清水良典

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年6月9日 (月) 22:35時点におけるYuratica (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:混同 清水 良典(しみず よしのり、1954年1月17日- )は、奈良県生まれの文芸評論家愛知淑徳大学メディアプロデュース学部教授。愛知県名古屋市在住。

1976年立命館大学文学部日本文学科卒業後、高等学校国語科教諭を経て、群像新人文学賞評論部門を受賞した1986年より文芸評論家として評論や書評の執筆活動に入る。1991年から97年まで共同通信で文芸時評を担当。その仕事は『最後の文芸時評- 90年代日本文学総ざらい』にまとめられている。朝日新聞信濃毎日新聞で書評委員も務めた。

文芸評論の他、日本語作文教育を意識した著作にも取り組んでいる。『高校生のための文章読本』『新作文宣言』など、梅田卓夫ら高等学校国語教諭時代の同僚との共著も多数あり、特に『高校生のための文章読本』以下の三冊のアンソロジーは「高ため」シリーズとして知られ、発売以来四半世紀を越える現在も版を重ねている。

読みは同じだが、作家の清水義範(よしのり)とは別人である。大学では創作ゼミを担当しており、前身の愛知淑徳短期大学文芸学科でのゼミの教え子に、吉川トリコがいる。

受賞歴

著書

編著

  • 高校生のための文章読本 筑摩書房 1986
  • 高校生のための批評入門 筑摩書房 1987
  • 高校生のための小説案内 筑摩書房 1988
  • 戦後短篇小説再発見(全18巻)講談社文芸文庫 
  • 松浦理英子(現代女性作家読本) 鼎書房 2006
  • 笙野頼子(現代女性作家読本)鼎書房、2006 
  • ちくま小説入門 筑摩書房 2012
  • ちくま小説選 筑摩書房 2013

関連項目

テンプレート:Normdaten