ピジョンズミルク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年8月6日 (水) 11:09時点における2407:c800:34f0:a::3:12d6 (トーク)による版 (外部リンク)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

ピジョンズミルク(Pigeon's Milk)は、日本歌手。2009年解散。

メンバー

  • モモ(vo.)

元メンバー

  • 三上宗一郎 (G)
  • 佐々木秀一 (G)

概要

  • 1996年、バンド結成。
  • 2001年、上京。ヤマハよりインターネット配信デビューを果たす。
  • 2003年、徳間ジャパンよりメジャーデビュー。
  • 2004年までにメンバー二人が脱退。3rdシングル以降、ソロプロジェクトとして活動している。
  • 2005年、「LIVE.NET RADIO」にてインターネットラジオ「Pigeon's Milkのももいろラジオ(略してももラジ)」を放送開始。
    2006年1月より60分から30分枠に変更。ボーカル工藤ももと古くから交流のあるSTRiPESのNORIYASU(吉崎紀康)氏をアシスタントに加える。2007年1月8日に放送100回を迎えた。2008年4月からは放送日が隔週となり、放送形態もそれまでの生放送から収録という形に変わった。放送形態が変わったのに併せ、2008年5月から、番組が流れている時間限定でボーカル工藤ももチャットを行うことが可能になった。
  • 2006年10月26日ニンテンドーDS用ソフト「監修 日本常識力検定協会 いまさら人には聞けない 大人の常識力トレーニングDS」のスタッフロールで流れる歌を担当。
  • 2008年ミニアルバム『ノスタルジー』リリース。
  • 2009年アーティスト名を「MOMO」として、ミニアルバム『ANIMALIA(アニマリア)』をリリース。楽曲は、地元青森県のみならず、愛知県CBCラジオでもよく流れている。
  • 工藤もも、Pigeon's Milk時代のレコーディングドラマー長堀晶と結婚。
  • 2012年、故郷・青森県三沢市へ活動拠点を移す。
  • 2013年、10周年記念として念願だった故郷・三沢市公会堂でのワンマンライブを開催。元メンバー三上・佐々木による一夜限りの再結成。

メジャーシングル

  1. 1st Maxi Singlea『りんご』(2003年4月2日)
  2. 2nd Maxi Single 『北風』(2003年11月6日)
  3. 3rd Maxi Single 『REBORN』(2004年7月28日)

メジャーアルバム

  1. 1st Album 『キルト』(2005年1月19日)
  2. Mini Album 『ノスタルジー』(2008年6月16日)
  3. Mini Album 『ANIMALIA』(2009年6月23日)※モモ名義

インディーズシングル

  1. Indies 1st Mini Album 『あの日の空』
  2. 青森限定シングル 『あの日の空/森海』
  3. Indies 2nd Mini Album 『虹彩』
  4. プロモーションCD 『りんご(予告編)』
  5. Indies 1st Maxi Single 『りんご』

未発売曲

  1. デザイン
  2. 飛べない鳥
  3. 白い日々
  4. あなたの音色
  5. 不眠症
  6. カーニバル
  7. 断片
  8. あなたのために
  9. 食卓
  10. 無限の空へ〜ミス・ビードルの翼〜(第5回 アジア冬季競技大会 青森2003 三沢市イメージソング)
  11. 春の風
  12. rain
  13. タイムマシン
  14. under the sun
  15. in my room
  16. time
  17. 赤いふうせん(ピジョン株式会社 pigeon.info会員限定ソング)
  18. 満ちていく(ピジョン株式会社 pigeon.info会員限定ソング)
  19. たったひとつ
  20. おくりもの♪

りんご(予告編)

インディーズ版「りんご」発売前に、インターネットで限定販売されたプロモーションCD。

「りんご」のアコースティックバージョン(フルコーラス)と、「りんご」「名前のない花」バンドバージョンの一部が収録されていた。

関連項目

外部リンク