ダイエー陸上部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年3月29日 (土) 20:22時点におけるTiyoringo (トーク)による版 (+{{athletics-stub}})
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

ダイエー陸上部は、本社の業績悪化にともない1998年3月に廃部となったダイエーの実業団陸上部。

概要

1983年に発足。当初は大阪を拠点に活動していたが、1993年に日産自動車陸上部を吸収しダイエー神戸陸上部が発足。ダイエー大阪陸上部は解散した。1995年阪神・淡路大震災に伴い拠点を福岡に移す。ユニフォームはコーポレートカラーのオレンジ色のユニフォームを使用していた。初代監督に旭化成で活躍した佐藤進、創設時のメンバーにはソウル、バルセロナ五輪で4位入賞した中山竹通がいた。大阪時代は中山のほかに仙内勇小指徹熊谷勝仁道浦誠、女子では山本佳子シドニーオリンピック代表の山口衛里ら、日産自動車陸上部の白水昭興を監督に迎えた福岡移転後はステファン・マヤカ藤脇友介本川一美高橋健一近野義人が所属していた。

関連項目