「静岡県道75号清水富士宮線」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索
 
(相違点なし)

2011年9月8日 (木) 13:39時点における最新版

テンプレート:Ja Pref Route Sign 静岡県道75号清水富士宮線(しずおかけんどう75ごう しみずふじのみやせん)は、静岡県静岡市清水区から、同県富士宮市に至る全長62.0kmの主要地方道である。

概略

静岡市清水区内の区間は管理主体が静岡県から静岡市に移管された(政令指定都市移行に伴う)。このため、静岡市独自の整備が行われるようになった。
目に見える部分では路肩にあるガードレールを順次新しいものに取り替えたり、国道と同じく500mごとにキロポスト標識が設置される、などである。

重複区間

  • 国道469号
    静岡県富士宮市大鹿窪 - 下柚野
    静岡県富士宮市下条 - 精進川

通過する自治体

交差している道路

関連項目

テンプレート:Asbox