CODEN

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年3月21日 (木) 16:11時点におけるAddbot (トーク)による版 (ボット: 言語間リンク 6 件をウィキデータ上の d:q1023962 に転記)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索
  1. CODENは自然科学分野の定期刊行物に付けられる識別コード。以下で述べる。
  2. CoDen(個電)はNTTコミュニケーションズの個人向けサービスブランド。

CODEN(コーデン、Code Designated)は,米国材料試験協会(American Society for Testing Materials、略称ASTM)が、主に自然科学分野の定期刊行物を識別するために付与したコードである。1975年以降はCASによって登録・管理されている。文献の機械検索に用いられる。

CODENは、アルファベット5-6文字からなる。はじめの4文字が誌名を、5文字目が区分をあらわす。6文字目はチェック用であるが、無いこともある。

例えばNatureのCODENはNATUASScienceSCIEASCellCELLB5である。

関連項目