ニューヨーク市立大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年8月3日 (日) 18:32時点における133.236.79.27 (トーク)による版 (大学院大学、専門大学院)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox ニューヨーク市立大学(ニューヨークしりつだいがく、City University of New York; CUNY)は、アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市の総合公立大学である。アメリカで最も歴史のある公立大学群の一つ。

概要

1847年に創立された。前身はニューヨーク市の高等教育機関「フリーアカデミー」(現在のニューヨーク市立大学シティカレッジ)。 創設者は、ニューヨーク市政府教育局長として公共政策に尽力後、初代駐日公使として来日し日米修好通商条約を締結したタウンゼント・ハリス

ニューヨーク市マンハッタン区ブルックリン区クイーンズ区ブロンクス区スタテンアイランド区の5区全域で、11校の四年制大学と6校のコミュニティ・カレッジ大学院大学と専門大学院とによって構成される全米で有数の大学群である。

全ての大学がそれぞれが独立した学術理事会を持ち、入試要項や入学難易度そしてカリキュラムが各大学ごと多様に設定されている。

ニューヨーク市立大学群リスト

四年制大学

コミュニティ・カレッジ

大学院大学、専門大学院

脚注


外部リンク