「停留場」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索
(停留所を参考に仕上げ完成。連投になってしまいました。)
 
(相違点なし)

2013年5月16日 (木) 00:16時点における最新版

停留場(ていりゅうじょう)

  • 路面電車停留場」(いわゆる「電停」) - 路面電車における停留場。
  • 以前の地方鉄道建設規程では、転轍機(分岐器・ポイント)のない駅を停留場と呼んでいた。詳細は「停車場」を参照。
  • 停留所のこと
  • 停車場のこと
    • 以前の地方鉄道建設規程では、転轍機(分岐器・ポイント)のある駅を停車場と呼んでいた。詳細は「停車場」を参照。

テンプレート:Dmbox