南サンボアンガ州

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年8月16日 (土) 02:04時点におけるRemingSUB (トーク)による版 (Category:サンボアンガ半島地方を追加 (HotCat使用))
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索
ファイル:Ph locator map zamboanga del sur.png
サンボアンガ・デル・スル州の位置

南サンボアンガ州Province of Zamboanga del Sur)は、フィリピン南部のミンダナオ島西部に伸びるサンボアンガ半島南海岸と半島の付け根にあたる共にサンボアンガ半島地方Zamboanga Peninsula, Region IX)に属している部分のである。州都は東側のパガディアンPagadian)。面積4,964.1km²、人口1,437,941人(2000年)。

地理

半島の南にバシラン島があり、それより南西にはスールー諸島が伸び、この地域はイスラム教徒ミンダナオ自治地域Autonomous Region in Muslim Mindanao, ARMM)の一部、スールー州タウィタウィ州が連なる。

歴史

テンプレート:Main

2001年2月22日、中央部がサンボアンガ・シブガイ州として分離したために南サンボアンガ州西側全域のサンボアンガ市は飛び地となった。

2013年9月、サンボアンガ市でZamboanga City crisisがあり、州から独立した状態(テンプレート:仮リンクバンサモロ共和国2013年)である。

関連項目


テンプレート:フィリピンの地方行政区画 テンプレート:Philippines-stub