コマンドルスキー諸島
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
コマンドルスキー諸島(コマンドル諸島、テンプレート:Lang-ru-short、テンプレート:Lang-en-short)は、ロシア領で、ロシア・カムチャツカ半島の東、そしてアメリカ・アリューシャン列島の西の端に位置する諸島である。
概説
コマンドルスキー諸島は、ベーリング島とメードヌイ島の2つの島から成る。最大の島がベーリング島である。
1943年、このコマンドルスキー諸島の南約160kmで、日本海軍とアメリカ海軍との間で起きた『アッツ島沖海戦(コマンドルスキー諸島海戦)』でも知られる。
2つの島の住民は、3分の1がアレウト人、3分の2がロシア人、最も大きな村はベーリング島の北部のニコルスコエ(Nikolskoye)である。(右地図参照)
アレウト人は、アリューシャン列島の先住民族である。
19世紀初めに、アリューシャン列島から、「ベーリング島」と「メードヌイ島」の2つの島にやって来た。
アトカ島(アリューシャン列島西部)のアレウト人が「ベーリング島」へ、また、アッツ島(アリューシャン列島最西部)のアレウト人が「メードヌイ島」へ、それぞれ来て定住するようになった。