オネガ湖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年3月18日 (月) 11:17時点におけるAddbot (トーク)による版 (ボット: 言語間リンク 49 件をウィキデータ上の d:q166162 に転記)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Infoboxテンプレート:ウィキプロジェクトリンク

ファイル:La2-demis-onega.png
オネガ湖の形状

オネガ湖テンプレート:Lang-ruフィンランド語カレリア語: アーニネン湖 Ääninen / Äänisjärvi)は、ロシア北西部、サンクトペテルブルクの北東約435kmにある淡水湖。大部分はカレリア共和国にふくまれる。面積 9,894 km²でヨーロッパで2番目に大きい。水深は南部で50m、北部で100mあり、最深部は115mに達する。起源は構造湖であるが、氷食作用をうけて、北岸は屈曲がはげしく断崖をなす。冬には摂氏マイナス35度にもなり、湖面全体に1m以上の氷が張る。以前には氷上の60kmを徒歩で渡る競技も開催されていた。

周辺地域

湖畔の住民はロシア人が大半。カレリア人も住んでいるが現在は6%に減少しロシア人との混血が増えている。 以前は馬そりが主な交通手段であったが、現在はヘリコプターに頼っている。

湖の西岸には、カレリア共和国の首都ペトロザヴォーツクがある。その他の湖岸の町には、メドヴェジエゴルスクコンドポガなどがある。

ラドガ湖へ注ぐスヴィル川が流れ出している。

世界遺産・キジ島

テンプレート:Main オネガ湖のキジ島木造教会建築で有名で、1990年世界遺産に登録された。

ギャラリー

関連項目

テンプレート:Coordテンプレート:Russia-geo-stub テンプレート:Link GA