ジュゲム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Pathnav

ジュゲム (Lakitu) は、任天堂が発売したコンピュータゲームソフトのシリーズ、マリオシリーズに登場する架空のキャラクター。

概要

雲に乗って空に浮きながら登場する亀のキャラクターで、クッパ軍団の一員。ゴーグルをつけ、頭に毛を3本生やし、甲羅にはノコノコなど他の亀と異なりリング状の模様が入っている。

初登場である『スーパーマリオブラザーズ』では、いくつかの特定のステージに敵キャラクターとして登場する。ステージ中では一定の高さに浮いたまま常にマリオを追尾し、上空からトゲゾーの卵である、トゲの付いた丸い物体「パイポ」を投下する。地上に落ちたパイポはトゲゾーとなり地面を這う。ジュゲムは高い位置からジャンプして踏みつけるなどして倒すことができるが、一定時間を経過すると再び登場する。

スーパーマリオブラザーズ3』では、マップ画面で使用できるアイテムとして「ジュゲムの雲」が登場し、これを使うことでステージをひとつ飛ばして先に進める。『スーパーマリオワールド』以降は、ジュゲムを倒した後に雲が残り、一定時間後に消滅するまでの間雲に乗って空を移動できる。

『スーパーマリオワールド』からは他に、雲の上から釣り糸を垂らした「フィッシングジュゲム」が登場している。1UPキノコを釣り下げて登場したかと思えばパイポを投げて攻撃もしてくる、敵味方両面の性質を持つキャラクターである。『マリオカートシリーズ』では役立つアイテムを投下したり、穴に落ちたレーサーを救助するなどサポートキャラクターとして登場している(『マリオカート7』では赤い甲羅の別個体がプレイヤーキャラクターとして登場し、その次回作、『マリオカート8』でも引き続き参戦が決定した)。これらフィッシングジュゲムの味方としての登場に伴い、釣り竿を持たない通常のジュゲムも、『スーパーマリオ64DS』のミニゲームでプレイヤーの手助けをするなど味方・サポートの役目を担うことが多くなった。『いただきストリートDS』では通過した店を休みにしてしまうなど、プレイヤーの邪魔をするキャラクターとしても登場する。『マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック』等のマリオスポーツシリーズでも、審判として登場し、アドベンチャーツアーズでは、二つの会場のミッションを担当している。

『スーパーマリオRPG』ではパイポではなくモンスターを投げつける「モンスターアタック」という技を持っている。また、通常のジュゲムのほか「ジュゲムバス」という乗り物が登場している。釣り糸を持ったものは敵としてはヘイホーを釣り下げて登場し、味方としてはケロケロ湖でカエル仙人の初登場時に釣り糸で彼を持ち上げて登場している。

New スーパーマリオブラザーズ Wii』では、「雲ブロック」という白い顔つきのブロックが登場。叩くとジュゲムが出現し、パイポの代わりにコインを投げてくる(それ以外は通常のジュゲムと同じ)。しばらくするとどこかへ消えてしまう。

