東京都立日野高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:日本の高等学校 東京都立日野高等学校(とうきょうとりつ ひのこうとうがっこう)は、東京都日野市石田にある都立高等学校。
設置課程
沿革
- 1966年4月1日 - 東京都立日野高等学校として開校(都立立川高等学校内)。
- 1967年 - 学校群制度発足により南多摩高校・富士森高校とともに第七・八・九学区(多摩地区)71群に組み込まれる。
- 同年4月 - 現在地に移転
- 1978年 - 71群から分離され単独選抜校となる。
- 1982年 - グループ合同選抜制度導入、71グループに編成される。
- 1994年 - 再び単独選抜となる。
- 2006年 - 創立40周年、都教育委員会より「重点支援校」に指定。
交通
- 多摩都市モノレール線万願寺駅下車 徒歩8分
- 京王線高幡不動駅下車 徒歩20分
部活動
野球部の都立強豪校として知られ、プロ野球選手も輩出している。2009年入試ではスポーツ特別推薦で硬式野球4名を募集した。2009年の全国高校野球西東京大会ベスト4、また同年東京都秋季大会でもベスト4(都立勢最高位)まで進出し選抜高校野球の21世紀枠推薦校となる(2回目の推薦、最終的には選抜東京代表補欠校となった)。また、2013年の全国高校野球西東京大会では、初の決勝に進出し、3年連続の甲子園を目指す強豪日大三高に善戦するも、0-5で敗れ惜しくも準優勝となった。西東京での都立高校が決勝進出は、東大和高校以来、28年ぶりの快挙であった。 バスケットボール部の都内強豪校でもあり、関東大会にも出場している。スポーツ特別推薦も5名募集している。
学園祭
- 日野高祭
主な出身者
- ホーン・ユキ - 女優
- 三浦友和 - 俳優
- 忌野清志郎 - ミュージシャン
- Kadota "JAW" Kousuke - ミュージシャン(ジャズバンドPE'Z SAX奏者)
- 佳那晃子 - 女優
- 横川雄介 - 元プロ野球選手(読売ジャイアンツ選手)
- 児嶋一哉 - お笑いタレント(アンジャッシュ)
- 渡部建 - お笑いタレント(アンジャッシュ)
- 松下耕 - 作曲家・合唱指揮者
- 小沢剛 - 画家・現代芸術家
- 円城寺あや - 女優
- 小室正人 - 現アマチュア野球選手(立教大学硬式野球部主戦投手)
- ほいけんた - タレント