PATA
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
PATA(パタ、本名:石塚 智昭(いしづか ともあき)、1965年11月4日 - )は、日本のギタリスト。ロックバンド、X JAPANのメンバー。千葉県千葉市出身。血液型はB型。愛称は「石塚(大)先生」。
目次
来歴
- 1965年11月4日、千葉県で生まれる。父親は教師だった。
- 1989年4月21日、Xのギタリストとしてデビュー。
- 1993年11月4日、アルバム『PATA』でソロデビュー。
- 1994年と1996年、hide solo tourに出演。
- 1997年9月22日、X JAPAN解散を発表。
- 1997年12月31日、X JAPANがThe Last Liveをもって解散。
- 1998年2月21日、元MAKE-UPのヴォーカリストNoBとP.A.Fを結成しシングル「LOVE & FAKE」でデビュー。
- 1998年、hide with Spread Beaverのツアーにゲストギタリストとして出演。
- 1999年5月1日、X JAPANのベーシストだったHEATHとhide with Spread BeaverのI.N.Aと組んで『hide TRIBUTE SPIRITS』にhideのデモテープを使った「CELEBRATION」
を提供。
- 2000年秋、hide TRIBUTEで組んだheath、I.N.AとDope HEADzを結成。ラジオ番組でDope HEADzのヴォーカリストを募集するという企画を敢行。
- 2001年2月22日、Dope HEADzが新人ヴォーカリストJO:YAを加えシングル「GLOW」でデビュー。
- 2002年、鈴木享明(B/ex.TENSAW、The TOYS)と向山テツ(Dr/ex.Cocco, ex.RED WARRIORS)と共にRa:IN(ライン)を結成(サポートメンバーであったD.I.Eが2007年に正式メンバーとして加入)。
- 2003年3月、Dope HEADz活動休止。
- 2007年、X JAPANの再結成に参加。
- 2007年10月22日、X JAPAN再結成イベント。アクアシティお台場にて「I.V.」PV撮影。
- 2008年3月28日~30日、東京ドームにてX JAPAN 3 DAYSライブ『攻撃再開 2008 I.V.~破滅に向かって~』開催
(28日『~破壊の夜~』 29日『~無謀な夜~』(追加公演) 30日『~創造の夜~』)。
- 2008年5月3日 、Ra:INのメンバーとして、そしてhide with Spread Beaverのゲストギタリストとして、5月4日、X JAPANのメンバーとして、hide memorial summit(hide十周忌追悼ライブ(多数のバンドやミュージシャンが出演のライブ))に出演。
- 2008年7月5日のパリ、8月2日の台北、9月13日のニューヨークのX JAPANの公演の発表後、世界各国から公演依頼が殺到し、2008年6月現在発表している以外の日本を含め、全世界を回る大規模なツアーを予定していたが、YOSHIKIの持病の頸椎椎間板ヘルニアと腱鞘炎が悪化した為、全公演の延期を決定。*2008年7月19日、自身が出演したロック映画「attitude」が下北沢トリウッドにて封切り。
- 2008年8月1日、目黒鹿鳴館で行われたDYNAMITE TOMMY監督の映画「attitude」上映記念ライブ「ROCK ALIVE」に"TOKYOYANKEES + PATA"名義で出演。TAIJIとの久しぶりの競演を果たす。
使用機材
ギター テンプレート:出典の明記 多数のギターを所有しているが、ここでは代表的なものを紹介する。
- メインとして使っている愛用ギター。通称「1号」。これは、Xのアルバム「Jealousy」のレコーディングで滞在していたアメリカで、当時2万ドルで購入。レスポールの中でも最高級の値打ちがあるヴィンテージ・ギターで、店員によると、以前の所有者も有名なギタリストであったらしい。ピックアップは、オールドP.A.Fの中でも特に希少価値の高いゼブラカラーのものが搭載されている。
- 同様に、1959年製のレスポールを所有して主にレコーディングで使用していたHIDEに対して、PATAはライブでもメインギターとして使用している。HIDEの所有のレスポールとPATA所有のレスポールは製造時のシリアル番号が数番違いであり、同時期に製作されたものと思われる。なお、1993年にX JAPANのライブにおいて、一度だけHIDEと2人で1959年製レスポールを揃えて持ち、「Joker」を演奏したことがある。
- X JAPANのライブでは半音下げチューニングの曲で使用(X時代はほとんど全ての曲が半音下げチューニングの為、ライブではこれ1本で通すことも多かった)。
- 通称「本妻」。レコーディングなどのギターチョイスの際、まずこの59年製スタンダードが基本にあり、違う音が欲しい時はカスタムなど他の物に手を付ける。それでもしっくり来なければ、最終的にこのメインに戻ってくることから。
