞など造って守った。経済拡大は宮殿や大邸宅、教会および他の記念碑などを町に建設し、18世紀から19世紀にかけて繁栄していき、ポルトガルの航海の中継地として発展していった。

テンプレート:Portugal-stub