「焼津信用金庫」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索
(概要)
 
(相違点なし)

2014年1月23日 (木) 18:27時点における最新版

テンプレート:Infobox

焼津信用金庫(やいづしんようきんこ)は、静岡県焼津市に本店を置く信用金庫

ATMでは、他の信用金庫のカードによる入出金及び、静岡銀行のカードによる出金については自信金扱いとなる。

概要

1908年6月に焼津信用金庫の前身である(生)焼津生産組合が設立(カッコは正式には○)。

そのため屋号が「まるせい」となる。現在でも焼津市藤枝市では「まるせい」と呼ばれるのが主流である。

なお、屋号のある金融機関は日本では焼津信用金庫だけといわれている。

沿革

関連項目

外部リンク

テンプレート:Bank-stub