西寒河江駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
西寒河江駅(にしさがええき)は、山形県寒河江市六供町一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)左沢線の駅である。
駅構造
単式ホーム1面1線を有する地上駅。駅舎はないがホームの入口脇に柴橋駅のものと同時に完成し、デザインもよく似た待合所がある。
2004年11月に駅の上空を通る山形県道23号天童大江線ができ、山形県立寒河江高等学校へのアクセスがよくなった他、道路が屋根代わりとなって雨宿りもしやすくなった。寒河江駅管理の無人駅である。
駅周辺
あたりは寒河江の市街である。
- つつじ園(寒河江公園)
- 山形県立寒河江高等学校
- 山形県立寒河江工業高等学校
- 寒河江市郷土館
- 内ノ袋簡易郵便局
- 寒河江市立病院
- 寒河江市役所
- 長岡山
- 寒河江中央工業団地
歴史
当駅は1951年に新設された、比較的新しい駅である。この日、左沢線には旧来の駅の間にひとつずつ新しい駅が新設されていて、北山形から順番に東金井駅・羽前金沢駅・南寒河江駅・この西寒河江駅・柴橋駅と一気に5つも駅が増えた計算となる。
- 1951年(昭和26年)12月25日 - 開業。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄の分割民営化により東日本旅客鉄道の駅となる。
- 2001年(平成13年)7月 - 寒河江駅の移転工事に伴い、羽前長崎 - 左沢間でバス代行を実施。当駅への列車の発着が休止。
- 2002年(平成14年)2月16日 - 上記工事が完了し列車の運行が再開される。同時に現駅舎の使用を開始。
- 2004年(平成16年)11月 - 当駅をオーバーパスする県道が完成。駅前のバス停は高架橋の上に移動。
隣の駅
- 東日本旅客鉄道
- テンプレート:Color左沢線