New スーパーマリオブラザーズ U』では、パックンフラワーを生み出す「グーリンダイ」を投げる者も登場する。

名前は落語の『寿限無』に由来する。ジュゲムが投げてくるパイポも同様。ただし、このジュゲムには長寿という設定はない。

派生種

フィッシングジュゲム
釣り竿を持ったジュゲム。釣っている物、釣ろうとしている物は作品によって異なる。何かを投げるといった動作はしない。
『スーパーマリオワールド』では、糸の先に1UPキノコを付けて現れる。これを取ってしまうと通常のジュゲムになり、パイポを投げてくる。『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』では糸の先に針を付けていて、これでベビーマリオを釣り上げてさらって行く。
マリオカートシリーズではレースのスタート係になり、敵ではなくマリオ達をサポートするようになる。スタート時にシグナルを点灯させたり、周回数を教えたり、逆走の警告をしたり、さらには穴などに落ちたレーサーの救助もする。
スーパーマリオ64』ではカメラを吊り下げており、マリオ達の撮影をするという設定で同作のカメラ視点となっている。
マリオパーティ5』ではカプセルキャラの一員となり、敵からカプセルを盗んでくる事もするようになっている。
マリオ&ルイージRPGシリーズではレベルアップのときに、ボーナスルーレットをぶら下げて登場する他、マリオ&ルイージRPGでクッパ城でのゲラコビッツ戦の直前には、ライトをぶら下げてゲラコビッツにスポットライトを当てている。
釣竿を持ったジュゲムも単にジュゲムと呼ばれることが多く、ワールドの時のような明確な定義はされていない。
どかんジュゲム
『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』に登場。土管の中の水面下から攻撃してくる。
かべあなジュゲム
『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』に登場。壁に空いた穴の中に潜み、そこから奇襲を掛けてくる。弾速は通常のものより早い。
水中ジュゲム
水の中に潜り、近づくと攻撃してくる。以上3種類は一定の場所から動かない。
かみなりジュゲム
『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』で初登場。雷神の様な格好をしており、上空から雷を撃ってくる。雷は地上で燃え広がるという性質を持っている。
クモリジュゲム
ペーパーマリオRPG』に登場。灰色がかったジュゲム。雨こそ降らせてこないものの、攻撃力は通常の者より上である。また、投げてくるトゲゾーもソライロトゲゾーという通常のトゲゾーよりも強いものを使っている。
UFOジュゲム
マリオ&ルイージRPG2』に登場。UFOに乗ったジュゲムで、トゲリアンを召喚する。
キングジュゲム
マリオ&ルイージRPG3!!!』に登場。稀に現れる、王冠をつけたジュゲム。倒すと、高値で売却できるアイテムを落とす。『スーパーマリオギャラクシー2』に同名のボスが登場するが、特に関係はない。
セレブジュゲム
『マリオ&ルイージRPG3!!!』に登場。キングジュゲムの上級種で、同じく高値で売れるアイテムを落とす。

個別

ボスジュゲム
New スーパーマリオブラザーズ』のワールド7のボスキャラクターとして登場。雷を落としてきたり、パイポを乱暴に投げてくる。
キングジュゲム(ボス)
スーパーマリオギャラクシー2』のヨースターギャラクシーで登場するジュゲムの王様。普通のジュゲムよりも巨大で、王冠を被っている。また、乗っている雲は紫色をしている。投げつけてくるパイポを、ヨッシーで食べてぶつけることでダメージを与えられる。落としてくる雷に当たると、ヨッシーが卵に戻ってしまう。
ポコピー
マリオストーリー』に登場。マリオの仲間になるジュゲム。はじめは「ジョナサン」と名乗っており、仲間になる前に一度戦うことになる。名前は『寿限無』に由来する。
ポコナ
『マリオストーリー』に登場。ポコピーの彼女。『寿限無』に由来。
ジュゲム先生
役満DS』に登場する麻雀の先生。

近種

スプーク
『スーパーマリオワールド』で初登場。フィッシングジュゲムの幽霊。チョコレー島のお化け屋敷にのみ出現する。釣り竿を持ち、糸の先には青白い炎が付いている。何かを投げるといった動作はしない。『NINTENDOパズルコレクションヨッシーのクッキー』で再登場を果たす。
マメジュゲム
マリオ&ルイージRPG』に登場。豆に寄生されたジュゲム。マメーリア地方にのみ存在する。他にも寄生された生物は多数登場するが、この種は成長して巻き付かれている。マメに寄生されたトゲゾーであるマメゾーを無限に落とす。

登場作品

テンプレート:Mario character テンプレート:マリオカートシリーズの登場レーサー テンプレート:Asboxfr:Liste des personnages de Mario#Lakitu it:Nemici di Mario#Lakitu pl:Postacie ze świata Mario#Lakitu