- ツアーなどの移動で機材を運ぶ際にも、人に任せず自分で持つほど慎重に扱っている。
- 1954年製のギブソン・レスポールスタンダード(1955年製という説もあり)
- サブとして使われている。通称「ハゲ」。元々はゴールドトップ(塗装)のモデルであるが、塗装を剥がしてあるために「ハゲ」と呼ばれる。 ピックアップは、元々付いていたP-90(ソープバー・ピックアップ)からP.A.F、現在はトムホームズへと交換されている。また、ブリッジは元々付いていたストップ・テイルバー・タイプのものから、チューン・オー・マチック・テイルピースになっている。ルックス面とチューニング面を考慮したと思われる。
- メインの59年製レスポールと比べると荒い音色の特徴がある、とのこと。
- X JAPANのライブでは「Rusty Nail」や「WEEK END」(後期ライヴ・バージョン)等のノーマルチューニングの曲で使用された。
- フェルナンデス(Burny)製のエクスプローラーモデル
- PATAがフェルナンデスに特注して作ったギター。希少な材木のコリーナを使用していて、ピックアップはトムホームズのものが搭載されていた。このギターを弾いたhideが音色を気に入り、モッキンバード・タイプで全く同じ仕様のギター、俗に言う「くじら」を作ってもらい、レコーディングなどにも使用した。シグネイチャーモデルとして廉価版のEX-85PとドンズバモデルのEX-240P(希少材のためか、材がコリーナではなくホンジュラスマホガニーになっている)の2種類が販売されていた。
- X JAPANのライブでは、メジャーデビュー初期のライブやテレビ番組で使用しており、後期はドロップDチューニングの「SCARS」で使用。
- 1972年製のギブソン・レスポールカスタム
- 18歳ぐらいのときからの付き合いで、通称「常務」(理由は、常に勤務しているから)。曰く、音作りで行き詰まった時に使うと、解決するらしい。
- ピックアップは、以前はフロントはダンカンのカスタム、リアはJBだったが、現在はフロントをトムホームズH-450に交換してある。
- Xに加入する以前のバンドで、当時のギタリストから奪ったものらしい。しかし、元々購入したのはPATA本人らしい。
- X初期の頃はメインで使用されていたがそれ以降は主にTV出演時に使う事が多く、再結成時の「I.V.」のPVでも使用されている。
- 他にもX以前から使用していたBurnyのレスポールモデルなど、所有しているエレキギターの多くがレスポールやギブソン系のギター(セットネックタイプ)。1993年の紅白歌合戦で「Tears」を演奏した際には、ギブソン・SGを使用した。
- 最近では、その他にピックアップを交換したカスタムギターも併用しているらしく、以上が全てではない。
- 昔はジェフ・ベックやCharなどに惹かれ、ストラトキャスターやムスタング、ジャズマスターなど、フェンダー製ギターも何本か所有している中のメイン・ギター。薄紫色で、ストラトとしては特異に太いネックが特徴。初のソロ・アルバム『Pata』では、意外にもレスポールよりもストラトの使用頻度が高かったとのこと。アルバム発売当時の雑誌「GIGS」の表紙では、珍しくこのストラトを持ったPATAの姿があった。
- X JAPANの「ART OF LIFE」でHIDEが奏でるアルペジオは、PATAから貸し出されたこのストラトによるもので、HIDEはいたく気に入っていたという。
- X時代のフィルム・ギグでは、テレキャスターを演奏している場面があるが、当時は借り物であるという。
- C.F.マーチン・アコースティック・ギター
- 主にレコーディングで使用。1920年代に作られた物で、木も乾ききっていて、非常に枯れた味のある音色をしている。X時代の『Jealousy』に収録されているPATA作曲の「White Wind from Mr.Martin ~Pata's Nap~」のギターはこの音。
- X JAPANのステージでは、主にToshIのソロコーナーでアコースティック・ギターを演奏する事が多く、ステージでは最初の解散まではオベイションのエレアコを使用し、2008年の再結成時にはタカミネのエレアコを使用していた。
- X時代、どのモデルかは不明だが実家にギターを預けておいた際、事故でネックを折られてしまったことがある。
アンプ
- アンプは、マスターボリュームの増設と中音域が太くなるように回路系を改造したフルテン仕様の70年代のマーシャル。他のアンプを試してみたそうだが、「結局これ(マーシャル)に戻ってきてしまう。マーシャルの音が一番安心できる」とのこと。
ディスコグラフィー
PATA
- シングル
- アルバム
- DVD
PATA PROJECT
- シングル
P.A.F.
- シングル
- アルバム
Dope HEADz
- シングル
- アルバム
Ra:IN
- シングル
- アルバム
- DVD