「ドデカン」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索
(ボット: 言語間リンク 22 件をウィキデータ上の d:q150744 に転記)
 
(相違点なし)

2013年3月20日 (水) 15:04時点における最新版

テンプレート:Chembox ドデカン(Dodecane)は構造式CH3-(CH2)10-CH3で表される炭素数12の直鎖アルカンである。 常温常圧で無色の液体。可燃性があり、日本では消防法により危険物第4類に指定されている。他のアルカンと同様、無極性溶媒によくとける。355の構造異性体がある

反応

実験室的製法としては、1-ブロモヘキサンナトリウムを反応させるものがある。

2C6H13Br + 2Na → C12H26 + 2NaBr

C11:
ウンデカン
直鎖アルカン C13:
トリデカン

テンプレート:Chem-stub