菱刈駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年4月21日 (日) 01:04時点におけるEmausBot (トーク)による版 (ボット: 言語間リンク 1 件をウィキデータ上の d:Q11620168 に転記)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報 菱刈駅(ひしかりえき)は、かつて鹿児島県伊佐郡菱刈町前目(現・伊佐市菱刈前目)にあった九州旅客鉄道(JR九州)山野線廃駅)である。山野線廃止に伴い1988年昭和63年)2月1日に廃止となった。

歴史

菱刈町(当時)の中心駅であった。

廃止時の駅構造

廃止後の現状

駅跡地は菱刈鉄道記念公園になっている。付近には現在、Aコープ菱刈店が建っているほか、日本通運の営業所も残っており、はっきりと駅跡が確認できる。数年前までは車掌車ヨ8000型が屋外展示されており、かつて多くのローカル線の線路沿いに見られた通称『ハエたたき』と呼ばれた電信柱もあったが、現在は車掌車は旧湯之尾駅静態保存、電信柱は撤去された。当駅すぐそばには温泉施設もあるが、これは山野線廃止後に設置されたものである。

隣の駅

九州旅客鉄道
山野線
西菱刈駅 - 菱刈駅 - 前目駅

関連項目

テンプレート:山野線