スキーボブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年3月17日 (日) 15:07時点におけるAddbot (トーク)による版 (ボット: 言語間リンク 6 件をウィキデータ上の d:q1450837 に転記)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

スキーボブテンプレート:Lang-en-short)とは、自転車車輪の代わりに前後2枚のスキー板をつけ、乗り手も左右の足に短いスキー板を履いて雪上を滑るスポーツ競技。ボブとは「犬や馬の切り尾」のことで、ボブスレー同様、前後のスキーが動くさまに因んでいる。競技は大別して滑降と回転とがある。

参考文献

  • 野々宮徹 『ニュースポーツ用語事典』 遊戯社、2000年 ISBN 978-4896596250。

関連項目

外部リンク

テンプレート:Skiing-stub